部屋は相応に古いですが きれいにリニューアルされて、問題ナシ タタミが星空仕様なのもいいかも・・・ 寝具は厚めの三つ折りマットレスと軽い掛布団 和室に冷蔵庫があって 廊下にも2ドアの冷蔵庫があるので 翌日の保冷剤などを冷凍でき便利 ミート券は翌日都城のレストランでちょっと豪華なランチ とても静かで快適なところでした。
フグ料理夏バージョンが案外美味しい。 部屋は洋風の落ち着いた部屋。 通路も厚い絨毯敷なので、足音がしないなのもいい。 これで温泉でもついていれば最高かも。 風呂のアメニティがビジネスホテル風の物しか無いので 女の人はソープ・シャンプー類を持参したほうがいい。 どこに行くのも便利、街の味噌屋さんで4kg買った 朝食も和食で美味しい。 ランチなんかもやっているので、食事の立ち寄りもいいかも。
今回は忠元公園・桜ツアーの宿泊地として選定 食事は満足、鹿児島ならでわの黒豚しゃぶしゃぶが美味しかったです。 バイキングじゃないのがやっぱいいです 仲居さんも親切。とてもよかった。また行きます。 あと飲み放題は地域柄かハイボールなんてなのはなくて、地元の焼酎5種飲み比べ(⌒∇⌒) 制覇したけど、麦焼酎以外は区別がつきませんでした・・・ 風呂は広くて、サウナ・温湯・ぬる湯・露天も広く気持ちがいい。 ただ、ホテルはどこもそうなんだけど部屋の壁が、ボード2枚。 いまいち薄いのと、ドカンというトイレのウオーターハンマー音が気になる。
夕食は旅館に併設の食事処で個室 お品書きや、いろいろな説明はない、別にこれでよいと思う。 マグロの刺身がいまいちだったが それ以外の刺身はとてもおいしかった。 ただ、釜めしまでの総量が多すぎて降参>< 朝食は釜の炊きたてご飯、梅干しが特別おいしいし、温泉卵 朝食らしくてとてもよい。 施設はやや古く、高級な温泉和室を望まれる方には不向き 2Fだったが山小屋ふうのデザインで楽しい。 いろんな設備の扉がドタンバタンと不用意にデカイ音がする 木造だけに階下や隣室に響くかもしれないのが気になる。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ラスパたかざき
部屋は相応に古いですが きれいにリニューアルされて、問題ナシ タタミが星空仕様なのもいいかも・・・ 寝具は厚めの三つ折りマットレスと軽い掛布団 和室に冷蔵庫があって 廊下にも2ドアの冷蔵庫があるので 翌日の保冷剤などを冷凍でき便利 ミート券は翌日都城のレストランでちょっと豪華なランチ とても静かで快適なところでした。
ホテル蔵
フグ料理夏バージョンが案外美味しい。 部屋は洋風の落ち着いた部屋。 通路も厚い絨毯敷なので、足音がしないなのもいい。 これで温泉でもついていれば最高かも。 風呂のアメニティがビジネスホテル風の物しか無いので 女の人はソープ・シャンプー類を持参したほうがいい。 どこに行くのも便利、街の味噌屋さんで4kg買った 朝食も和食で美味しい。 ランチなんかもやっているので、食事の立ち寄りもいいかも。
ホテル グリーンヒル<鹿児島県>
今回は忠元公園・桜ツアーの宿泊地として選定 食事は満足、鹿児島ならでわの黒豚しゃぶしゃぶが美味しかったです。 バイキングじゃないのがやっぱいいです 仲居さんも親切。とてもよかった。また行きます。 あと飲み放題は地域柄かハイボールなんてなのはなくて、地元の焼酎5種飲み比べ(⌒∇⌒) 制覇したけど、麦焼酎以外は区別がつきませんでした・・・ 風呂は広くて、サウナ・温湯・ぬる湯・露天も広く気持ちがいい。 ただ、ホテルはどこもそうなんだけど部屋の壁が、ボード2枚。 いまいち薄いのと、ドカンというトイレのウオーターハンマー音が気になる。
京町温泉 十兵衛の宿
夕食は旅館に併設の食事処で個室 お品書きや、いろいろな説明はない、別にこれでよいと思う。 マグロの刺身がいまいちだったが それ以外の刺身はとてもおいしかった。 ただ、釜めしまでの総量が多すぎて降参>< 朝食は釜の炊きたてご飯、梅干しが特別おいしいし、温泉卵 朝食らしくてとてもよい。 施設はやや古く、高級な温泉和室を望まれる方には不向き 2Fだったが山小屋ふうのデザインで楽しい。 いろんな設備の扉がドタンバタンと不用意にデカイ音がする 木造だけに階下や隣室に響くかもしれないのが気になる。