那覇の定宿にさせて頂いています。 今回は半数以上が、海外のファミリーで、マナーのきちんとされる方もいる一方、やや不快な点がありました。 決してホテル側の問題ではないのですが、 ・廊下に荷物を広げ、スーツケースを放置。洗濯を干す。 ・12階ラウンジに韓国海苔を持ちこみビールのアテにする。 ・朝食券がないのに、朝食会場でゴネて食べようとする。 ホテルの方が、注意して下さりましたが、ホテルのランクが下がるような行為を海外のお客さんたちにされないようにするには、どうしたらいいのか、考えさせられる経験になりました。 日本人にも海外の人にも強くおすすめしたい大好きなホテルですので、また次回も利用させて頂きたいです。
8泊の沖縄滞在のうち、那覇の前泊で利用いたしました。 キッズフレンドリーで、お菓子のおうちやガラポンがあるので、我が家の5歳と1歳は大喜びです。 少食で恥ずかしがりやな上の子も、オーシャンさんに宿泊すると、スタンプラリーがあるので、 ご飯たくさん食べる!! ホテルの人にご挨拶する!! と意気込んで、親としてはありがたいです。 フロントのスタッフの皆さんも、ラウンジのスタッフの皆さんも、沖縄のお母さんだと勝手に親しみを覚えるような笑顔でホスピタリティにあふれています。 夕方には、着ぐるみのマスコットキャラクターがロビーに挨拶にきてくれて、写真をとったりでき、子供たちは益々ファンになったみたいです。 親の私は下戸ですが、ラウンジでちんすこうやソフトクリームを大満喫しました。 いつも、心休まるひとときをありがとうございます。 また会いにいきますね。
インドアプールの滑り台に5歳の娘が大喜びの滞在でした。 娘は八回目の沖縄でしたが、谷茶さんは初めての宿泊で、また行きたいと本人は大好きになったようです。 値段が安いので当たり前ですが、部屋は老朽化は感じました。 ただし、電子レンジや洗濯機のコーナーが近く、しかも冷凍庫つきの冷蔵庫が部屋にあり、滞在が楽ちんでした。 プールの監視の皆さんが、人数をかけて、皆さん丁寧なお仕事をされているので、危険行為をするお客さんもいなかったですし、命を守るという部分にコストをかける経営姿勢に共感しました。 最終日に朝食を振替でランチにしましたが、クオリティが高く、手作りケーキもあり、予想外に大満足でした。 マリオットになられた後は、中々変わってしまう部分も多いかもしれませんが、沖縄で一番たくさんの子供たちに愛されたホテルとして、歴史を重ねてほしいです。 価格が安いので、今まで敬遠していた私たち家族には、良い意味で新鮮な驚きがあり、ファンになりました。
敷地も広く、キッズスペースもあり、ゆったり滞在できました。 看板犬の可愛さとオーナー夫妻の優しさに癒やされました。 食事も、朝夕ともに大満足で、特にフレッシュな採りたて野菜が美味しいです。 美ら海水族館も近く、家族連れにはベストな立地ですので、ゆったり滞在するために 那覇で前泊して、最終日は午後遅い便にするのがおすすめです。 バストイレ別な上に、2ドア冷蔵庫と電子レンジ、洗濯機が備え付けであるので、長期滞在にも向いてると思います。 また、次回来沖する際には是非利用したいです。
年末年始に二泊で利用しました。眺望が想像以上に素晴らしく、屋我地島方面からの初日の出を綺麗に見ることができました。部屋のインテリアも素敵で、シンプルながら導線もよくバリアフリーだったのでこんな家を自分も建てたいなという衝動に駆られました(笑)立地については、本部の中心地にあるスーパーや飲食店も車ですぐだったので不便を感じることは全くありませんでした。古宇利島も近くてドライブにおすすめです。今回私たちは、一泊は外食をし、もう一泊はテラスでBBQをしました。キッチン類の他に七輪や炭も準備してあったので手軽に楽しむことができました。本当にゆったりとした時間を過ごすことができたので、次回はもっと長期で宿泊したいです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ホテル オーシャン(那覇国際通り)
那覇の定宿にさせて頂いています。 今回は半数以上が、海外のファミリーで、マナーのきちんとされる方もいる一方、やや不快な点がありました。 決してホテル側の問題ではないのですが、 ・廊下に荷物を広げ、スーツケースを放置。洗濯を干す。 ・12階ラウンジに韓国海苔を持ちこみビールのアテにする。 ・朝食券がないのに、朝食会場でゴネて食べようとする。 ホテルの方が、注意して下さりましたが、ホテルのランクが下がるような行為を海外のお客さんたちにされないようにするには、どうしたらいいのか、考えさせられる経験になりました。 日本人にも海外の人にも強くおすすめしたい大好きなホテルですので、また次回も利用させて頂きたいです。
ホテル オーシャン(那覇国際通り)
8泊の沖縄滞在のうち、那覇の前泊で利用いたしました。 キッズフレンドリーで、お菓子のおうちやガラポンがあるので、我が家の5歳と1歳は大喜びです。 少食で恥ずかしがりやな上の子も、オーシャンさんに宿泊すると、スタンプラリーがあるので、 ご飯たくさん食べる!! ホテルの人にご挨拶する!! と意気込んで、親としてはありがたいです。 フロントのスタッフの皆さんも、ラウンジのスタッフの皆さんも、沖縄のお母さんだと勝手に親しみを覚えるような笑顔でホスピタリティにあふれています。 夕方には、着ぐるみのマスコットキャラクターがロビーに挨拶にきてくれて、写真をとったりでき、子供たちは益々ファンになったみたいです。 親の私は下戸ですが、ラウンジでちんすこうやソフトクリームを大満喫しました。 いつも、心休まるひとときをありがとうございます。 また会いにいきますね。
リザン シーパークホテル谷茶ベイ
インドアプールの滑り台に5歳の娘が大喜びの滞在でした。 娘は八回目の沖縄でしたが、谷茶さんは初めての宿泊で、また行きたいと本人は大好きになったようです。 値段が安いので当たり前ですが、部屋は老朽化は感じました。 ただし、電子レンジや洗濯機のコーナーが近く、しかも冷凍庫つきの冷蔵庫が部屋にあり、滞在が楽ちんでした。 プールの監視の皆さんが、人数をかけて、皆さん丁寧なお仕事をされているので、危険行為をするお客さんもいなかったですし、命を守るという部分にコストをかける経営姿勢に共感しました。 最終日に朝食を振替でランチにしましたが、クオリティが高く、手作りケーキもあり、予想外に大満足でした。 マリオットになられた後は、中々変わってしまう部分も多いかもしれませんが、沖縄で一番たくさんの子供たちに愛されたホテルとして、歴史を重ねてほしいです。 価格が安いので、今まで敬遠していた私たち家族には、良い意味で新鮮な驚きがあり、ファンになりました。
ホルトノキ ホテル&トロピカルガーデン
敷地も広く、キッズスペースもあり、ゆったり滞在できました。 看板犬の可愛さとオーナー夫妻の優しさに癒やされました。 食事も、朝夕ともに大満足で、特にフレッシュな採りたて野菜が美味しいです。 美ら海水族館も近く、家族連れにはベストな立地ですので、ゆったり滞在するために 那覇で前泊して、最終日は午後遅い便にするのがおすすめです。 バストイレ別な上に、2ドア冷蔵庫と電子レンジ、洗濯機が備え付けであるので、長期滞在にも向いてると思います。 また、次回来沖する際には是非利用したいです。
湧川別邸・畳之間
年末年始に二泊で利用しました。眺望が想像以上に素晴らしく、屋我地島方面からの初日の出を綺麗に見ることができました。部屋のインテリアも素敵で、シンプルながら導線もよくバリアフリーだったのでこんな家を自分も建てたいなという衝動に駆られました(笑)立地については、本部の中心地にあるスーパーや飲食店も車ですぐだったので不便を感じることは全くありませんでした。古宇利島も近くてドライブにおすすめです。今回私たちは、一泊は外食をし、もう一泊はテラスでBBQをしました。キッチン類の他に七輪や炭も準備してあったので手軽に楽しむことができました。本当にゆったりとした時間を過ごすことができたので、次回はもっと長期で宿泊したいです。