中々取りにくい宿ではあるが、偶々空きが出て2連泊出来た。 建物、部屋は古いが掃除は行き届いている。 ただ、部屋の臭いがきつく、慣れるまで時間が掛かる。 2階の足音も響くので、泊まるなら2階が望ましい。 ドッグランは3箇所あって、犬が楽しそうに走り回っていた。 一泊目は食事付き。夕食はビーフシチューが評判通り美味しかったが、朝食はやや貧相で、近くのスーパーで好みのパンでも買ってきた方がマシなレベル。 一番の高評価はフロントスタッフ。 荷物を部屋まで運んでくれるし、近隣の詳細な情報を丁寧に教えてくれるし、とてもフレンドリー。 機会あればリピートも。
今回は成田方面観光のついでにペット同宿可のホテルとして利用したが、レジャーの為のペット宿泊には全く不向き。 床は滑るし、キャリーを預ける為に一々荷札が必要。 マンモスホテルで、しかも多くの国際線のクルーとの宿泊契約ホテルなので、クルーを乗せた大型バスがひっきりなしに出入りし、20人程度のクルーの団体が昼夜を問わずロビーやエレベーターで行ったり来たり。ロビーは広いが落着かない。部屋の出入りも激しい。 歩道が20m程度しかないので危なくて散歩にも出られず駐車場の中をウロチョロ。 中庭を自力で見つけたが、猫の額ほど。 今時珍しくWi-Fiが有料。ここにサインすれば無料になるとの事でサインをしたら、何とヒルトンクラブの会員申込みだったらしく、ウエルカムのメール到来。会員申込みとの説明も会費の説明も、規約の説明等全くないままサインさせられたので翌日、フロントにクレームし取り消しを要求。 取り消されたかどうかは今のところ不明。 なお、トイレ、風呂、洗面台は広いバスルーム一か所に収まっている。 散歩にも出られない犬の体調が不安だったこともあり、自宅まで1時間強で帰れるので、宿泊せずに(勿論一泊分の宿泊代は正規に支払い)午後7時半にチェックアウトした。
ペットと宿泊可なので当然のことながら禁煙ルームと思っていたが、喫煙室であった。知っていれば泊まらなかった。喫煙ルームである旨きちんと表示しておいて欲しい。タバコの刺激臭がエアコンから吹き出て2泊3日の滞在中ずっと不愉快であった。 夕食は冷たいものは冷たく、温かいはずの物も冷たく冷えていた。作り置きがずらっとテーブルにセットされていて天ぷらも茶わん蒸しも冷え冷え。 一泊目は肉系は全く無く、二泊目は肉系としてもつ鍋があったが、脂身が殆どで油っこくて食べられず。 魚類は、イワシやタイ等々色々な種類が供される。でも温かくはない。 空いていたせいもあるが、給食係りの女性が特定の客と甲高い声で喋っていて、常連客なのかもしれないが、やや目に余るものがあった。 良い点は、大浴場の湯質と散歩コースの多彩さ、朝焼けの美しさ。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ポイントバケーション箱根
中々取りにくい宿ではあるが、偶々空きが出て2連泊出来た。 建物、部屋は古いが掃除は行き届いている。 ただ、部屋の臭いがきつく、慣れるまで時間が掛かる。 2階の足音も響くので、泊まるなら2階が望ましい。 ドッグランは3箇所あって、犬が楽しそうに走り回っていた。 一泊目は食事付き。夕食はビーフシチューが評判通り美味しかったが、朝食はやや貧相で、近くのスーパーで好みのパンでも買ってきた方がマシなレベル。 一番の高評価はフロントスタッフ。 荷物を部屋まで運んでくれるし、近隣の詳細な情報を丁寧に教えてくれるし、とてもフレンドリー。 機会あればリピートも。
ヒルトン成田
今回は成田方面観光のついでにペット同宿可のホテルとして利用したが、レジャーの為のペット宿泊には全く不向き。 床は滑るし、キャリーを預ける為に一々荷札が必要。 マンモスホテルで、しかも多くの国際線のクルーとの宿泊契約ホテルなので、クルーを乗せた大型バスがひっきりなしに出入りし、20人程度のクルーの団体が昼夜を問わずロビーやエレベーターで行ったり来たり。ロビーは広いが落着かない。部屋の出入りも激しい。 歩道が20m程度しかないので危なくて散歩にも出られず駐車場の中をウロチョロ。 中庭を自力で見つけたが、猫の額ほど。 今時珍しくWi-Fiが有料。ここにサインすれば無料になるとの事でサインをしたら、何とヒルトンクラブの会員申込みだったらしく、ウエルカムのメール到来。会員申込みとの説明も会費の説明も、規約の説明等全くないままサインさせられたので翌日、フロントにクレームし取り消しを要求。 取り消されたかどうかは今のところ不明。 なお、トイレ、風呂、洗面台は広いバスルーム一か所に収まっている。 散歩にも出られない犬の体調が不安だったこともあり、自宅まで1時間強で帰れるので、宿泊せずに(勿論一泊分の宿泊代は正規に支払い)午後7時半にチェックアウトした。
蓮沼ガーデンハウス マリーノ
ペットと宿泊可なので当然のことながら禁煙ルームと思っていたが、喫煙室であった。知っていれば泊まらなかった。喫煙ルームである旨きちんと表示しておいて欲しい。タバコの刺激臭がエアコンから吹き出て2泊3日の滞在中ずっと不愉快であった。 夕食は冷たいものは冷たく、温かいはずの物も冷たく冷えていた。作り置きがずらっとテーブルにセットされていて天ぷらも茶わん蒸しも冷え冷え。 一泊目は肉系は全く無く、二泊目は肉系としてもつ鍋があったが、脂身が殆どで油っこくて食べられず。 魚類は、イワシやタイ等々色々な種類が供される。でも温かくはない。 空いていたせいもあるが、給食係りの女性が特定の客と甲高い声で喋っていて、常連客なのかもしれないが、やや目に余るものがあった。 良い点は、大浴場の湯質と散歩コースの多彩さ、朝焼けの美しさ。