いきなりの自動チェックイン機には困った 館内ガイドがQRコードからのスマホ確認は使いづらかった 部屋からの展望はなく結構年季の入った宿だった 大浴場はまあまあだけど露天風呂はひどかった 夕食は社員食堂的で内容もいまいちだったが朝食はよかった 布団もセルフだった 温泉宿というよりビジネスホテルだった 全体的には何だかなあ
おすすめの宿ということで行きましが意外に残念でした 1,大浴場がとても遠かった(年寄りにはつらかった) 2,バイキングでマンゴーが無かった(宮崎の名物を期待したが) 年寄りには取り皿のバランスが難しく危ないのでキッチンワゴンのような台車が欲しかった 3、日本の宿なら館内では浴衣に上掛けでいいのでは 4,眺望はよかった
紅葉を期待して11月初旬ならと訪れてみたが、今年はさらに遅れているようだった。 このホテルについては、大浴場の内湯の洗い場がなぜか寒く湯船の温度もいまいちだった。 それでも総合的にはキレイで居心地もよく、ゆっくり過ごさせていただきました。 お世話になりありがとうございました。
9月上旬、シニア夫婦が埼玉県からマイカーで行きました。 とても遠かった(5時出発走りづめで13時頃やっと到着) 良かった点 ①古風な外観、②川側4階二間続きの部屋、③フリードリンク、④スタッフの接客、⑤エレベーターあり 残念だった点 ①狭い内部、②聞こえる隣人の話声、小さな洗面所、トイレが共同、狭い風呂、③難しいフリードリンクの制御、④ファミレス的食事処、⑤狭く急な階段の先にある地下の狭い風呂はひどかった(それでも高い宿泊代)、⑥姉妹館銀山荘の風呂へはシニアが往復できる距離ではない(追加料金でも人力車などの対策が欲しい) 全体感 昔の旅籠(はたご)的イメージで現代の旅館のイメージは持たない方が良い。 便利さを捨てノスタルジーに浸るには良いのかも
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
別府温泉 和モダン湯宿 ゆとりろ別府
いきなりの自動チェックイン機には困った 館内ガイドがQRコードからのスマホ確認は使いづらかった 部屋からの展望はなく結構年季の入った宿だった 大浴場はまあまあだけど露天風呂はひどかった 夕食は社員食堂的で内容もいまいちだったが朝食はよかった 布団もセルフだった 温泉宿というよりビジネスホテルだった 全体的には何だかなあ
フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
おすすめの宿ということで行きましが意外に残念でした 1,大浴場がとても遠かった(年寄りにはつらかった) 2,バイキングでマンゴーが無かった(宮崎の名物を期待したが) 年寄りには取り皿のバランスが難しく危ないのでキッチンワゴンのような台車が欲しかった 3、日本の宿なら館内では浴衣に上掛けでいいのでは 4,眺望はよかった
塩原温泉 ホテルニューもみぢ
紅葉を期待して11月初旬ならと訪れてみたが、今年はさらに遅れているようだった。 このホテルについては、大浴場の内湯の洗い場がなぜか寒く湯船の温度もいまいちだった。 それでも総合的にはキレイで居心地もよく、ゆっくり過ごさせていただきました。 お世話になりありがとうございました。
銀山温泉 古勢起屋別館
9月上旬、シニア夫婦が埼玉県からマイカーで行きました。 とても遠かった(5時出発走りづめで13時頃やっと到着) 良かった点 ①古風な外観、②川側4階二間続きの部屋、③フリードリンク、④スタッフの接客、⑤エレベーターあり 残念だった点 ①狭い内部、②聞こえる隣人の話声、小さな洗面所、トイレが共同、狭い風呂、③難しいフリードリンクの制御、④ファミレス的食事処、⑤狭く急な階段の先にある地下の狭い風呂はひどかった(それでも高い宿泊代)、⑥姉妹館銀山荘の風呂へはシニアが往復できる距離ではない(追加料金でも人力車などの対策が欲しい) 全体感 昔の旅籠(はたご)的イメージで現代の旅館のイメージは持たない方が良い。 便利さを捨てノスタルジーに浸るには良いのかも