2024年7月にリニューアルしたばかりで、部屋、部屋のお風呂、洗面所すべてが使いやすくなっていました。 コンセントは部屋の中にたくさんあります。 部屋のお風呂にシャワーがつきこれも使いやすい。ただし真冬だったため朝はシャワーが水のままお湯にならず、桶で湯船のお湯を使いましたが問題無しです。 強いて言えばマットレスが柔らかすぎで寝にくい。部屋のソファベッドぐらいがいいと思う。あとマットレスの上で上体を起こすと壁に凹凸があるのでよっかかりにくかったです。 wifiはストレスなく使えました。 朝食はビュッフェで好きなものだけ食べられるので良かったですが、もうすぐビュッフェではなくなるようで残念。 夕飯はたくさんあるのでお腹いっぱいになります。 ただし味付けはかなり甘い。 メインはすき焼き、金目鯛の煮付け、香の物が生姜の甘辛の佃煮的な。 メインメニューが甘いしょうゆと砂糖味で箸休めもしょうゆと砂糖味だったので辛かったです。上記以外はおいしかったです。 アルコールの飲み放題もよかったです。一の湯ビールおいしかった。 そういえば大浴場行かなかったですが、部屋のお風呂が源泉かけ流しなのでお湯は最高です。 次は連泊したいです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館)
2024年7月にリニューアルしたばかりで、部屋、部屋のお風呂、洗面所すべてが使いやすくなっていました。 コンセントは部屋の中にたくさんあります。 部屋のお風呂にシャワーがつきこれも使いやすい。ただし真冬だったため朝はシャワーが水のままお湯にならず、桶で湯船のお湯を使いましたが問題無しです。 強いて言えばマットレスが柔らかすぎで寝にくい。部屋のソファベッドぐらいがいいと思う。あとマットレスの上で上体を起こすと壁に凹凸があるのでよっかかりにくかったです。 wifiはストレスなく使えました。 朝食はビュッフェで好きなものだけ食べられるので良かったですが、もうすぐビュッフェではなくなるようで残念。 夕飯はたくさんあるのでお腹いっぱいになります。 ただし味付けはかなり甘い。 メインはすき焼き、金目鯛の煮付け、香の物が生姜の甘辛の佃煮的な。 メインメニューが甘いしょうゆと砂糖味で箸休めもしょうゆと砂糖味だったので辛かったです。上記以外はおいしかったです。 アルコールの飲み放題もよかったです。一の湯ビールおいしかった。 そういえば大浴場行かなかったですが、部屋のお風呂が源泉かけ流しなのでお湯は最高です。 次は連泊したいです。