5/3(土)に夫と宿泊しました。 部屋は眺望が良く、海を行く船が良く見えました。良く朝曇りがちだったのがとっても残念。また、リニューアルしていることもあり、館内はどこも綺麗で気持ち良く過ごすことができました。 若干お湯がぬるかったようにも感じましたが、お風呂は広くいろいろな種類があり、露天風呂も広々していました。ゆっくりできれば良いのでちょっと持て余し気味でもありましたが・・・ 食事は、おしゃれな感じでしが、全体的に味が濃い目なこと、特に夕食の茶わん蒸しとお吸い物、朝のお味噌汁は味が濃かったです。また、いろいろ工夫されているのだろうとは思いましたが素材も大切なので、良い食材、地産地消で提供していただけるともっと良かったと思います。 スタッフの方はどなたも感じが良かったです。また、ラウンジも眺望が良く、コーヒーはアイスコーヒーも飲めたり、美味しかったです。部屋に持参するときの紙コップもしっかりしたものだったので、溢す心配もなかったです。 全体的には、気持ち良く過ごすことができ、夜もゆっくり休めいい旅になりました。ありがとうございました。
友人と桃・桜のお花見に4/4に宿泊しました。 到着後まず駐車場がわからず、また、少し距離があるので荷物が多かったり、雨降り、子連れの方など困ると思いました。また、舗装されていないので前日まで雨降りだったこともあり、ぬかるんでおり靴も車も汚れました。 部屋は広く綺麗でしたが、目の前医大きなマンション?があり眺望はちょっと残念でした。 お風呂は広くはないですが良かったです。ただし、向かって左側の浴室の脱衣所が入り口ドアから直ぐすぎて、ドアを開けたら浴室から出てきた方が直ぐにいらっしゃりビックリしました。もう少し工夫しないと外から見えてしまうと思いました。 食事は、夕食のお献立表が無いのが残念でした。朝食はお献立表があるのに夕食は口頭での説明のみなので分からなくなったりしました。味は良かったですが、もう少し地産地消だったりすると嬉しかったです。 飲み物はフリードリンクで部屋までアルコールも含め持参OKなのですが、グラスがプラスチックで足の長い物なのでお盆で運ぶと倒れてしまし大変でした。お湯を沸かすポットも廊下に置いてあるのを各自持って行くので、衛生面も少し気になりました。もう少し工夫をして欲しいです。 アメニティやサービス等は、部屋にはタオル、バスタオル、歯磨きセット程度の準備で、フロント脇から浴衣等を持って行くのですが、丹前がなく、夜は少し寒かったので自分の上着を着るようでした。部屋に電話がなく、自分の携帯電話での対応でしたが、夜間フロントに誰もいなく連絡もできないようなので緊急時が不安に思いました。 あまり良い評価がなく申し訳ないのですが、きれいで良さげなのですが、基本的には従業員が対応しやすいようになっているように感じました。夕食後の片付けも、大きなビニール袋を持って片付けているのが印象的でしたし、朝の清掃で女性を見かけるまでは、従業員は全員若い男性だけでした。状況により女性や少し年配の従業員の方にもいて欲しいと思います。新しいシステムに期待もしていたので少し残念でした。
2度目の宿泊です。前回は友人と利用しましたが、今回は夫と利用させていただきました。ちょっと遠いですが、立地も自然に囲まれ、今回はまだ山々に雪が残り何とも言えない景色でしたし、四季折々楽しめると思います。 お部屋は前回は和室、今回は洋室でしたがどちらも清潔で広々としておりゆっくり過ごすことが出来ました。 食事は、地産地消で地域の物、季節の物を取り入れとても美味しかったです。川魚が苦手の夫もイワナのお刺身も食べ、骨のから揚げも美味しそうに食べていました。また、お肉も美味しいし、量も十分にあり大満足でした。 お風呂もこじんまりし、混雑することもなくゆっくり入ることができました。お湯も肌に優しく、露天風呂も本当に虫や葉っぱにも優しいようでした。 従業員の方も皆さん感じが良く、気持ち良く対応して下さいました。 アメニティは多くはないですが、特に困ることもありませんでした。 また、機会があったら利用したいと思います。 混雑する時期ですが、静かで穏やかな時間を過ごすことができ、癒されました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
お宿行灯鳥羽(DLIGHT LIFE & HOTELS)
5/3(土)に夫と宿泊しました。 部屋は眺望が良く、海を行く船が良く見えました。良く朝曇りがちだったのがとっても残念。また、リニューアルしていることもあり、館内はどこも綺麗で気持ち良く過ごすことができました。 若干お湯がぬるかったようにも感じましたが、お風呂は広くいろいろな種類があり、露天風呂も広々していました。ゆっくりできれば良いのでちょっと持て余し気味でもありましたが・・・ 食事は、おしゃれな感じでしが、全体的に味が濃い目なこと、特に夕食の茶わん蒸しとお吸い物、朝のお味噌汁は味が濃かったです。また、いろいろ工夫されているのだろうとは思いましたが素材も大切なので、良い食材、地産地消で提供していただけるともっと良かったと思います。 スタッフの方はどなたも感じが良かったです。また、ラウンジも眺望が良く、コーヒーはアイスコーヒーも飲めたり、美味しかったです。部屋に持参するときの紙コップもしっかりしたものだったので、溢す心配もなかったです。 全体的には、気持ち良く過ごすことができ、夜もゆっくり休めいい旅になりました。ありがとうございました。
別邸 花水晶
友人と桃・桜のお花見に4/4に宿泊しました。 到着後まず駐車場がわからず、また、少し距離があるので荷物が多かったり、雨降り、子連れの方など困ると思いました。また、舗装されていないので前日まで雨降りだったこともあり、ぬかるんでおり靴も車も汚れました。 部屋は広く綺麗でしたが、目の前医大きなマンション?があり眺望はちょっと残念でした。 お風呂は広くはないですが良かったです。ただし、向かって左側の浴室の脱衣所が入り口ドアから直ぐすぎて、ドアを開けたら浴室から出てきた方が直ぐにいらっしゃりビックリしました。もう少し工夫しないと外から見えてしまうと思いました。 食事は、夕食のお献立表が無いのが残念でした。朝食はお献立表があるのに夕食は口頭での説明のみなので分からなくなったりしました。味は良かったですが、もう少し地産地消だったりすると嬉しかったです。 飲み物はフリードリンクで部屋までアルコールも含め持参OKなのですが、グラスがプラスチックで足の長い物なのでお盆で運ぶと倒れてしまし大変でした。お湯を沸かすポットも廊下に置いてあるのを各自持って行くので、衛生面も少し気になりました。もう少し工夫をして欲しいです。 アメニティやサービス等は、部屋にはタオル、バスタオル、歯磨きセット程度の準備で、フロント脇から浴衣等を持って行くのですが、丹前がなく、夜は少し寒かったので自分の上着を着るようでした。部屋に電話がなく、自分の携帯電話での対応でしたが、夜間フロントに誰もいなく連絡もできないようなので緊急時が不安に思いました。 あまり良い評価がなく申し訳ないのですが、きれいで良さげなのですが、基本的には従業員が対応しやすいようになっているように感じました。夕食後の片付けも、大きなビニール袋を持って片付けているのが印象的でしたし、朝の清掃で女性を見かけるまでは、従業員は全員若い男性だけでした。状況により女性や少し年配の従業員の方にもいて欲しいと思います。新しいシステムに期待もしていたので少し残念でした。
小谷温泉奥の湯 雨飾荘
2度目の宿泊です。前回は友人と利用しましたが、今回は夫と利用させていただきました。ちょっと遠いですが、立地も自然に囲まれ、今回はまだ山々に雪が残り何とも言えない景色でしたし、四季折々楽しめると思います。 お部屋は前回は和室、今回は洋室でしたがどちらも清潔で広々としておりゆっくり過ごすことが出来ました。 食事は、地産地消で地域の物、季節の物を取り入れとても美味しかったです。川魚が苦手の夫もイワナのお刺身も食べ、骨のから揚げも美味しそうに食べていました。また、お肉も美味しいし、量も十分にあり大満足でした。 お風呂もこじんまりし、混雑することもなくゆっくり入ることができました。お湯も肌に優しく、露天風呂も本当に虫や葉っぱにも優しいようでした。 従業員の方も皆さん感じが良く、気持ち良く対応して下さいました。 アメニティは多くはないですが、特に困ることもありませんでした。 また、機会があったら利用したいと思います。 混雑する時期ですが、静かで穏やかな時間を過ごすことができ、癒されました。