5月の平日に利用しました。 ビジネスホテル並みの料金で、広いお部屋&お風呂、朝夕食とアルコール飲み放題付きは企業努力の賜物と思いました。 設備が古いとか、サービスが...と言われる方々もおられますが、平日も年配の方々で一杯であることから人気が高いことは明白です。 泉質がとても合いました。いわゆる、「美肌の湯」は私には刺激が強すぎるようです。 温度はややヌル目なのかもしれませんが、浸かった時にはため息が出るほど心地良く、のぼせることもなく長い時間楽しめました。 お料理に豪華さは有りませんが、温度管理や補充がしっかりとされていました。 ビールはスーパードライで、オートサーバー機なので泡立ちも完璧です。 お部屋は川側と道路側に分かれますが、川側の方が閑静かつ景観も良いようなので料金は高めになるようです。 私は道路側でしたが、目の前に地域FM局(ふれあいセンター)と公園、遠景には山々と斜面に林立する建物群が望めます。 =画像 ベランダは広々としていて、湯涼みが心地良い時候でした。 もう少し東京から近く、気軽に来られるような場所であれば定宿にしたいくらいです。 また、機会が有ればお世話になります!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
伊東温泉 伊東園ホテル
5月の平日に利用しました。 ビジネスホテル並みの料金で、広いお部屋&お風呂、朝夕食とアルコール飲み放題付きは企業努力の賜物と思いました。 設備が古いとか、サービスが...と言われる方々もおられますが、平日も年配の方々で一杯であることから人気が高いことは明白です。 泉質がとても合いました。いわゆる、「美肌の湯」は私には刺激が強すぎるようです。 温度はややヌル目なのかもしれませんが、浸かった時にはため息が出るほど心地良く、のぼせることもなく長い時間楽しめました。 お料理に豪華さは有りませんが、温度管理や補充がしっかりとされていました。 ビールはスーパードライで、オートサーバー機なので泡立ちも完璧です。 お部屋は川側と道路側に分かれますが、川側の方が閑静かつ景観も良いようなので料金は高めになるようです。 私は道路側でしたが、目の前に地域FM局(ふれあいセンター)と公園、遠景には山々と斜面に林立する建物群が望めます。 =画像 ベランダは広々としていて、湯涼みが心地良い時候でした。 もう少し東京から近く、気軽に来られるような場所であれば定宿にしたいくらいです。 また、機会が有ればお世話になります!