素敵な宿泊でした!清潔で快適な部屋で、すべての施設を備えています。スタッフは親切で、サービスが行き届いています。
評価できません。 楽天トラベルがこのような施設を扱っていること自体に納得がいきません。 部屋の中 食堂 とにかく臭い。 このようなところで 寝ることも食事も 出来ません。 即 帰宅いたしました。
6月8日宿泊しました。 料理の品数が思ったより多く、どれもおいしかったです。 釣ったニジマスが食べられたのも思い出深いです。 いろいろな釣りができて楽しかったです。 屋内の釣り場の状況ですが、床がめくれていたり 魚が釣れなかったのでもう少し改善してもらうといいと 思いました。 ビリヤード場の電気が暗かったので、明るくしてもらうと よいと思いました。 釣りも好きですし、接客がよかったので、また行きたいと思います。
釣りの経験がなくても楽しめる宿をと思い予約したのですが、従業員さんが親切に教えてくれたので安心して遊べました。 自分たちで釣ったニジマス3匹ずつを夕食、朝食に塩焼きにしてもらえて、楽しいだけじゃなく絶品でした! プライベートリバーのある部屋だったので、釣りに興味を持ち始めた子供がずっと鯉釣りをしてたのですが、小さな鯉は簡単に連れたので初心者でもかなり楽しかったです。 食事はとても豪華で手の込んだ料理で、特に山形牛のビーフシチューのお肉がハンバーグと間違えるくらい大きいのに柔らかくて絶品でした!レジャーがメインの宿で、こんなにボリュームもあって美味しい食事になると思ってなかったので、テンションがあがりました! 部屋はコテージみたいで、建物が少し古くても個々の設備は新しくなっており、特に洗面台が2つあったりして使いやすかったです。 カメムシが多く出るとのことでしたが、周囲に緑が多いのなら当然ですし、キャンプでコテージに泊まったら、これ以上に虫が多いので、私達は全然気になりませんてました。ただ、猛暑だったのでカメムシも活動してなかったかもしれませんが。 釣り以外にも、ビリヤードで遊んだり、何でも鑑定団に出たことのあるアンティークのオルゴールを聞かせてもらったりしました。オルゴールは大きなサイズで、迫力もあるので、泊まったら聞かせてもらうのをお勧めします。 私も子供もとても気に入ったので、次は姉妹や甥たちを誘って大勢で泊まりに行きたいと思います。
真っ暗で丈の高い草がある細い道を通ったこともあり、ナビと施設までの案内表示だけではたどり着けませんでした。日中なら大丈夫かと思いますが、暗くなってからチェックインする方はお気をつけください。これは長者屋敷さんのせいではありませんが、位置が分かりづらいことが滞在の不満足感に影響しないようにあえて記しておきます。 室内で大型犬を放せる客室に泊まりました。一棟ずつのコテージタイプで、車を客室前に停められるため荷物運びが楽です。 チェックインが大幅に遅くなったので釣りはできませんでしたが、遅くなる旨を連絡した時にニジマスの塩焼きをお願いしていたので夕食に出していただけました。 食事は品数が多く味も大満足です。 見た目にも美しいので、献立のメモと出された料理を見比べながら楽しめました。 部屋はペット可の部屋と思えないほどにきれいで、隅々まで清掃が行き届いていました。 ドッグランは広く、犬が大喜びで走り回っていました。 釣りができる施設で釣りをせずに過ごしたので満喫できたとはいえないのですが、泊まってよかったと思っています。 犬をかわいがってくださったばかりか丁寧にお見送りまでしていただき、ありがとうございました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(27件)
素敵な宿泊でした!清潔で快適な部屋で、すべての施設を備えています。スタッフは親切で、サービスが行き届いています。
評価できません。 楽天トラベルがこのような施設を扱っていること自体に納得がいきません。 部屋の中 食堂 とにかく臭い。 このようなところで 寝ることも食事も 出来ません。 即 帰宅いたしました。
6月8日宿泊しました。 料理の品数が思ったより多く、どれもおいしかったです。 釣ったニジマスが食べられたのも思い出深いです。 いろいろな釣りができて楽しかったです。 屋内の釣り場の状況ですが、床がめくれていたり 魚が釣れなかったのでもう少し改善してもらうといいと 思いました。 ビリヤード場の電気が暗かったので、明るくしてもらうと よいと思いました。 釣りも好きですし、接客がよかったので、また行きたいと思います。
釣りの経験がなくても楽しめる宿をと思い予約したのですが、従業員さんが親切に教えてくれたので安心して遊べました。 自分たちで釣ったニジマス3匹ずつを夕食、朝食に塩焼きにしてもらえて、楽しいだけじゃなく絶品でした! プライベートリバーのある部屋だったので、釣りに興味を持ち始めた子供がずっと鯉釣りをしてたのですが、小さな鯉は簡単に連れたので初心者でもかなり楽しかったです。 食事はとても豪華で手の込んだ料理で、特に山形牛のビーフシチューのお肉がハンバーグと間違えるくらい大きいのに柔らかくて絶品でした!レジャーがメインの宿で、こんなにボリュームもあって美味しい食事になると思ってなかったので、テンションがあがりました! 部屋はコテージみたいで、建物が少し古くても個々の設備は新しくなっており、特に洗面台が2つあったりして使いやすかったです。 カメムシが多く出るとのことでしたが、周囲に緑が多いのなら当然ですし、キャンプでコテージに泊まったら、これ以上に虫が多いので、私達は全然気になりませんてました。ただ、猛暑だったのでカメムシも活動してなかったかもしれませんが。 釣り以外にも、ビリヤードで遊んだり、何でも鑑定団に出たことのあるアンティークのオルゴールを聞かせてもらったりしました。オルゴールは大きなサイズで、迫力もあるので、泊まったら聞かせてもらうのをお勧めします。 私も子供もとても気に入ったので、次は姉妹や甥たちを誘って大勢で泊まりに行きたいと思います。
真っ暗で丈の高い草がある細い道を通ったこともあり、ナビと施設までの案内表示だけではたどり着けませんでした。日中なら大丈夫かと思いますが、暗くなってからチェックインする方はお気をつけください。これは長者屋敷さんのせいではありませんが、位置が分かりづらいことが滞在の不満足感に影響しないようにあえて記しておきます。 室内で大型犬を放せる客室に泊まりました。一棟ずつのコテージタイプで、車を客室前に停められるため荷物運びが楽です。 チェックインが大幅に遅くなったので釣りはできませんでしたが、遅くなる旨を連絡した時にニジマスの塩焼きをお願いしていたので夕食に出していただけました。 食事は品数が多く味も大満足です。 見た目にも美しいので、献立のメモと出された料理を見比べながら楽しめました。 部屋はペット可の部屋と思えないほどにきれいで、隅々まで清掃が行き届いていました。 ドッグランは広く、犬が大喜びで走り回っていました。 釣りができる施設で釣りをせずに過ごしたので満喫できたとはいえないのですが、泊まってよかったと思っています。 犬をかわいがってくださったばかりか丁寧にお見送りまでしていただき、ありがとうございました。