近江町市場のそば、金沢城も徒歩圏内、駅にはバスですぐ。観光にはいい立地です。 隣が駐車場です。結構な台数がありますが、平日にもかかわらず満車でした。 その隣にある小さなコインPに止めましたが料金はこちらの方が安価でした。 ホテルはとても綺麗でオシャレな雰囲気。エレベーターは3台あり、待ち時間は少ないです。 部屋も広く、バストイレ洗面が全て独立しており、使い勝手がいいです。 大浴場は、大きくはないですが有難いです。露天風呂もありますが、景色は見えません。 朝食は洋食のバイキングで、野菜が豊富なヘルシーなメニューです。 品数も多く、とても美味しいです。白飯とか味噌汁とか、いわゆる和食メニューがないので、その辺は好みが別れるかと思います。 今回の部屋は、「緑」の部屋でした。 これが非常に落ち着くというか安らぎます。 とにかく価格とのバランスはとても良いです。 同行の妻も、とても気に入ったようです。 機会があれば、また是非利用させていただきます。
記念プランで小さい部屋、ということでしたが、今回は和洋室にアップグレードしていただけ、ありがとうございます。広い部屋でくつろげました。 ロビーにはフリードリンクも用意されています。 食事も、このプランのミニ会席、との事でしたが、十分です。 新鮮なお刺身や氷見うどんはとても美味しく、また富山のお酒やそのほかのドリンク類も飲み放題です。 給仕してくれるお姉さま方も、気さくに対応してくれて、堅苦しくなく気楽に楽しめます。 朝食も和食のバイキングで、もちろん朝からお刺身もあります。 建物自体は歴史を感じますが、綺麗にリフォームされています。 グループ化によるコストカットや、古さを感じてしまう箇所も、まあありますが、それでも十分快適に過ごせます。 また機会があれば、利用させていただきます。
新しすぎて地図に正しく反映されません。 Googleマップ等を参考にしないとダメ。セキチューやとりせんの北側です。 同様の施設として、やはりどうしても某Rさんと比べてしまいますが、あちらはホテル、こちらはあえてトレーラーハウスの要素を残した雰囲気です。 シンクやIHプレート、洗濯機もありますし、室内は広いです。 水まわりユニットが逆に狭いです。 こちらは新しすぎて、床のギシギシ音や建材の匂いが残っていますが、やがて落ち着くでしょう。 元々セキチューさんの駐車場だったようで、駐車スペースの白線はほぼ残っていないため、整備が必要かと思います。 無人でのチェックインは、楽天トラベルで事前決済が出来るくらいのスキルがあれば、十分簡単です。 車の方がほとんどだと思いますが、車移動なら食事等にも困りません。 徒歩圏内にはスーパーのとりせんや餃子の王将などがあります。 普通に宿泊する分には、特に不満もなく快適に利用できます。 機会があれば、また利用させていただきます。
R9はお気に入りで、他店をよく利用しています。 ホテルとしての機能は申し分なく、エレベーターを必要としない点が本当に気に入っています。 新しくできたこちらは、大通りから少し入ったところなので、車の通過音や振動は気になりません。 事前にチェックイン用のQRコードが送られて来るので、楽に済みます。 いただける冷食は、数種類のお弁当から選べます。 スーパーやコンビニも近く、ほとんど車利用でしょうから、不便もないです。 近くにTVのオモ○マイ店でやっていた和食レストランがあります。 唯一気になったのは、すぐ近くに牛舎があり、風向きによっては…… それでも、大田原にはホテルも少なく、近くに所用の時には本当に有難い場所に開業してくれたので、また機会があれば利用させていただきます。
複数回利用していますが、相変わらずとても快適に滞在できます。 部屋はスタンダードタイプですが、それでも十分広く、デスクのイスの他に、テーブルとソファまであります。それでも窮屈には感じません。 今回タイミングが悪く、大浴場が混雑していて、部屋のユニットバスを使いましたが、横に少し広いサイズで、ゆったり使えました。 食事も相変わらず、家庭料理のようで、肩肘張らずにのんびりと楽しめます。 金額とのバランスはとても良く、使いやすいホテルです。 また次の機会も利用させていただきます。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ザ・スクエアホテル金沢
近江町市場のそば、金沢城も徒歩圏内、駅にはバスですぐ。観光にはいい立地です。 隣が駐車場です。結構な台数がありますが、平日にもかかわらず満車でした。 その隣にある小さなコインPに止めましたが料金はこちらの方が安価でした。 ホテルはとても綺麗でオシャレな雰囲気。エレベーターは3台あり、待ち時間は少ないです。 部屋も広く、バストイレ洗面が全て独立しており、使い勝手がいいです。 大浴場は、大きくはないですが有難いです。露天風呂もありますが、景色は見えません。 朝食は洋食のバイキングで、野菜が豊富なヘルシーなメニューです。 品数も多く、とても美味しいです。白飯とか味噌汁とか、いわゆる和食メニューがないので、その辺は好みが別れるかと思います。 今回の部屋は、「緑」の部屋でした。 これが非常に落ち着くというか安らぎます。 とにかく価格とのバランスはとても良いです。 同行の妻も、とても気に入ったようです。 機会があれば、また是非利用させていただきます。
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)
記念プランで小さい部屋、ということでしたが、今回は和洋室にアップグレードしていただけ、ありがとうございます。広い部屋でくつろげました。 ロビーにはフリードリンクも用意されています。 食事も、このプランのミニ会席、との事でしたが、十分です。 新鮮なお刺身や氷見うどんはとても美味しく、また富山のお酒やそのほかのドリンク類も飲み放題です。 給仕してくれるお姉さま方も、気さくに対応してくれて、堅苦しくなく気楽に楽しめます。 朝食も和食のバイキングで、もちろん朝からお刺身もあります。 建物自体は歴史を感じますが、綺麗にリフォームされています。 グループ化によるコストカットや、古さを感じてしまう箇所も、まあありますが、それでも十分快適に過ごせます。 また機会があれば、利用させていただきます。
トレイルイン前橋駒形インター(Trail inn 前橋駒形インター)
新しすぎて地図に正しく反映されません。 Googleマップ等を参考にしないとダメ。セキチューやとりせんの北側です。 同様の施設として、やはりどうしても某Rさんと比べてしまいますが、あちらはホテル、こちらはあえてトレーラーハウスの要素を残した雰囲気です。 シンクやIHプレート、洗濯機もありますし、室内は広いです。 水まわりユニットが逆に狭いです。 こちらは新しすぎて、床のギシギシ音や建材の匂いが残っていますが、やがて落ち着くでしょう。 元々セキチューさんの駐車場だったようで、駐車スペースの白線はほぼ残っていないため、整備が必要かと思います。 無人でのチェックインは、楽天トラベルで事前決済が出来るくらいのスキルがあれば、十分簡単です。 車の方がほとんどだと思いますが、車移動なら食事等にも困りません。 徒歩圏内にはスーパーのとりせんや餃子の王将などがあります。 普通に宿泊する分には、特に不満もなく快適に利用できます。 機会があれば、また利用させていただきます。
HOTEL R9 The Yard 大田原
R9はお気に入りで、他店をよく利用しています。 ホテルとしての機能は申し分なく、エレベーターを必要としない点が本当に気に入っています。 新しくできたこちらは、大通りから少し入ったところなので、車の通過音や振動は気になりません。 事前にチェックイン用のQRコードが送られて来るので、楽に済みます。 いただける冷食は、数種類のお弁当から選べます。 スーパーやコンビニも近く、ほとんど車利用でしょうから、不便もないです。 近くにTVのオモ○マイ店でやっていた和食レストランがあります。 唯一気になったのは、すぐ近くに牛舎があり、風向きによっては…… それでも、大田原にはホテルも少なく、近くに所用の時には本当に有難い場所に開業してくれたので、また機会があれば利用させていただきます。
ビジネスホテルアジサイ
複数回利用していますが、相変わらずとても快適に滞在できます。 部屋はスタンダードタイプですが、それでも十分広く、デスクのイスの他に、テーブルとソファまであります。それでも窮屈には感じません。 今回タイミングが悪く、大浴場が混雑していて、部屋のユニットバスを使いましたが、横に少し広いサイズで、ゆったり使えました。 食事も相変わらず、家庭料理のようで、肩肘張らずにのんびりと楽しめます。 金額とのバランスはとても良く、使いやすいホテルです。 また次の機会も利用させていただきます。