40代夫婦徒歩旅行の拠点として選びました。駅近くで、市場も近く大入島へのフェリー乗り場へも近いです。駅前にはバス停もあり、交通の便はとても良い場所です。 オーナーさん親子だけで運営しているのか、人手がなりなそうでしたが、先回りしていろいろと手配して頂いて、特に不便は感じませんでした。 アメニティは最低限のものはあります。少し歩くとコンビニやドラックストアはあるので、調達は可能です。お風呂は思ったよりも広く清潔でゆったりと汗を流せました。ただ関西人の私にしてはかなり熱く、だいぶ水で埋めました。トイレも綺麗だったのですが、段差があったので、足の悪い方は少し厳しいかもしれません。 ご飯は書かれていた通り地のものをたっぷりとつかったとてもおいしいお料理でした。配膳の際におすすめの食べ方や入手方法についてちょこちょこ教えてもらって豆知識もおいしく頂きました。お酒は日本酒、焼酎などが一種類ずつありました。お酒が好きなので、地酒で小瓶ののみ比べとかあれば嬉しいな思いました。 近くの観光としては大入島は海も山もきれいで、住民の方々が優しく声掛けしてくれる散策にぴったりの場所でした。また市場が近くお昼ご飯は市場で寿司バイキングもできました。 最近は宿ご飯で朝までおなか一杯なるので、朝ごはんはなしのプランにしましたが、朝食として出てくるパン屋さんも気になっていたので、おやつを買いに行きました。練乳パンとメロンパンを買いましたが、しっかりとした小麦の香りのあるやわらかな生地とてもおいしいパンでした。無限のおなかがあれば絶対に朝食もつけたいところです。
40代夫婦徒歩での別府旅行の拠点に選びました。駅にもバス停にも近く、温泉もかけ流しで入り放題でとても良い場所でした。共同スペースも広いですし、冷蔵庫、基本の食器、調理器具はそろっています。他の人との共有が無理な人は近くのドン・キホーテやスーパーで自分用のものや使い捨てのものを買ってくればよいと思います。お風呂はとてもきれいで熱すぎず、静かでゆったりと過ごせました。子供も楽しめるような射的や輪投げといった簡単な遊び道具や綿あめ製造機もあり、童心に帰ってたのしかったです。
40代夫婦で徒歩両行の拠点として選びました。一階に洗濯機や砂落としの水道など砂浜に近い宿ならではの設備があって興味深かったです。 鵜戸神社や道の駅によるバス停やJR駅にもボタニカルガーデンにも青島にも近く、スーパーも近くにあってとても便利な場所でした。
しゃくなげ登山のため5月末にお世話になりました。 運よく快晴の毎日で、温泉に入りながら満天の星空を堪能することができました。 他の皆さんの書き込み通り、古い施設でトイレは男女共用ですが、 清掃が行き届いており、毎日気持ちよく過ごすことができました。 なにより朝、晩のご飯がとても豪華で、4泊お世話になりましたが、 毎日違うメニューを工夫して頂いて、屋久島名物を堪能させて頂きました。 飛魚はから揚げ、お刺身、干物、稚魚の天ぷら、といろんな食べ方ができてうれしかったです。 漁師の旦那さんがいろいろな貝を採ってきていただいて、 採りたての貝が豊富で歯ごたえもよく、とてもおいしかったです。 女将さんも旦那さんもとてもよい方で、また是非お邪魔したいと思います
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ビジネスホテル 清風荘 <大分県>
40代夫婦徒歩旅行の拠点として選びました。駅近くで、市場も近く大入島へのフェリー乗り場へも近いです。駅前にはバス停もあり、交通の便はとても良い場所です。 オーナーさん親子だけで運営しているのか、人手がなりなそうでしたが、先回りしていろいろと手配して頂いて、特に不便は感じませんでした。 アメニティは最低限のものはあります。少し歩くとコンビニやドラックストアはあるので、調達は可能です。お風呂は思ったよりも広く清潔でゆったりと汗を流せました。ただ関西人の私にしてはかなり熱く、だいぶ水で埋めました。トイレも綺麗だったのですが、段差があったので、足の悪い方は少し厳しいかもしれません。 ご飯は書かれていた通り地のものをたっぷりとつかったとてもおいしいお料理でした。配膳の際におすすめの食べ方や入手方法についてちょこちょこ教えてもらって豆知識もおいしく頂きました。お酒は日本酒、焼酎などが一種類ずつありました。お酒が好きなので、地酒で小瓶ののみ比べとかあれば嬉しいな思いました。 近くの観光としては大入島は海も山もきれいで、住民の方々が優しく声掛けしてくれる散策にぴったりの場所でした。また市場が近くお昼ご飯は市場で寿司バイキングもできました。 最近は宿ご飯で朝までおなか一杯なるので、朝ごはんはなしのプランにしましたが、朝食として出てくるパン屋さんも気になっていたので、おやつを買いに行きました。練乳パンとメロンパンを買いましたが、しっかりとした小麦の香りのあるやわらかな生地とてもおいしいパンでした。無限のおなかがあれば絶対に朝食もつけたいところです。
温泉宿はまゆう凪
40代夫婦徒歩での別府旅行の拠点に選びました。駅にもバス停にも近く、温泉もかけ流しで入り放題でとても良い場所でした。共同スペースも広いですし、冷蔵庫、基本の食器、調理器具はそろっています。他の人との共有が無理な人は近くのドン・キホーテやスーパーで自分用のものや使い捨てのものを買ってくればよいと思います。お風呂はとてもきれいで熱すぎず、静かでゆったりと過ごせました。子供も楽しめるような射的や輪投げといった簡単な遊び道具や綿あめ製造機もあり、童心に帰ってたのしかったです。
民宿 美波
40代夫婦で徒歩両行の拠点として選びました。一階に洗濯機や砂落としの水道など砂浜に近い宿ならではの設備があって興味深かったです。 鵜戸神社や道の駅によるバス停やJR駅にもボタニカルガーデンにも青島にも近く、スーパーも近くにあってとても便利な場所でした。
民宿 海中温泉荘 <屋久島>
しゃくなげ登山のため5月末にお世話になりました。 運よく快晴の毎日で、温泉に入りながら満天の星空を堪能することができました。 他の皆さんの書き込み通り、古い施設でトイレは男女共用ですが、 清掃が行き届いており、毎日気持ちよく過ごすことができました。 なにより朝、晩のご飯がとても豪華で、4泊お世話になりましたが、 毎日違うメニューを工夫して頂いて、屋久島名物を堪能させて頂きました。 飛魚はから揚げ、お刺身、干物、稚魚の天ぷら、といろんな食べ方ができてうれしかったです。 漁師の旦那さんがいろいろな貝を採ってきていただいて、 採りたての貝が豊富で歯ごたえもよく、とてもおいしかったです。 女将さんも旦那さんもとてもよい方で、また是非お邪魔したいと思います