評価が良かったので(4.6)利用してみました。 マア普通の温泉旅館でした。 食事個室や風呂の出入り口の畳が大分疲れているようで... 奥日光湯元温泉は、何度も入浴しているので、泉質は最高です!
家事休暇日を兼ねて、食事付宿泊・温泉で有れば...と思い予約しました。 ・妙な立地にあるホテル?と思ったらゴルフコース隣接ホテルでした。 ・激安プランだったので、期待はしておりませんでしたが、口コミ(4.5)評価通リの イイホテルでした。 ・コースは降雪の影響でクローズにも拘わらず宿泊対応有難うございました。 静かに穏やかにノンビリと過ごせました。 ・部屋:必要に充分足りる広さ、キレイに清掃されている。 ・食事:朝夕食共、何を食しても美味しい。イタ飯はよくわからないが、食材にコダワリ を感じる。 ・風呂:泉質詳細は解らないが、無色透明無味無臭ですがヌルヌルトロトロ。 美肌の湯みたい。 ・アメニティー:良く解らないがチョットイイものが置いてあるみたい。 ・他で見慣れたゴルフコースの景色だが、窓からの景観は意外と良かった。 さぞやキレイなコースなのだと思うが...家から少し遠いがプレイしてみようかな? ・レストラン:部屋着、スリッパNGは解らんでもないが、チト面倒。
この時期なら奥日光紅葉しているかな?と思ったが、全くしていなかった。 男体ですら紅葉前...2週間ほど早すぎた様だ。 ホテルの個人的評価は普通かな?...立地(奥日光)考慮すればコスパ力有りカナ? ・建屋全体は大分年季が入ってる。...至る所にヤレが散見されるが清掃はされている。 畳敷きの通路は滑って歩きにくい。スリッパ使用した方が歩き易いと思うが...。 ・部屋は大変広くて良い。ただ、入退室の階段は戴けない。(入口2階だが部屋は3階) ・温泉はチト熱めだが最高!!...露天は場所がら枯葉だらけ...すくい網はあるが... ・食事はマアマア美味かった。しゃぶしゃぶの割には肉が厚かった。コメは古米? ・サービスはイマイチ...ウエルカムドリンクも何もなし..朝夕食事時、コーヒーも無し 有るのは、水お茶のみ... チト厳しい評価かな。でも個人的評価なので気にシナイで下さい。 ジャ、次回利用するかと聞かれりゃ...?ですね。 温泉はイイ湯です。...湯元は何処も同じ源泉だと思いますが...
降雨の為、道中立ち寄りが出来ず早目到着。..時間前にも拘わらず、部屋に案内戴き有難う御座いました。 ・案内戴いた『部屋は眺望は望めない』との事でしたが、その通リでした。雑木しか見えません。其の上、極狭でした。次回は、この部屋はパスですね。 ・風呂は、温度の違う浴槽はイイですね。長湯出来るヌル湯の方が...どこの施設も熱すぎて長湯出来ません。 ・夕方、浴槽からの眺望は一見の価値ありですね。雨後の、下界の雲海見ごたえありです。タダ、半分以上が雑木に邪魔されてましたが...。 ・大食漢ではないですが、食事は、何を食べても美味かった。...どれも丁寧な味付け がサレている様で...小さな食材(鮨)でも丁寧に綺麗に造られていました。 ・ブドウ沢山戴きました。夕食の大半がブドウだったかも... ・我が家のカレーも美味いが、朝食のカレーも大変美味かった。 ◎美味しい食事に温泉ホテルコスパ最高!! チト遠いけど(自宅から1.5H)雪降る前にもう一度来ようカナ?
十和田・奥入瀬・八甲田周辺観光にはいい場所に有ります。 少し解りにくい場所に有るのが難点ですが...。 ナビに電話登録が無かったので不案内です。 ・部屋は普通の和室のみ、やや狭い(6畳)が...。 ・風呂は温泉かけ流し、やや熱めですが水道水圧が有り即、適温に...。 ・食事は川魚がメイン、期待以上に旨かった...量が多く完食できませんでした。 華美な物は何もありませんが、いい宿です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
奥日光湯元温泉 湯元板屋
評価が良かったので(4.6)利用してみました。 マア普通の温泉旅館でした。 食事個室や風呂の出入り口の畳が大分疲れているようで... 奥日光湯元温泉は、何度も入浴しているので、泉質は最高です!
那須陽光ホテル
家事休暇日を兼ねて、食事付宿泊・温泉で有れば...と思い予約しました。 ・妙な立地にあるホテル?と思ったらゴルフコース隣接ホテルでした。 ・激安プランだったので、期待はしておりませんでしたが、口コミ(4.5)評価通リの イイホテルでした。 ・コースは降雪の影響でクローズにも拘わらず宿泊対応有難うございました。 静かに穏やかにノンビリと過ごせました。 ・部屋:必要に充分足りる広さ、キレイに清掃されている。 ・食事:朝夕食共、何を食しても美味しい。イタ飯はよくわからないが、食材にコダワリ を感じる。 ・風呂:泉質詳細は解らないが、無色透明無味無臭ですがヌルヌルトロトロ。 美肌の湯みたい。 ・アメニティー:良く解らないがチョットイイものが置いてあるみたい。 ・他で見慣れたゴルフコースの景色だが、窓からの景観は意外と良かった。 さぞやキレイなコースなのだと思うが...家から少し遠いがプレイしてみようかな? ・レストラン:部屋着、スリッパNGは解らんでもないが、チト面倒。
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林
この時期なら奥日光紅葉しているかな?と思ったが、全くしていなかった。 男体ですら紅葉前...2週間ほど早すぎた様だ。 ホテルの個人的評価は普通かな?...立地(奥日光)考慮すればコスパ力有りカナ? ・建屋全体は大分年季が入ってる。...至る所にヤレが散見されるが清掃はされている。 畳敷きの通路は滑って歩きにくい。スリッパ使用した方が歩き易いと思うが...。 ・部屋は大変広くて良い。ただ、入退室の階段は戴けない。(入口2階だが部屋は3階) ・温泉はチト熱めだが最高!!...露天は場所がら枯葉だらけ...すくい網はあるが... ・食事はマアマア美味かった。しゃぶしゃぶの割には肉が厚かった。コメは古米? ・サービスはイマイチ...ウエルカムドリンクも何もなし..朝夕食事時、コーヒーも無し 有るのは、水お茶のみ... チト厳しい評価かな。でも個人的評価なので気にシナイで下さい。 ジャ、次回利用するかと聞かれりゃ...?ですね。 温泉はイイ湯です。...湯元は何処も同じ源泉だと思いますが...
那須温泉 休暇村那須
降雨の為、道中立ち寄りが出来ず早目到着。..時間前にも拘わらず、部屋に案内戴き有難う御座いました。 ・案内戴いた『部屋は眺望は望めない』との事でしたが、その通リでした。雑木しか見えません。其の上、極狭でした。次回は、この部屋はパスですね。 ・風呂は、温度の違う浴槽はイイですね。長湯出来るヌル湯の方が...どこの施設も熱すぎて長湯出来ません。 ・夕方、浴槽からの眺望は一見の価値ありですね。雨後の、下界の雲海見ごたえありです。タダ、半分以上が雑木に邪魔されてましたが...。 ・大食漢ではないですが、食事は、何を食べても美味かった。...どれも丁寧な味付け がサレている様で...小さな食材(鮨)でも丁寧に綺麗に造られていました。 ・ブドウ沢山戴きました。夕食の大半がブドウだったかも... ・我が家のカレーも美味いが、朝食のカレーも大変美味かった。 ◎美味しい食事に温泉ホテルコスパ最高!! チト遠いけど(自宅から1.5H)雪降る前にもう一度来ようカナ?
遊魚荘
十和田・奥入瀬・八甲田周辺観光にはいい場所に有ります。 少し解りにくい場所に有るのが難点ですが...。 ナビに電話登録が無かったので不案内です。 ・部屋は普通の和室のみ、やや狭い(6畳)が...。 ・風呂は温泉かけ流し、やや熱めですが水道水圧が有り即、適温に...。 ・食事は川魚がメイン、期待以上に旨かった...量が多く完食できませんでした。 華美な物は何もありませんが、いい宿です。