今回は展開が速い、2度も読み返しました 本当に終盤なのかしら?って思えちゃうところが残念です 終わらないでほしい、結末も見たい、読者泣かせです
1年も出てたのに気が付きませんでした 嫁取り騒動が1番楽しかったですね、女性剣士の強さに惚れ惚れ とう飯には惹かれなかったのですが、紅生姜の天ぷらが美味しそう 次はいつ出るかな~
月刊誌が無くなり、中断していた所からで嬉しかった あいも変わらずアルの悲惨さと、強いメンタル?に変わってないなぁと どう見てもハッピーエンドになりそうじゃないけど好きな作品です
重い印象ですが、時系列に沿って書かれていて読み易いと思いました 疑問だったけどどうなってたの?という疑問が消えてしまいました。 身近に原発と関わっていた人がいた事もあり、何故!という苛立ちも分かりました 誰を責めることも無く、正義感を前面に出したりしていない、とても良い本です。
一気に読みました。3、4巻読んで6時間・・・読み直し必須な読み方だなこれはw 重い、予測不能、本を読んでてドキドキしたのは初めてです 頑張り過ぎてる登場人物に、もっと頑張れとは応援出来ない どこか閑話休題が欲しいと思ったほどみっちりの内容でした これからじっくり読み直しをします。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
薬屋のひとりごと 11
今回は展開が速い、2度も読み返しました 本当に終盤なのかしら?って思えちゃうところが残念です 終わらないでほしい、結末も見たい、読者泣かせです
異世界居酒屋「のぶ」六杯目
1年も出てたのに気が付きませんでした 嫁取り騒動が1番楽しかったですね、女性剣士の強さに惚れ惚れ とう飯には惹かれなかったのですが、紅生姜の天ぷらが美味しそう 次はいつ出るかな~
吸血鬼と愉快な仲間たち 4
月刊誌が無くなり、中断していた所からで嬉しかった あいも変わらずアルの悲惨さと、強いメンタル?に変わってないなぁと どう見てもハッピーエンドになりそうじゃないけど好きな作品です
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発
重い印象ですが、時系列に沿って書かれていて読み易いと思いました 疑問だったけどどうなってたの?という疑問が消えてしまいました。 身近に原発と関わっていた人がいた事もあり、何故!という苛立ちも分かりました 誰を責めることも無く、正義感を前面に出したりしていない、とても良い本です。
白銀の墟 玄の月 第四巻 十二国記
一気に読みました。3、4巻読んで6時間・・・読み直し必須な読み方だなこれはw 重い、予測不能、本を読んでてドキドキしたのは初めてです 頑張り過ぎてる登場人物に、もっと頑張れとは応援出来ない どこか閑話休題が欲しいと思ったほどみっちりの内容でした これからじっくり読み直しをします。