エレベーター脇の部屋だったので,他室とは形状・配置が少し違うのだと思いますが,風呂トイレが部屋の奥にある不思議な配置でした。特に不便とかそういうことはありませんでしたし,エレベータ音が気になるとかもありませんでした。 枕元が窓だったので,夜寝る前のカーテンの締めが甘くて明け方から明るくって,ってのはありましたが(笑) 朝食は趣向にとんでいて素晴らしかったです。ちらしや深川めし,マグロ,たこ焼き焼き鳥等の縁日メニュー,,,工夫がすごい! 今回モニタープランでお安かったので宿泊させて頂きましたが,出張先が近い場合は是非また利用したいです。
部屋タイプお任せプランで,スーパールーム(上段ベッドあり)の部屋でした。ベッドが広い分,テーブル周りが多少手狭でしたが,特に問題なし。 隣室との間に扉があるコネクティングルーム仕様のためか,隣室からの音が聞こえるのは仕方ないかなと。 気になったのは,ユニットバスルームへの段差が高いなということ。スーパーホテルはどこも似たような設計だと思うのですが,他ホテルでここまで段差があったかな,と感じました。(気のせい?) 共用スペース,大浴場,食事会場などは,自分が利用した時間帯は混んでいなかったのもあり,満足です。 大宮駅至近で大浴場ありであの価格は,十分満足できる内容だと感じました。
聞き手の碓井広義氏による、倉本聰 史、評という作り。 これまでの様々な対談や著者での発言、作品の背景がわかり、ファンならばうなずける内容かと思います。
曲は十分知ったうえで、敢えて紙媒体の書籍で詞を読むという不思議。 曲のテンポで読み進めたり、改行ごとに立ち止まったり、、、(こういう区切り、助詞だったんだと気付くことも) 詞も良いけど曲も良い、歌唱力と佇まいで別世界を描く中島みゆきのスゴさを改めて感じます。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ベッセルイン浅草 つくばエクスプレス(上野・浅草・雷門・スカイツリー)
エレベーター脇の部屋だったので,他室とは形状・配置が少し違うのだと思いますが,風呂トイレが部屋の奥にある不思議な配置でした。特に不便とかそういうことはありませんでしたし,エレベータ音が気になるとかもありませんでした。 枕元が窓だったので,夜寝る前のカーテンの締めが甘くて明け方から明るくって,ってのはありましたが(笑) 朝食は趣向にとんでいて素晴らしかったです。ちらしや深川めし,マグロ,たこ焼き焼き鳥等の縁日メニュー,,,工夫がすごい! 今回モニタープランでお安かったので宿泊させて頂きましたが,出張先が近い場合は是非また利用したいです。
スーパーホテルさいたま・大宮駅西口
部屋タイプお任せプランで,スーパールーム(上段ベッドあり)の部屋でした。ベッドが広い分,テーブル周りが多少手狭でしたが,特に問題なし。 隣室との間に扉があるコネクティングルーム仕様のためか,隣室からの音が聞こえるのは仕方ないかなと。 気になったのは,ユニットバスルームへの段差が高いなということ。スーパーホテルはどこも似たような設計だと思うのですが,他ホテルでここまで段差があったかな,と感じました。(気のせい?) 共用スペース,大浴場,食事会場などは,自分が利用した時間帯は混んでいなかったのもあり,満足です。 大宮駅至近で大浴場ありであの価格は,十分満足できる内容だと感じました。
脚本力
聞き手の碓井広義氏による、倉本聰 史、評という作り。 これまでの様々な対談や著者での発言、作品の背景がわかり、ファンならばうなずける内容かと思います。
中島みゆき全歌集(1987-2003)
曲は十分知ったうえで、敢えて紙媒体の書籍で詞を読むという不思議。 曲のテンポで読み進めたり、改行ごとに立ち止まったり、、、(こういう区切り、助詞だったんだと気付くことも) 詞も良いけど曲も良い、歌唱力と佇まいで別世界を描く中島みゆきのスゴさを改めて感じます。