お絵描きが大好きな娘ですが、ドレスや小物がワンパターンになってしまいがち…。そんなときにこの本をお友達の家で見つけて、すぐに私も欲しい!と言われました。 たくさんの種類のドレスや小物を見ながら描くのが楽しそうです。 1つ1つに夢中になるあまり、全体がアンバランスになりがちですが、それもまた成長の過程かなと思います。
Emiさんのこの本をきっかけにマイノートを書き始めて早5年。 日記は以前から書いていましたが、見返すことも少なく、書いている意味を見失いがちでした。 一方でマイノートは、自分の気づきや思いを深掘りしながら書くので、自分の変化や成長を感じられます。 そして何冊ものマイノートを書き溜めた今、見返すことに意義があるということも実感しています。 過去の自分も一生懸命生きていたんだなと、自分を労いたくなり、より自分を好きになれます。 去年の今頃は何をしていたのかなと振り返るのも楽しい。 またこの本は180度開く製本となっているので、読みやすくてとても好きです。
毎度ながら、逸臣さんにキュンキュンです…。そして最終話、雪ちゃんが自分の気持ちを伝えているところ、良かったです。 「私は 私の人生しか生きられないから」という言葉、すごく残りました。
こんなに大勢のキャラが登場しているのに、それぞれ外見も中身もキャラが立っていて、誰が誰だかわからない現象が起こらないのが流石! 水上さんに賛否は分かれそうですが、自分のやり方を貫く姿勢がすごいなと思いました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
10かいだてのおひめさま ドレスおえかきブック
お絵描きが大好きな娘ですが、ドレスや小物がワンパターンになってしまいがち…。そんなときにこの本をお友達の家で見つけて、すぐに私も欲しい!と言われました。 たくさんの種類のドレスや小物を見ながら描くのが楽しそうです。 1つ1つに夢中になるあまり、全体がアンバランスになりがちですが、それもまた成長の過程かなと思います。
わたしらしさを知るマイノートのつくりかた
Emiさんのこの本をきっかけにマイノートを書き始めて早5年。 日記は以前から書いていましたが、見返すことも少なく、書いている意味を見失いがちでした。 一方でマイノートは、自分の気づきや思いを深掘りしながら書くので、自分の変化や成長を感じられます。 そして何冊ものマイノートを書き溜めた今、見返すことに意義があるということも実感しています。 過去の自分も一生懸命生きていたんだなと、自分を労いたくなり、より自分を好きになれます。 去年の今頃は何をしていたのかなと振り返るのも楽しい。 またこの本は180度開く製本となっているので、読みやすくてとても好きです。
ゆびさきと恋々(7)
毎度ながら、逸臣さんにキュンキュンです…。そして最終話、雪ちゃんが自分の気持ちを伝えているところ、良かったです。 「私は 私の人生しか生きられないから」という言葉、すごく残りました。
ワールドトリガー 25
こんなに大勢のキャラが登場しているのに、それぞれ外見も中身もキャラが立っていて、誰が誰だかわからない現象が起こらないのが流石! 水上さんに賛否は分かれそうですが、自分のやり方を貫く姿勢がすごいなと思いました。