豪華っぽいつくりだけれど強い違和感が残ったホテル。飲物や化粧品等のアメニティはなし。加湿器もなし。パジャマやスリッパは入口で無造作に山積みされたものを持って行くシステム。洗面台なども古いビジネスホテルのつくり。チェックアウト後に荷物を預かってはくれず、500円ないし1000円のコインロッカーを使うことになる。何より、連泊の場合は4日間は清掃してもらえない(タオル交換とゴミ回収はあり。ただし不在時にはタオルも補給されない)。“エコ清掃”を選べるシステムはよくあるけれど、選択の余地なく4日間も清掃してもらえないのは納得できない。受付には日本人はいないので、細かなニュアンスは伝わりにくい。インド資本のホテルチェーンなのか、受付も清掃もインド系の方でした。 ひとことで言って、ホスピタリティを求めてはダメなホテル。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ザ・ワンファイブ東京亀戸
豪華っぽいつくりだけれど強い違和感が残ったホテル。飲物や化粧品等のアメニティはなし。加湿器もなし。パジャマやスリッパは入口で無造作に山積みされたものを持って行くシステム。洗面台なども古いビジネスホテルのつくり。チェックアウト後に荷物を預かってはくれず、500円ないし1000円のコインロッカーを使うことになる。何より、連泊の場合は4日間は清掃してもらえない(タオル交換とゴミ回収はあり。ただし不在時にはタオルも補給されない)。“エコ清掃”を選べるシステムはよくあるけれど、選択の余地なく4日間も清掃してもらえないのは納得できない。受付には日本人はいないので、細かなニュアンスは伝わりにくい。インド資本のホテルチェーンなのか、受付も清掃もインド系の方でした。 ひとことで言って、ホスピタリティを求めてはダメなホテル。