サカナクションのデビューアルバムで今聴いても色褪せない感動のあるアルバムだと思います。
最近発表されたリアレンジアルバムの元曲が数多く収録されているので、興味のある方は是非。
お気に入りの曲は『三日月サンセット』です。夕暮れ時に歩きながら聴くのにとてもいい曲だと思います。
また、このアルバムに入っているバージョンの『GO TO THE FUTURE』も好きですが、2015年発売の『懐かしい月は新しい月』というリアレンジアルバムに収録されているアコースティックバージョンも純朴さがあって好きです。 今度9月に発売されるアルバムも楽しみにしています。
sakanaction
『表裏一体』をコンセプトに掲げた落ち着いた印象のアルバムです。 落ち着いた始まりから盛り上がり、静かに朝を迎えるイメージです。 好きな曲は『なんてったって春』『Aoi』『夜の踊り子』です。
GO TO THE FUTURE
サカナクションのデビューアルバムで今聴いても色褪せない感動のあるアルバムだと思います。 最近発表されたリアレンジアルバムの元曲が数多く収録されているので、興味のある方は是非。 お気に入りの曲は『三日月サンセット』です。夕暮れ時に歩きながら聴くのにとてもいい曲だと思います。 また、このアルバムに入っているバージョンの『GO TO THE FUTURE』も好きですが、2015年発売の『懐かしい月は新しい月』というリアレンジアルバムに収録されているアコースティックバージョンも純朴さがあって好きです。 今度9月に発売されるアルバムも楽しみにしています。
鬼滅の刃 16
子供たちが成長し、紙版を15巻までしか買わず、16巻から電子書籍の購入にしたので、大人の自分が、ゆっくり読みたくて買った。 ・・・子供たちにとって、15巻で面白みが無くなったと思っていたが、違っていた! (この紙版を買う前に、電子書籍版で子供たちに読ませてもらいました。)
ジョン・カーター
新品では、この値段が底値かなと思って購入しました。 映画は好きで、娯楽としては楽しめます。 出版されている物語から推測すると続編ができそうです。 作品の評価としては、ストーリーが完結してからなされるべきでしょう。 ジャンルは、アクション・スペクタルというよりはファンタジー…と思います。