GWで利用いたしました。愛犬と車中泊しながらの中日で利用。 GWでも安価で宿泊できました。看板犬のスズちゃんが賢いので 一緒に遊びたかったくらい。 貸切温泉は非常に気持ちよく3度も入浴しました。 専用ドックランも整備されていて愛犬たちも大喜び。 食事ですが、多いコースにしたのでお腹いっぱいです。 愛犬たちにもおやつもありスズちゃんも挨拶しながら見回り(笑) 朝ご飯の食べきれなかったパンも持ち帰り用の袋も貰えました。 伊豆は犬に優しい街なので遠いですがまた利用したいと思います。
総合評価5にしたのは食事の質・コスパです。まさかのコース料理でどれも美味しい。 この金額でこれほどの料理を食べれたのは大満足です。 朝ご飯も焼きたてのパンもおかわりしちゃいました。 コーヒーも今まで飲んだコーヒーで一番かもと思えるほど美味しかったです。 岐阜から抜けて山梨通過の伊豆方面でしたので愛犬と泊まれるので利用しました。 道中は想像以上に大変でしたが別荘地で静かないいところでした。 部屋はこじんまりでテレビ等はありません。wifiがあるので タブレットでくつろぎました。単行本もたくさんあるのでくつろげます。 お風呂は2つを交代制で入浴。食事は前半・後半で2部制でした。
いつもはカニの時期に訪問ですが、他の方の動画でマハタの舟盛を見て 以前ここで食べたマハタを食べたくて、予約の際にも出来ればマハタ料理を希望しました。 希望も聞いていただき、マハタの舟盛。脂ものって非常に美味しかったです。 翌朝も兜やあらを焼いていただき、ほじくりたおして堪能いたしました。 4組限定なので非常に静かで海風で心地よく快眠できましたよ。 わんこ連れなので、お風呂は交代で入浴。ですので貸し切り風呂です。 ドリンク持ち込み可なので、好きな酒類を食事と堪能できますよ。 色んな口コミでは、評価の悪い書き込みもあるようですが民宿ってそういったもんだと 理解しなきゃいけません。今回4回目でようやくおかみさんに覚えてもらいました(笑) 今冬もどのコースで予約しようか迷ってます。
ワンコ2匹と利用させていただきました。 部屋も綺麗に清掃済で匂いも無し。空調も事前に効かせてもらい快適に過ごせました。 お風呂も少ない組数なので、貸し切りで入浴できシャンプー等も高級なものでした。 お待ちかねの夕食。大食いの私達でも参いるくらい量も多く。どれも美味しい。 岩ガキも濃厚で大きい。渡り蟹も忙しくいただきました。 当然朝も豪華でしたよ。大満足です。展望デッキからもスペイン村の花火を堪能し 就寝しました。布団のマットも分厚く快眠できましたよ。布団も食事中に用意してもらいました。 他のお客さんもいたのかってくらい静かでよかったです。 女将さん、ご主人さんも優しく、帰りにワンコの写真も頂きました。 この価格であのサービスってびっくりです。場所がもう少し近場ならば月1でも利用しますよ。
毎年カニを食べる旅行を企画。愛犬と食事場所まで一緒の宿を探してました。 カニ以外にヒラメ・イカ・甘エビの舟盛、焼き牡蠣、煮物とボリューム満タンです。 1名が牡蠣が苦手なので、ホタテと海老に変更させてもらいました。 蟹は、刺身・天ぷら・焼き・茹で・鍋と1人2杯以上と思えるほど出てきます 茹では1匹持ち帰りました。舟盛の造りも残しましたが、翌日漬けにして提供してもらえます 朝ごはんもしっかりとボリュームありましがその漬けで贅沢な朝食に変わります。 晩ごはんを無理して食べずに翌朝に回すのもいいと思います。 今回は、3組でしたが、犬連れは私たちのみだったので一般のお客様も多いのでびっくりでした。 今回は部屋もリフォームされ、大きな和室を利用。広すぎて戸惑いました。 ふとんは煎餅でしたが、敷布団が数セットあったので2重に利用させてもらいましたので楽でした。 その代わり片付けはしっかりとしましょう。 お酒も持ち込み可能なので好きなお酒で晩酌できるのも魅力です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
愛犬と泊まる美食と露天風呂の宿 モルゲン
GWで利用いたしました。愛犬と車中泊しながらの中日で利用。 GWでも安価で宿泊できました。看板犬のスズちゃんが賢いので 一緒に遊びたかったくらい。 貸切温泉は非常に気持ちよく3度も入浴しました。 専用ドックランも整備されていて愛犬たちも大喜び。 食事ですが、多いコースにしたのでお腹いっぱいです。 愛犬たちにもおやつもありスズちゃんも挨拶しながら見回り(笑) 朝ご飯の食べきれなかったパンも持ち帰り用の袋も貰えました。 伊豆は犬に優しい街なので遠いですがまた利用したいと思います。
ペンション 海岸物語
総合評価5にしたのは食事の質・コスパです。まさかのコース料理でどれも美味しい。 この金額でこれほどの料理を食べれたのは大満足です。 朝ご飯も焼きたてのパンもおかわりしちゃいました。 コーヒーも今まで飲んだコーヒーで一番かもと思えるほど美味しかったです。 岐阜から抜けて山梨通過の伊豆方面でしたので愛犬と泊まれるので利用しました。 道中は想像以上に大変でしたが別荘地で静かないいところでした。 部屋はこじんまりでテレビ等はありません。wifiがあるので タブレットでくつろぎました。単行本もたくさんあるのでくつろげます。 お風呂は2つを交代制で入浴。食事は前半・後半で2部制でした。
わんこと泊まれる漁師の宿 浜岸
いつもはカニの時期に訪問ですが、他の方の動画でマハタの舟盛を見て 以前ここで食べたマハタを食べたくて、予約の際にも出来ればマハタ料理を希望しました。 希望も聞いていただき、マハタの舟盛。脂ものって非常に美味しかったです。 翌朝も兜やあらを焼いていただき、ほじくりたおして堪能いたしました。 4組限定なので非常に静かで海風で心地よく快眠できましたよ。 わんこ連れなので、お風呂は交代で入浴。ですので貸し切り風呂です。 ドリンク持ち込み可なので、好きな酒類を食事と堪能できますよ。 色んな口コミでは、評価の悪い書き込みもあるようですが民宿ってそういったもんだと 理解しなきゃいけません。今回4回目でようやくおかみさんに覚えてもらいました(笑) 今冬もどのコースで予約しようか迷ってます。
くつろぎの小さな宿おおなみ
ワンコ2匹と利用させていただきました。 部屋も綺麗に清掃済で匂いも無し。空調も事前に効かせてもらい快適に過ごせました。 お風呂も少ない組数なので、貸し切りで入浴できシャンプー等も高級なものでした。 お待ちかねの夕食。大食いの私達でも参いるくらい量も多く。どれも美味しい。 岩ガキも濃厚で大きい。渡り蟹も忙しくいただきました。 当然朝も豪華でしたよ。大満足です。展望デッキからもスペイン村の花火を堪能し 就寝しました。布団のマットも分厚く快眠できましたよ。布団も食事中に用意してもらいました。 他のお客さんもいたのかってくらい静かでよかったです。 女将さん、ご主人さんも優しく、帰りにワンコの写真も頂きました。 この価格であのサービスってびっくりです。場所がもう少し近場ならば月1でも利用しますよ。
わんこと泊まれる漁師の宿 浜岸
毎年カニを食べる旅行を企画。愛犬と食事場所まで一緒の宿を探してました。 カニ以外にヒラメ・イカ・甘エビの舟盛、焼き牡蠣、煮物とボリューム満タンです。 1名が牡蠣が苦手なので、ホタテと海老に変更させてもらいました。 蟹は、刺身・天ぷら・焼き・茹で・鍋と1人2杯以上と思えるほど出てきます 茹では1匹持ち帰りました。舟盛の造りも残しましたが、翌日漬けにして提供してもらえます 朝ごはんもしっかりとボリュームありましがその漬けで贅沢な朝食に変わります。 晩ごはんを無理して食べずに翌朝に回すのもいいと思います。 今回は、3組でしたが、犬連れは私たちのみだったので一般のお客様も多いのでびっくりでした。 今回は部屋もリフォームされ、大きな和室を利用。広すぎて戸惑いました。 ふとんは煎餅でしたが、敷布団が数セットあったので2重に利用させてもらいましたので楽でした。 その代わり片付けはしっかりとしましょう。 お酒も持ち込み可能なので好きなお酒で晩酌できるのも魅力です。