シングルルームに2連泊しました。 キャビン型との違いは、広さの他には ①冷凍庫付きの2ドア冷蔵庫がある ②窓が2つもある ③天井が高い ④TVが大きい という印象です。 清潔で匂いもなく、とても快適でした。この快適さとこの立地でこの価格(一泊3000円前後)は、とてもお得だと思います。 無料の朝食もバイキング形式で美味しく、食堂兼共用フロアは広々として清潔で快適でした。 シャワーも個別に鍵がかけられて、バスケットがそれぞれあります。 待っている方がいなかったので、シャワーを浴びている間に洗濯し30分後バスケットに洗濯物を入れて部屋に運べたので便利でした。 洗濯干しはありません。ハンガーを多めに持っていって、部屋のあちこちに干しました。部屋備え付けの空気清浄機で風を送るとすぐ乾きました。(シャワー室に乾燥機もありますが、水着は入れるのに抵抗がありました) 台風上陸のニュースで(実際は上陸せず晴天でしたが)遊泳禁止・船関係欠航となり何をしようかと思いましたが、フロントの日本人スタッフの方のアドバイスで楽しく過ごすことが出来ました。 バスタブのお風呂が施設内にあれば(共用でも良い)常宿にしたいです。 ダイビングをするので、バスタブと洗い場が欲しい方には不向きです。
お風呂に浴室乾燥機がついているので、ダイビングの濡れたスーツを乾かすのに便利だった。室内に洗濯機、洗剤、角ハンガー、冷凍庫大きめの2ドア冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポット、カップが備え付けで自分の家のように過ごせた。スプーンやフォーク、箸、パジャマなどはないので要持参。 松山という立地のせいか、夜スーパーへ出かけた際ナンパがひどくて怖かった。中学校の近くだが、風俗店やバーも多いので女性は夜気をつけたほうがいい。 自動チェックインが少し面倒だが、慣れてしまえば大丈夫だった。レンタサイクルもある。国際通りまでは距離があるので、タクシーかレンタサイクルが便利。 那覇空港まで1500円くらい。
リニューアル前の黄色い壁の中庭のような写真が可愛くて気になっていました。今回リニューアルで、画像通りの爽やかな白と青基調のお部屋でこちらも素敵でした。 掃除モップが臭いのか、部屋全体から雑巾臭が酷くて(たぶん床が臭っていた)、備え付けのファブリーズを振り撒いても臭いは改善されませんでした。フロントに相談したら部屋を変えようと提案してくれましたが、どこも一緒なのではと思って断りました。入ってすぐ臭いが気になった時点で変えてもらっていたら違ったかも。 結局、近くにマックスバリューがあったので、芳香剤を買ってきて一晩やり過ごしました。 臭い以外は満足です。 洗濯機も乾燥機もあるし、ベランダが広くて物干し竿があるので あっという間に洗濯物も乾きました。 ベッドが2つあるツインのお部屋をシングル利用できて、シングル利用割増料金もないのでありがたかったです。 フロントに人がいるので、最近増えた自動チェックインタイプのホテルより安心して利用できました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
アベストCUBE那覇国際通り
シングルルームに2連泊しました。 キャビン型との違いは、広さの他には ①冷凍庫付きの2ドア冷蔵庫がある ②窓が2つもある ③天井が高い ④TVが大きい という印象です。 清潔で匂いもなく、とても快適でした。この快適さとこの立地でこの価格(一泊3000円前後)は、とてもお得だと思います。 無料の朝食もバイキング形式で美味しく、食堂兼共用フロアは広々として清潔で快適でした。 シャワーも個別に鍵がかけられて、バスケットがそれぞれあります。 待っている方がいなかったので、シャワーを浴びている間に洗濯し30分後バスケットに洗濯物を入れて部屋に運べたので便利でした。 洗濯干しはありません。ハンガーを多めに持っていって、部屋のあちこちに干しました。部屋備え付けの空気清浄機で風を送るとすぐ乾きました。(シャワー室に乾燥機もありますが、水着は入れるのに抵抗がありました) 台風上陸のニュースで(実際は上陸せず晴天でしたが)遊泳禁止・船関係欠航となり何をしようかと思いましたが、フロントの日本人スタッフの方のアドバイスで楽しく過ごすことが出来ました。 バスタブのお風呂が施設内にあれば(共用でも良い)常宿にしたいです。 ダイビングをするので、バスタブと洗い場が欲しい方には不向きです。
New Normal Hotel in MATSUYAMA(ニューノーマルホテルイン松山)
お風呂に浴室乾燥機がついているので、ダイビングの濡れたスーツを乾かすのに便利だった。室内に洗濯機、洗剤、角ハンガー、冷凍庫大きめの2ドア冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポット、カップが備え付けで自分の家のように過ごせた。スプーンやフォーク、箸、パジャマなどはないので要持参。 松山という立地のせいか、夜スーパーへ出かけた際ナンパがひどくて怖かった。中学校の近くだが、風俗店やバーも多いので女性は夜気をつけたほうがいい。 自動チェックインが少し面倒だが、慣れてしまえば大丈夫だった。レンタサイクルもある。国際通りまでは距離があるので、タクシーかレンタサイクルが便利。 那覇空港まで1500円くらい。
ホテル ペスカトーレ沖縄
リニューアル前の黄色い壁の中庭のような写真が可愛くて気になっていました。今回リニューアルで、画像通りの爽やかな白と青基調のお部屋でこちらも素敵でした。 掃除モップが臭いのか、部屋全体から雑巾臭が酷くて(たぶん床が臭っていた)、備え付けのファブリーズを振り撒いても臭いは改善されませんでした。フロントに相談したら部屋を変えようと提案してくれましたが、どこも一緒なのではと思って断りました。入ってすぐ臭いが気になった時点で変えてもらっていたら違ったかも。 結局、近くにマックスバリューがあったので、芳香剤を買ってきて一晩やり過ごしました。 臭い以外は満足です。 洗濯機も乾燥機もあるし、ベランダが広くて物干し竿があるので あっという間に洗濯物も乾きました。 ベッドが2つあるツインのお部屋をシングル利用できて、シングル利用割増料金もないのでありがたかったです。 フロントに人がいるので、最近増えた自動チェックインタイプのホテルより安心して利用できました。