素晴らしい景色、十分な広さ。 部屋のトイレはウオシュレット付でとてもよかった。多くの場合家の風呂より小さなバスタブだろうけど、問題無し。早く湯がたまる。 朝食は量、味、栄養バランスまでちょうどよい。飲物はウーロン茶、さんぴん茶、アイスコーヒー、オレンジジュース等たくさんあった。ごはんはおかわりできる。 ホテルのレストランも良いけど、近くに「琉宮」という居酒屋がある。たくさん飲めばあっという間に1人一万円を超えるが、激ウマ料理だった。一万千数百円が安く思えた。 中の島海岸には自転車で行ける。まあまあな距離があるので気をつけてもらいたい。車の置き場を考えずにシュノーケルができる。 客として気をつけてもらいたい点 窓を一切開けなかったけど、虫は出ます。つかまえて水で流しましょう。 2日目夜だけ、どこからともなく音楽が聞こえてきました。周囲が静かなだけに意外です。いつの間にか寝てました。 必ず、また宿泊したい。 ありがとうございました。
とても良い宿泊でした。 大将の心ゆきがありがたかったです。 夕食のすき焼きはかなり美味しかったです。ビールも良心的な値段で出してもらえた。他宿泊者様方とみんなでスーパーマリオ(初代)大会(?)になりました。共有スペースのロビーに子連れの多くが集合してみんなで素晴らしいゲーム大会だった。横から見る大人も力が入った。 スキーを含めて子どもたちにも最高の宿泊だったと思う。 宿泊検討者様向け情報として タクシー代金 但馬空港から 8400円 江原駅まで 5580円 ゲレンデ目の前、立地最高 宿泊者のみ要予約(前払い?)で昼飯出してもらえたが、必ず確認してもらいたい。 宿の皆様、他の宿泊ご家族皆様、ありがとうございました。楽しかったです。
四年前家族で来た宿。 今回は1人旅でお世話になりました。 とても広い部屋に1人。 貸切風呂も今回は1人。 とても贅沢できました。 夕食はアラカルトでも部屋に運んでもらえます。つまり部屋飲みしながらピザ等をいただけます。二日酔いしてはいけないので早い時間からアホほどビールを飲みました。泡盛水割りも飲み、幸せなひとときを過ごせました。 ありがとうございました。
部屋は広い。一人旅を受け入れていただけてありがたい。大人2人でも十分な広さ。更に添い寝子供が居ても大丈夫そうだった。 他宿泊者さんらは外で夕食を食べておられた。だから食堂で1人で食べていた。途中から管理者さんにずっと話しにつきあっていただけた。さすがに酒を勧める訳には行かず、自分ばかり泡盛を飲んでしまい申し訳なかった。 しかしとても楽しい、美味しい夕食だった。 立地の特色としては先島や奄美諸島によくある、けもの道を抜けると立派な海岸に出る。徒歩数分で絶景を見れる。ほぼプライベートビーチなのでぜひ行く事をオススメする。ただし女性の一人旅の場合は暗くなる前に帰った方が良い。曇り空になったから帰ろうとしたところ、「けもの道」はかなり暗かった。誰も居ないから尚更怖い。 八重山は6回目くらいだけど、まだまだ知らない事があるのだなと感じさせられる宿泊だった。 長い期間大手ホテルでご勤務されておられた管理者さんなので安心して宿泊できる。オーナーさんかと思ってしまう程に気配りしてもらえました。ありがとうございました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ホテル サウス アイランド <伊良部島>
素晴らしい景色、十分な広さ。 部屋のトイレはウオシュレット付でとてもよかった。多くの場合家の風呂より小さなバスタブだろうけど、問題無し。早く湯がたまる。 朝食は量、味、栄養バランスまでちょうどよい。飲物はウーロン茶、さんぴん茶、アイスコーヒー、オレンジジュース等たくさんあった。ごはんはおかわりできる。 ホテルのレストランも良いけど、近くに「琉宮」という居酒屋がある。たくさん飲めばあっという間に1人一万円を超えるが、激ウマ料理だった。一万千数百円が安く思えた。 中の島海岸には自転車で行ける。まあまあな距離があるので気をつけてもらいたい。車の置き場を考えずにシュノーケルができる。 客として気をつけてもらいたい点 窓を一切開けなかったけど、虫は出ます。つかまえて水で流しましょう。 2日目夜だけ、どこからともなく音楽が聞こえてきました。周囲が静かなだけに意外です。いつの間にか寝てました。 必ず、また宿泊したい。 ありがとうございました。
山の家浄山 神鍋ハイランドホテル
とても良い宿泊でした。 大将の心ゆきがありがたかったです。 夕食のすき焼きはかなり美味しかったです。ビールも良心的な値段で出してもらえた。他宿泊者様方とみんなでスーパーマリオ(初代)大会(?)になりました。共有スペースのロビーに子連れの多くが集合してみんなで素晴らしいゲーム大会だった。横から見る大人も力が入った。 スキーを含めて子どもたちにも最高の宿泊だったと思う。 宿泊検討者様向け情報として タクシー代金 但馬空港から 8400円 江原駅まで 5580円 ゲレンデ目の前、立地最高 宿泊者のみ要予約(前払い?)で昼飯出してもらえたが、必ず確認してもらいたい。 宿の皆様、他の宿泊ご家族皆様、ありがとうございました。楽しかったです。
SKY OCEAN ISHIGAKI<石垣島>(旧アレーズド・バレ ISHIGAKI)
四年前家族で来た宿。 今回は1人旅でお世話になりました。 とても広い部屋に1人。 貸切風呂も今回は1人。 とても贅沢できました。 夕食はアラカルトでも部屋に運んでもらえます。つまり部屋飲みしながらピザ等をいただけます。二日酔いしてはいけないので早い時間からアホほどビールを飲みました。泡盛水割りも飲み、幸せなひとときを過ごせました。 ありがとうございました。
パイヌシマリゾート コーラルフィッシュ<石垣島>
部屋は広い。一人旅を受け入れていただけてありがたい。大人2人でも十分な広さ。更に添い寝子供が居ても大丈夫そうだった。 他宿泊者さんらは外で夕食を食べておられた。だから食堂で1人で食べていた。途中から管理者さんにずっと話しにつきあっていただけた。さすがに酒を勧める訳には行かず、自分ばかり泡盛を飲んでしまい申し訳なかった。 しかしとても楽しい、美味しい夕食だった。 立地の特色としては先島や奄美諸島によくある、けもの道を抜けると立派な海岸に出る。徒歩数分で絶景を見れる。ほぼプライベートビーチなのでぜひ行く事をオススメする。ただし女性の一人旅の場合は暗くなる前に帰った方が良い。曇り空になったから帰ろうとしたところ、「けもの道」はかなり暗かった。誰も居ないから尚更怖い。 八重山は6回目くらいだけど、まだまだ知らない事があるのだなと感じさせられる宿泊だった。 長い期間大手ホテルでご勤務されておられた管理者さんなので安心して宿泊できる。オーナーさんかと思ってしまう程に気配りしてもらえました。ありがとうございました。