6月10日から13日まで3泊しました 駅近くでとにかく便利です。 自分は四谷三丁目(徒歩3分)起点に動きましたが、新宿御苑前(5分)信濃町(12分)千駄ヶ谷(10分)新宿三丁目(15分)と5駅利用可です。 個室にミニ冷蔵庫があります。ワンブロック隣のまいばすけっとでドリンク購入しました。 各個室の間にトイレや洗面室など共用部が挟まる構造になっており他の客の室内の音が漏れてくることはありません。 注意事項として5泊までは人数分しかアメニティの用意をしない(1名だとタオル・バスタオル・歯磨き各1個)とのことですので、気になる方は歯ブラシは持って行ったほうが良いかもしれません。自分は事前に申し出たら2セット置いてあるので使ってよいと言っていただけたのでハンガーにかけて一日おきに使用しました。歯ブラシは自前のものを利用しました。 この立地で鍵付き個室でこの値段はビジネスの1/3以下、カプセルと同額クラスなので非常にコスパは良いです。 しかし反面、室内や共用部の清潔さやクオリティーは値段なりですので、ドミトリーやカプセルに慣れている人は良いと思いますが、ビジネスホテルクラスのサービスや清潔さを期待している方は利用しないほうが良いでしょう。
5月13日に1泊利用しました 温泉が内湯のみですが近所(徒歩3分くらい)の日帰り温泉「箱根の湯」の無料券1250円相当がいただけます。自分はチェックインしてすぐ露天風呂に入り食後と翌朝は内湯を満喫しました。 夕食時に自分が食べられないものが多く残してしまって申し訳ないと思っていたら、朝食にはメニュー構成を変更していただいたようで美味しく完食できました。(夕食も美味しかったです。) 静かな宿でのんびり一人旅を満喫させていただきました。 またぜひ利用したいです。ありがとうございました。
5月10日から2泊しました。とてもリーズナブルなお値段で新宿に泊まれたので満足しています。 一点だけ。アメニティ(タオル、バスタオル、歯ブラシ)がチェックイン時にベッド上に置かれていたのですが、二泊なので2セット欲しかったです。 連泊だから料金が安くなっているわけではないので泊数分は提供していただきたかったです。 ほかは快適に過ごせました。また来月も利用したいです。
時々1巻からまとめて読みたくなります。 しばらく買ってなかったので19-21巻まとめ買いしました。
立川ガーデンステージのイベントに前乗りで宿泊しました。 部屋も広くて、田舎の実家感があり好きな雰囲気でした。 施錠時間22:30も決まっていますが、外出時に言って出るとシャッター開けといてくれるので問題ありません。
ドラクエ3やりたさに、約10年ぶりにゲーム機購入しました。
約10年ぶりにゲーム機買ったついでに懐かしい桃鉄を購入。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
旅館 さくら城
6月10日から13日まで3泊しました 駅近くでとにかく便利です。 自分は四谷三丁目(徒歩3分)起点に動きましたが、新宿御苑前(5分)信濃町(12分)千駄ヶ谷(10分)新宿三丁目(15分)と5駅利用可です。 個室にミニ冷蔵庫があります。ワンブロック隣のまいばすけっとでドリンク購入しました。 各個室の間にトイレや洗面室など共用部が挟まる構造になっており他の客の室内の音が漏れてくることはありません。 注意事項として5泊までは人数分しかアメニティの用意をしない(1名だとタオル・バスタオル・歯磨き各1個)とのことですので、気になる方は歯ブラシは持って行ったほうが良いかもしれません。自分は事前に申し出たら2セット置いてあるので使ってよいと言っていただけたのでハンガーにかけて一日おきに使用しました。歯ブラシは自前のものを利用しました。 この立地で鍵付き個室でこの値段はビジネスの1/3以下、カプセルと同額クラスなので非常にコスパは良いです。 しかし反面、室内や共用部の清潔さやクオリティーは値段なりですので、ドミトリーやカプセルに慣れている人は良いと思いますが、ビジネスホテルクラスのサービスや清潔さを期待している方は利用しないほうが良いでしょう。
近江屋旅館 <神奈川県>
5月13日に1泊利用しました 温泉が内湯のみですが近所(徒歩3分くらい)の日帰り温泉「箱根の湯」の無料券1250円相当がいただけます。自分はチェックインしてすぐ露天風呂に入り食後と翌朝は内湯を満喫しました。 夕食時に自分が食べられないものが多く残してしまって申し訳ないと思っていたら、朝食にはメニュー構成を変更していただいたようで美味しく完食できました。(夕食も美味しかったです。) 静かな宿でのんびり一人旅を満喫させていただきました。 またぜひ利用したいです。ありがとうございました。
旅館 さくら城
5月10日から2泊しました。とてもリーズナブルなお値段で新宿に泊まれたので満足しています。 一点だけ。アメニティ(タオル、バスタオル、歯ブラシ)がチェックイン時にベッド上に置かれていたのですが、二泊なので2セット欲しかったです。 連泊だから料金が安くなっているわけではないので泊数分は提供していただきたかったです。 ほかは快適に過ごせました。また来月も利用したいです。
聖☆おにいさん(19)
時々1巻からまとめて読みたくなります。 しばらく買ってなかったので19-21巻まとめ買いしました。
ビジネス旅館 亮月
立川ガーデンステージのイベントに前乗りで宿泊しました。 部屋も広くて、田舎の実家感があり好きな雰囲気でした。 施錠時間22:30も決まっていますが、外出時に言って出るとシャッター開けといてくれるので問題ありません。
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
ドラクエ3やりたさに、約10年ぶりにゲーム機購入しました。
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
約10年ぶりにゲーム機買ったついでに懐かしい桃鉄を購入。