「京都でのんびり 私の好きな散歩みち」です。 以前に妻がこの本を買って、とても気に入ったので、京都好きの友達にプレゼントしました。 京都の街角や路地裏を、実際に歩いているかのように錯覚させるほどの素敵な本です。 のんびりと心和むタッチで、京都の町が描かれており、ガイドブックとしても、普通の読み物としても、とても良い本だと思います。 京都の町歩きには、ぜひお薦めの本で、プレゼントした友達もとても喜んでいたようです。
3月2日発売、尾田 栄一郎さんの「ONE PIECE 88巻」です。 娘が読んでいますが、なんだかんだ面白いと思います。 もう、88巻なんですねぇ! ********************** 3将星カタクリと激突するルフィだが、繰り出す攻撃は悉く躱され、絶体絶命!! それでも仲間の下へカタクリを行かせない為、退路を断ち全力バトルを挑むが…!? “ひとつなぎの大秘宝"を巡る海洋冒険ロマン!! **********************
11月2日発売、あきづき 空太さんの「赤髭の白雪姫 第18巻」です。 娘がはまって読んでいる漫画です。 ********************* 北の大地の支配力を再びその手にする為、セレグ騎士団の基地を襲撃させたトウカ。ゼンはタリガと共にトウカと対峙するが、篝火に仕込まれた毒で身体の自由を徐々に奪われていき…!? 一方、基地へと急ぐ木々とオビ、そして囚われたミツヒデは、主の危機を救えるのか…!? *********************
10月5日発売 可歌まとさんの「狼陛下の花嫁 17巻」です。 娘がはまって読んでいる漫画です。 ********************* 多忙な陛下のために政務室に通うようになった夕鈴の前に怪しげな官吏・恵紀鏡登場! さらに、陛下の謎の咬みグセが発動して!? *********************
9月26日発売、桜小路かのこさんの「青楼オペラ 第7巻」です。 娘が気にいって読んでいる漫画です。 時代ものですが、ストーリー展開が速くて奇抜なので、目が離せません。 ********************* 朱音たちの前に現れた真木村、敵か味方か… 道中で病で倒れた禿(かむろ)たちのために、医者の真木村(まきむら)を手配した朝明野(あさけの)。軽薄な印象の真木村だがその裏に隠された謎とは・・・。勘定奉行・中村との対決はいよいよ佳境を迎え、物語は大きく動き出す! *********************
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
京都でのんびり
「京都でのんびり 私の好きな散歩みち」です。 以前に妻がこの本を買って、とても気に入ったので、京都好きの友達にプレゼントしました。 京都の街角や路地裏を、実際に歩いているかのように錯覚させるほどの素敵な本です。 のんびりと心和むタッチで、京都の町が描かれており、ガイドブックとしても、普通の読み物としても、とても良い本だと思います。 京都の町歩きには、ぜひお薦めの本で、プレゼントした友達もとても喜んでいたようです。
ONE PIECE 88
3月2日発売、尾田 栄一郎さんの「ONE PIECE 88巻」です。 娘が読んでいますが、なんだかんだ面白いと思います。 もう、88巻なんですねぇ! ********************** 3将星カタクリと激突するルフィだが、繰り出す攻撃は悉く躱され、絶体絶命!! それでも仲間の下へカタクリを行かせない為、退路を断ち全力バトルを挑むが…!? “ひとつなぎの大秘宝"を巡る海洋冒険ロマン!! **********************
赤髪の白雪姫 18
11月2日発売、あきづき 空太さんの「赤髭の白雪姫 第18巻」です。 娘がはまって読んでいる漫画です。 ********************* 北の大地の支配力を再びその手にする為、セレグ騎士団の基地を襲撃させたトウカ。ゼンはタリガと共にトウカと対峙するが、篝火に仕込まれた毒で身体の自由を徐々に奪われていき…!? 一方、基地へと急ぐ木々とオビ、そして囚われたミツヒデは、主の危機を救えるのか…!? *********************
狼陛下の花嫁 17
10月5日発売 可歌まとさんの「狼陛下の花嫁 17巻」です。 娘がはまって読んでいる漫画です。 ********************* 多忙な陛下のために政務室に通うようになった夕鈴の前に怪しげな官吏・恵紀鏡登場! さらに、陛下の謎の咬みグセが発動して!? *********************
青楼オペラ(7)
9月26日発売、桜小路かのこさんの「青楼オペラ 第7巻」です。 娘が気にいって読んでいる漫画です。 時代ものですが、ストーリー展開が速くて奇抜なので、目が離せません。 ********************* 朱音たちの前に現れた真木村、敵か味方か… 道中で病で倒れた禿(かむろ)たちのために、医者の真木村(まきむら)を手配した朝明野(あさけの)。軽薄な印象の真木村だがその裏に隠された謎とは・・・。勘定奉行・中村との対決はいよいよ佳境を迎え、物語は大きく動き出す! *********************