ドレスを作りたいと思って購入しました。 今、型紙を製図しています。 短大が服飾専門だったのですが、10年近く前なので忘れている知識も多く、こちらの本を見ただけでは分からないです笑 学校で使っていた、同じ文化出版局の「服飾造形の基礎」(パターンの製図や裁断・縫製の教科書)を引っ張り出してきて確認しながら作っています。 5つのスタイルの基礎の型紙はシンプルです。 応用の型紙は自分で製図ができないと型紙が作れません。 また、縫い方など作り方は細かく書いてないので、全くの初心者さんには難しいと思います。 服飾の知識のある人や学生さん向けだと思います。 見ごろの型紙は共通のものが多いので、ボディとスカートを違うもので作ることもできます。 久しぶりの洋裁で四苦八苦してますが頑張ります!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
カスタマイズできるウェディング&カラードレス
ドレスを作りたいと思って購入しました。 今、型紙を製図しています。 短大が服飾専門だったのですが、10年近く前なので忘れている知識も多く、こちらの本を見ただけでは分からないです笑 学校で使っていた、同じ文化出版局の「服飾造形の基礎」(パターンの製図や裁断・縫製の教科書)を引っ張り出してきて確認しながら作っています。 5つのスタイルの基礎の型紙はシンプルです。 応用の型紙は自分で製図ができないと型紙が作れません。 また、縫い方など作り方は細かく書いてないので、全くの初心者さんには難しいと思います。 服飾の知識のある人や学生さん向けだと思います。 見ごろの型紙は共通のものが多いので、ボディとスカートを違うもので作ることもできます。 久しぶりの洋裁で四苦八苦してますが頑張ります!