よく仕事で種子島を訪れるのですが、今回初めてこちらを利用させていただきました。 車があれば立地もよく、部屋も広く、チェックインの際の対応もよかったです。 部屋での喫煙はNGかと思っていましたが、 ベランダに出ての喫煙がOKだったので良かったです。 が、夕食後に部屋に戻ると室内に羽蟻がどこからか入ってきていました。 浴室に至っては、羽蟻の数も半端なく、 遅い時間ではありましたがフロントに伝えたところ 「この時期は仕方ないですね」と言われました。 対応も「掃除機使いますか?」だったので話にならないと 浴室の羽蟻は自分で流して風呂を利用。 晴天の日の屋外で日中仕事を疲れ切っているのに、 羽蟻が潜り込んでいるかもしれないベットにはとても眠る気にはなれず 椅子に座り、床に足が着かないようにして一夜を明かしました。 時期的に虫の大量発生はあることでしょうし 虫の侵入もある程度は許容(種類にもよる)出来ますが 黒い塊になるくらいの虫の数は許容範囲を超えすぎています。 それを「仕方ない」で済ませるのはサービス業としていかがなものでしょうか。 せめて「すみません」の一言があってもいいのではと思います。 ちなみに、3部屋中、2部屋に羽蟻が出没しています。 今後も仕事で種子島を訪れることもありますが、 こちら利用することはないでしょう。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
島宿HOPE <種子島>
よく仕事で種子島を訪れるのですが、今回初めてこちらを利用させていただきました。 車があれば立地もよく、部屋も広く、チェックインの際の対応もよかったです。 部屋での喫煙はNGかと思っていましたが、 ベランダに出ての喫煙がOKだったので良かったです。 が、夕食後に部屋に戻ると室内に羽蟻がどこからか入ってきていました。 浴室に至っては、羽蟻の数も半端なく、 遅い時間ではありましたがフロントに伝えたところ 「この時期は仕方ないですね」と言われました。 対応も「掃除機使いますか?」だったので話にならないと 浴室の羽蟻は自分で流して風呂を利用。 晴天の日の屋外で日中仕事を疲れ切っているのに、 羽蟻が潜り込んでいるかもしれないベットにはとても眠る気にはなれず 椅子に座り、床に足が着かないようにして一夜を明かしました。 時期的に虫の大量発生はあることでしょうし 虫の侵入もある程度は許容(種類にもよる)出来ますが 黒い塊になるくらいの虫の数は許容範囲を超えすぎています。 それを「仕方ない」で済ませるのはサービス業としていかがなものでしょうか。 せめて「すみません」の一言があってもいいのではと思います。 ちなみに、3部屋中、2部屋に羽蟻が出没しています。 今後も仕事で種子島を訪れることもありますが、 こちら利用することはないでしょう。