濁点なし、濁点ありと並べて練習できるページがあり、点を意識しながら文字を描いていけているようです。また、大きさも小さすぎると誤魔化してしまいがたなですが、4歳娘にちょうどよく、一画一画のバランスをきちんと考えながら練習ができているようで、良いと思います。
4歳の誕生日を迎えたばかりの娘に、見せたら、やりたい!!と乗り気でした。 運筆がまだまだこころもとないので、こちらのワークの大きさ、中の書き込みの大きさとも、非常に良いサイズ感だと感じました。付属のシールで次々と進めています。
4歳になりたての娘が少しずつ進めています。足し算の足がけとして、視覚的に足すとこの数になるのは?と考えるきっかけになっているようです。 120までのかずをカウントするワークより、足しても一桁で10までの数なのでこちらのワークの方が気持ちよくすすめられている様子です。 巻末に薄いながらも、切って使う足し算カードがあったので、一通りやれたらチャレンジさせてみようと思ってます。
3歳児の娘に。冬休み用に買い、2時間ほどで終えました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
4歳 ひらがな
濁点なし、濁点ありと並べて練習できるページがあり、点を意識しながら文字を描いていけているようです。また、大きさも小さすぎると誤魔化してしまいがたなですが、4歳娘にちょうどよく、一画一画のバランスをきちんと考えながら練習ができているようで、良いと思います。
4歳 ひらがな ことば
4歳の誕生日を迎えたばかりの娘に、見せたら、やりたい!!と乗り気でした。 運筆がまだまだこころもとないので、こちらのワークの大きさ、中の書き込みの大きさとも、非常に良いサイズ感だと感じました。付属のシールで次々と進めています。
4歳 たしざん
4歳になりたての娘が少しずつ進めています。足し算の足がけとして、視覚的に足すとこの数になるのは?と考えるきっかけになっているようです。 120までのかずをカウントするワークより、足しても一桁で10までの数なのでこちらのワークの方が気持ちよくすすめられている様子です。 巻末に薄いながらも、切って使う足し算カードがあったので、一通りやれたらチャレンジさせてみようと思ってます。
4歳 もじ かず ちえ
3歳児の娘に。冬休み用に買い、2時間ほどで終えました。