映画本編のDVDを持っていれば、このオリジナルサウンドトラック版は不要なのかもしれませんが、セリフや効果音が、かぶらずにswing girlsのサウンドを楽しみたい方には、こちらがオススメです。
特に、本編では途中でフェードアウトしつつ終わってしまう「Take the A train/A列車で行こう」(映画の前半にレコードプレーヤーから流れてくる音楽)は、曲の最後まで全部収録されています。
それ以外の曲も映画の演奏とリンクした音楽になっている(サントラ版なので当然といえば当然)ので、「Make her mine/メイク・ハー・マイン」も途中でメンバーが合流するバージョンになっています。
唯一の例外として面白いのは、映画の後半に登場する立往生した気動車の中で演奏する「Take the A train/A列車で行こう」のSnowyバージョンからは本編では設定上聞こえないギターとベースのパートも聞こえてきます。こちらのシンプルな編曲&演奏も気に入っているのですが、このバージョンだけ途中で終わってしまいます。 できればSnowyバージョンも音源があったら最後まで収録して欲しかったです。
なお、姉妹編として、ファースト&ラストコンサートのライブDVD&CDがあります。こちらはミッキー吉野の挿入曲が本編よりロングバージョンになっています。Swing girlsの演奏はライブなりの勢いとか良さもありますが、サントラ版の方がまとまりはいいと思います。
本編のエンディング曲「L-O-V-E」が入ってないのが残念でしたが、運転中の車内で聞くのに、このサントラ盤は結構楽しめました。
スウィングガールズ ORIGINAL SOUNDTRACK
映画本編のDVDを持っていれば、このオリジナルサウンドトラック版は不要なのかもしれませんが、セリフや効果音が、かぶらずにswing girlsのサウンドを楽しみたい方には、こちらがオススメです。 特に、本編では途中でフェードアウトしつつ終わってしまう「Take the A train/A列車で行こう」(映画の前半にレコードプレーヤーから流れてくる音楽)は、曲の最後まで全部収録されています。 それ以外の曲も映画の演奏とリンクした音楽になっている(サントラ版なので当然といえば当然)ので、「Make her mine/メイク・ハー・マイン」も途中でメンバーが合流するバージョンになっています。 唯一の例外として面白いのは、映画の後半に登場する立往生した気動車の中で演奏する「Take the A train/A列車で行こう」のSnowyバージョンからは本編では設定上聞こえないギターとベースのパートも聞こえてきます。こちらのシンプルな編曲&演奏も気に入っているのですが、このバージョンだけ途中で終わってしまいます。 できればSnowyバージョンも音源があったら最後まで収録して欲しかったです。 なお、姉妹編として、ファースト&ラストコンサートのライブDVD&CDがあります。こちらはミッキー吉野の挿入曲が本編よりロングバージョンになっています。Swing girlsの演奏はライブなりの勢いとか良さもありますが、サントラ版の方がまとまりはいいと思います。 本編のエンディング曲「L-O-V-E」が入ってないのが残念でしたが、運転中の車内で聞くのに、このサントラ盤は結構楽しめました。