十勝川温泉では唯一の自家源泉を持つ宿泊施設です。浴室に入るとモール泉独特の懐かしい匂いがします。 湯量豊富で、これでもかという贅沢な源泉掛け流しです。サウナはありますが露天風呂はありません。それでもこの泉質の良さは、全国にある北海道や東京・千葉のモール泉を含めて、モール泉ではトップなのは間違いありません。ちょうど適温の湯加減で、ジンジンとするような効能を感じ、保温効果で長く身体がポカポカしました。 前回は、日帰り温泉でしたが、今回は泉質の良さに惹かれて宿泊しました。7時近くの到着で少し遅れたのですが、部屋食で対応していただきました。その夕食ですが、贅沢な食材は使っていないものの、煮物を含めてどれも丁寧に調理されており、料理人の腕の良さが分かりました。更に驚いたのは、ビュッフェスタイルの朝の朝食です。和洋あり、特に和食は品数が豊富でどれも美味しく、周りの宿泊客からも称賛の声が上がっていました。また夕食もそうですが、ごはんは「ゆめぴりか」を使っており、スタッフ曰く、昨年から2倍に上がったそうですが、とても美味しくいただきました。おかげで食べ過ぎてしまいました。(苦笑) そうしたスタッフの気遣いと暖かさも印象的で、とても好感が持てました。 マイナス点ですが、こちらも率直に書かせていただくと敷布団+マットが薄いので弾力性が弱く、睡眠に支障がありました。またエアコンを使っていないのに、空調の音が一晩中鳴っており、それも気になりました。洋室があればそちらの方が良いと思います。本当は満点にしたかったのですが、改善を期待して4点にします。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
十勝川温泉 富士ホテル
十勝川温泉では唯一の自家源泉を持つ宿泊施設です。浴室に入るとモール泉独特の懐かしい匂いがします。 湯量豊富で、これでもかという贅沢な源泉掛け流しです。サウナはありますが露天風呂はありません。それでもこの泉質の良さは、全国にある北海道や東京・千葉のモール泉を含めて、モール泉ではトップなのは間違いありません。ちょうど適温の湯加減で、ジンジンとするような効能を感じ、保温効果で長く身体がポカポカしました。 前回は、日帰り温泉でしたが、今回は泉質の良さに惹かれて宿泊しました。7時近くの到着で少し遅れたのですが、部屋食で対応していただきました。その夕食ですが、贅沢な食材は使っていないものの、煮物を含めてどれも丁寧に調理されており、料理人の腕の良さが分かりました。更に驚いたのは、ビュッフェスタイルの朝の朝食です。和洋あり、特に和食は品数が豊富でどれも美味しく、周りの宿泊客からも称賛の声が上がっていました。また夕食もそうですが、ごはんは「ゆめぴりか」を使っており、スタッフ曰く、昨年から2倍に上がったそうですが、とても美味しくいただきました。おかげで食べ過ぎてしまいました。(苦笑) そうしたスタッフの気遣いと暖かさも印象的で、とても好感が持てました。 マイナス点ですが、こちらも率直に書かせていただくと敷布団+マットが薄いので弾力性が弱く、睡眠に支障がありました。またエアコンを使っていないのに、空調の音が一晩中鳴っており、それも気になりました。洋室があればそちらの方が良いと思います。本当は満点にしたかったのですが、改善を期待して4点にします。