しわの描き方は、解り易いですが、内容は基本中の基本と言う感じです。 ある程度描き慣れてるけど細かい部分が雑なままの人には、 さらに丁寧に書くコツがつかめるかなと思います。 が、これでスラスラ出来るならファッション雑誌などで模写しても 十分マスターできる内容かもしれません。 普通のシャツやスーツ、スカートだけです。 マントとかヒラヒラした複雑な衣装についてはこれでは解りません。 イラストが、かちっとした線で固い感じですが大変見易く解り易いので、 自分でもできそうな気になり、見てるだけでもなるほどと 思えるところはさすがと思います。 本屋でいろんな本を見ましたが、これで上達しそうだなって 思える本は、意外と見つかりませんでした。 個人的には、前半の体の描き方のコツが役に立ちました。 よくわからないまま描いてて、バランスが狂いがちだった部分が 描きやすくなりました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
人を描くのって楽しいね!(衣服編)
しわの描き方は、解り易いですが、内容は基本中の基本と言う感じです。 ある程度描き慣れてるけど細かい部分が雑なままの人には、 さらに丁寧に書くコツがつかめるかなと思います。 が、これでスラスラ出来るならファッション雑誌などで模写しても 十分マスターできる内容かもしれません。 普通のシャツやスーツ、スカートだけです。 マントとかヒラヒラした複雑な衣装についてはこれでは解りません。 イラストが、かちっとした線で固い感じですが大変見易く解り易いので、 自分でもできそうな気になり、見てるだけでもなるほどと 思えるところはさすがと思います。 本屋でいろんな本を見ましたが、これで上達しそうだなって 思える本は、意外と見つかりませんでした。 個人的には、前半の体の描き方のコツが役に立ちました。 よくわからないまま描いてて、バランスが狂いがちだった部分が 描きやすくなりました。