平日だったのでのんびりできた。肘折温泉の雰囲気自体が、時が止まったようでなんとも言えず風情がある。家族旅館の暖かいサービスもよかった。
明治時代の建物なので設備が古いのは否めませんが、歴史を感じる味のある良い旅館です。斎藤茂吉が逗留したとのこと。時代で都度増改築されているので不便は感じません。朝市は宿の真ん前で開かれます。先に泊まった宿もそうでしたが、アケビの皮を使った料理が出ます。風呂も食事も良かった。温泉街全体が良い雰囲気です。
口コミで「熱かった」というコメントをいくつか目にしていましたが、肘折温泉にしてはぬるめのお湯でした。
後期高齢者仲間たち4人で予てからの想いを此の肘折温泉松井旅館で湯治湯体験が叶えられました。 朝食だけ旅館にお願いし2食は4人で交代で自炊して美味しく、楽しく過ごすことが出来ました。 又湯治湯温泉として申し分ない環境完備されているので感心しました。毎朝早朝の朝市、食材を求める お店の完備、近郊観光など3泊4日でしたが皆が延泊したいと、次回の夢としました。 最後に松井旅館の女将、仲井さん、若旦那皆さんに大変お世話になりました、有難うございました。 代表幹事 大塚
GWが過ぎ、山菜の旬を目あてに訪問しました。 当宿は外見はモルタル造りの感じですが、内部の太い張や柱は宿の積み重ねて来た歴史を感じさせ、大変に情緒ある作りとなっています。 料理は旬の山菜をふんだんに使った滋味あふれるもので、まさに望んでいた料理そのものでした。 特に、味付けが塩辛くなく「優しい味」で山菜の風味を損なわず大変美味しくいただきました。 肘折温泉全体的に湯音は熱めで、当館も熱めの湯でした。私は少し熱つめが好きなので温泉も大満足。 また、宿から頂いた割引券を使って共同浴場の「上の湯」日帰り温泉施設の「いで湯館」「カルデラ館」も訪れ温泉三昧の一泊二日でした。 次回はもう少し時間に余裕をもって連泊したいと思っています。 初めての肘折温泉でしたが、とても気に入りました。 また、人情味のあるサービスと女将をはじめスタッフの笑顔に心癒された旅でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(38件)
平日だったのでのんびりできた。肘折温泉の雰囲気自体が、時が止まったようでなんとも言えず風情がある。家族旅館の暖かいサービスもよかった。
明治時代の建物なので設備が古いのは否めませんが、歴史を感じる味のある良い旅館です。斎藤茂吉が逗留したとのこと。時代で都度増改築されているので不便は感じません。朝市は宿の真ん前で開かれます。先に泊まった宿もそうでしたが、アケビの皮を使った料理が出ます。風呂も食事も良かった。温泉街全体が良い雰囲気です。
口コミで「熱かった」というコメントをいくつか目にしていましたが、肘折温泉にしてはぬるめのお湯でした。
後期高齢者仲間たち4人で予てからの想いを此の肘折温泉松井旅館で湯治湯体験が叶えられました。 朝食だけ旅館にお願いし2食は4人で交代で自炊して美味しく、楽しく過ごすことが出来ました。 又湯治湯温泉として申し分ない環境完備されているので感心しました。毎朝早朝の朝市、食材を求める お店の完備、近郊観光など3泊4日でしたが皆が延泊したいと、次回の夢としました。 最後に松井旅館の女将、仲井さん、若旦那皆さんに大変お世話になりました、有難うございました。 代表幹事 大塚
GWが過ぎ、山菜の旬を目あてに訪問しました。 当宿は外見はモルタル造りの感じですが、内部の太い張や柱は宿の積み重ねて来た歴史を感じさせ、大変に情緒ある作りとなっています。 料理は旬の山菜をふんだんに使った滋味あふれるもので、まさに望んでいた料理そのものでした。 特に、味付けが塩辛くなく「優しい味」で山菜の風味を損なわず大変美味しくいただきました。 肘折温泉全体的に湯音は熱めで、当館も熱めの湯でした。私は少し熱つめが好きなので温泉も大満足。 また、宿から頂いた割引券を使って共同浴場の「上の湯」日帰り温泉施設の「いで湯館」「カルデラ館」も訪れ温泉三昧の一泊二日でした。 次回はもう少し時間に余裕をもって連泊したいと思っています。 初めての肘折温泉でしたが、とても気に入りました。 また、人情味のあるサービスと女将をはじめスタッフの笑顔に心癒された旅でした。