東海大学の箱根駅伝、総合優勝おめでとうございます!総合優勝前に書かれたものですが、今年のメンバーの記載もあり、身近に感じました。箱根路に出ることができた選手と出ることができなかった選手、それぞれ頑張っていますが、気持ちや取り組む姿勢など、やはり大きな線が引かれていると感じました。もちろん、部として誰かがバックアップをしなければ成り立たないので、サポート係も優勝のために必須の役割で、そのおかげで選手が本番を気持ちよく力を出し切って走ることができるんだなぁということが改めて分かりました。選手の皆さん、自分なりに青春を謳歌してください!
守り人シリーズの第2巻。子どもが購入した第一巻は一夜で読んでしまい親が第二巻以降を買って読んでいます。NHKでシリーズをやっていましたが視聴したことがなかったので、活字の世界で想像を膨らませながら読むことができました。
不登校という少し暗いテーマで、最初の方は話の進みも遅くちょっと重たいなと思いましたが、結局一気に読んでしまいました。1年完結で4月から3月という目次も迫ってくる残りの時間がわかりよかったです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
箱根0区を駆ける者たち
東海大学の箱根駅伝、総合優勝おめでとうございます!総合優勝前に書かれたものですが、今年のメンバーの記載もあり、身近に感じました。箱根路に出ることができた選手と出ることができなかった選手、それぞれ頑張っていますが、気持ちや取り組む姿勢など、やはり大きな線が引かれていると感じました。もちろん、部として誰かがバックアップをしなければ成り立たないので、サポート係も優勝のために必須の役割で、そのおかげで選手が本番を気持ちよく力を出し切って走ることができるんだなぁということが改めて分かりました。選手の皆さん、自分なりに青春を謳歌してください!
闇の守り人
守り人シリーズの第2巻。子どもが購入した第一巻は一夜で読んでしまい親が第二巻以降を買って読んでいます。NHKでシリーズをやっていましたが視聴したことがなかったので、活字の世界で想像を膨らませながら読むことができました。
かがみの孤城
不登校という少し暗いテーマで、最初の方は話の進みも遅くちょっと重たいなと思いましたが、結局一気に読んでしまいました。1年完結で4月から3月という目次も迫ってくる残りの時間がわかりよかったです。