鳥羽水族館のすぐ横で、朝から鳥羽城の上で日の出を見てのんびりしてから水族館見学中も駐車場を使わせていただき大変ありがとうございました。隣接する食堂もお勧めします。
チェックイン時、忙しいのか素泊まり客のせいなのか、部屋の鍵を渡されて対応終了。お風呂は温度調整不能で最悪でした。
11月21日~22日の日程で泊まりました。 非常にくつろげる良い宿でした。 新しくて綺麗な宿に泊まりたい方には全くお勧めできない一方で、古くて味のある旅館が好きな方にはうってつけの宿と思います。 ・立地 鳥羽駅から一駅離れた中之郷駅が最寄り駅ですが、私どもは車で訪問しました。 駐車場は少し迷いましたが、丁寧に誘導頂けました。 なお、鳥羽水族館まで歩いてすぐの距離ですが、事前に相談すれば車や荷物を置かせて貰えました。 コンビニまでは徒歩10分と距離がありますが、この辺り城下町でもあったりするので古い街道沿いや城跡を散策しつつ買い出しにいくのも楽しいモノでした。 朝の散歩で鳥羽水族館近くを通った時には海獣の鳴き声も聞こえたり…。 ・部屋 お手本のような昭和の和風旅館といった風情でした。 築年数はそれなりと思うので新築のような綺麗さは残念ながら…ではありましたが、 それでも私も家内もめちゃくちゃ落ち着きました。 車や電車、近隣部屋など音源はありましたがそれでも9時間睡眠をガッツリできるくらいに熟睡。 海側の部屋に泊まれましたので、目が覚めたら帰港する漁船やら海からの朝日やらと、趣深い景色がとてもいい感じでした。 ・食事 素泊まりコースしか実施していなかったのですが、こちらの旅館が運営されている食堂も隣接しており夕食に頂きました。 私は刺身定食、家内はてこね寿司を食べましたが美味でした。 コロナの影響のせいか朝食付きのプランがなかったのは残念ですが、ここの朝食もまた食べてみたいと感じました。 ・風呂 部屋によってはユニットバスがついていましたが、家族風呂を利用しました。 お湯はぬるめの設定で手足を伸ばした状態でしっかり長湯させてもらいました。 ・サービス まずコロナ対応をしっかりされている印象がありました。 最初に手指消毒と検温、そこからチェックインという流れでしっかり対応されていました。 それ以外でも丁寧に気持ちのいい対応をして頂けました。 ・設備、アメニティ 風呂、トイレ共有ということで、気になる方にはあまりお勧めできないお宿とは思います。 一方でWi-Fiが想像以上に速い設定で安定して接続されていたのは予想外でした。
朝一番のフェリーに乗るために立地で選びました。 他の方の口コミを見て覚悟していましたので衝撃は少なかったと思います。 色々書きますが、接客は本当に良かったです。 サービス面ではとても気持ちの良い宿泊ができたと思います。 ☆追加の情報☆ ・接客は本当にとても良いです (皆さん笑顔で色々お世話してくれて凄く気持ちが良いです。花丸満点!!) ・部屋はホコリっぽいというよりは、髪の毛が落ちていたりとそもそもの掃除が基準が甘い気がします (お風呂の浴槽と洗面器に湯垢がついてザラザラ、畳の上にカピカピのお米がちらほら) ・保温ポットにお湯を用意してくれてあるので1人泊だと朝まで持ちます (追加のお湯は必要なかったので、何時までなら追加をもらえるかは不明です) ・湯沸かしが22時までなので、大風呂も部屋風呂も22時までです(朝は6時から使えます) ・貸出のドライヤーは使用していると取っ手が凄く熱くなってきます ・タオルは結構枚数を置いてくれています(たぶん口コミを見て改善されています) 大判2枚、フェイスタオル1枚、旅館名入りの薄手タオル1枚 ・シャンプー・ボディーソープ類はリンスのいらないメリットと固形石鹸 ・色々なサイズの浴衣が室内タンスに置いてあります ・お布団のシーツ類はパリッとしていて気持ちが良いです ・畳は綺麗で、へたったところも凹むところもありませんでした ・立地が最高ということは道路に面しているということで、車やバイクの通る音は朝まで続きました ・部屋の扉の下に隙間が開いているので、廊下から室内に食べ物(揚げ物?)やタバコのにおいが入ります ・窓の鍵が施錠されていませんでした。カーテンを開けなかったら気付かなかったので怖かったです ・Wifiは利用しなかったのでわかりません 田舎のおじいちゃんおばあちゃんのお家に遊びに行くような気持ちで利用すると良いかもしれません。 4人の従業員の方とお会いしましたが、どの方も笑顔で接して下さって凄く良かったと思います。 潔癖な方には全くオススメできませんが、人の温かさで、ほとんどのマイナス面はカバーできていると感じました。
駅からは近いけど周りにはコンビニもない。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(27件)
鳥羽水族館のすぐ横で、朝から鳥羽城の上で日の出を見てのんびりしてから水族館見学中も駐車場を使わせていただき大変ありがとうございました。隣接する食堂もお勧めします。
チェックイン時、忙しいのか素泊まり客のせいなのか、部屋の鍵を渡されて対応終了。お風呂は温度調整不能で最悪でした。
11月21日~22日の日程で泊まりました。 非常にくつろげる良い宿でした。 新しくて綺麗な宿に泊まりたい方には全くお勧めできない一方で、古くて味のある旅館が好きな方にはうってつけの宿と思います。 ・立地 鳥羽駅から一駅離れた中之郷駅が最寄り駅ですが、私どもは車で訪問しました。 駐車場は少し迷いましたが、丁寧に誘導頂けました。 なお、鳥羽水族館まで歩いてすぐの距離ですが、事前に相談すれば車や荷物を置かせて貰えました。 コンビニまでは徒歩10分と距離がありますが、この辺り城下町でもあったりするので古い街道沿いや城跡を散策しつつ買い出しにいくのも楽しいモノでした。 朝の散歩で鳥羽水族館近くを通った時には海獣の鳴き声も聞こえたり…。 ・部屋 お手本のような昭和の和風旅館といった風情でした。 築年数はそれなりと思うので新築のような綺麗さは残念ながら…ではありましたが、 それでも私も家内もめちゃくちゃ落ち着きました。 車や電車、近隣部屋など音源はありましたがそれでも9時間睡眠をガッツリできるくらいに熟睡。 海側の部屋に泊まれましたので、目が覚めたら帰港する漁船やら海からの朝日やらと、趣深い景色がとてもいい感じでした。 ・食事 素泊まりコースしか実施していなかったのですが、こちらの旅館が運営されている食堂も隣接しており夕食に頂きました。 私は刺身定食、家内はてこね寿司を食べましたが美味でした。 コロナの影響のせいか朝食付きのプランがなかったのは残念ですが、ここの朝食もまた食べてみたいと感じました。 ・風呂 部屋によってはユニットバスがついていましたが、家族風呂を利用しました。 お湯はぬるめの設定で手足を伸ばした状態でしっかり長湯させてもらいました。 ・サービス まずコロナ対応をしっかりされている印象がありました。 最初に手指消毒と検温、そこからチェックインという流れでしっかり対応されていました。 それ以外でも丁寧に気持ちのいい対応をして頂けました。 ・設備、アメニティ 風呂、トイレ共有ということで、気になる方にはあまりお勧めできないお宿とは思います。 一方でWi-Fiが想像以上に速い設定で安定して接続されていたのは予想外でした。
朝一番のフェリーに乗るために立地で選びました。 他の方の口コミを見て覚悟していましたので衝撃は少なかったと思います。 色々書きますが、接客は本当に良かったです。 サービス面ではとても気持ちの良い宿泊ができたと思います。 ☆追加の情報☆ ・接客は本当にとても良いです (皆さん笑顔で色々お世話してくれて凄く気持ちが良いです。花丸満点!!) ・部屋はホコリっぽいというよりは、髪の毛が落ちていたりとそもそもの掃除が基準が甘い気がします (お風呂の浴槽と洗面器に湯垢がついてザラザラ、畳の上にカピカピのお米がちらほら) ・保温ポットにお湯を用意してくれてあるので1人泊だと朝まで持ちます (追加のお湯は必要なかったので、何時までなら追加をもらえるかは不明です) ・湯沸かしが22時までなので、大風呂も部屋風呂も22時までです(朝は6時から使えます) ・貸出のドライヤーは使用していると取っ手が凄く熱くなってきます ・タオルは結構枚数を置いてくれています(たぶん口コミを見て改善されています) 大判2枚、フェイスタオル1枚、旅館名入りの薄手タオル1枚 ・シャンプー・ボディーソープ類はリンスのいらないメリットと固形石鹸 ・色々なサイズの浴衣が室内タンスに置いてあります ・お布団のシーツ類はパリッとしていて気持ちが良いです ・畳は綺麗で、へたったところも凹むところもありませんでした ・立地が最高ということは道路に面しているということで、車やバイクの通る音は朝まで続きました ・部屋の扉の下に隙間が開いているので、廊下から室内に食べ物(揚げ物?)やタバコのにおいが入ります ・窓の鍵が施錠されていませんでした。カーテンを開けなかったら気付かなかったので怖かったです ・Wifiは利用しなかったのでわかりません 田舎のおじいちゃんおばあちゃんのお家に遊びに行くような気持ちで利用すると良いかもしれません。 4人の従業員の方とお会いしましたが、どの方も笑顔で接して下さって凄く良かったと思います。 潔癖な方には全くオススメできませんが、人の温かさで、ほとんどのマイナス面はカバーできていると感じました。
駅からは近いけど周りにはコンビニもない。