同じ著者の前書も良かったが、本書も興味深い内容で楽しめましたし、勉強になりました。つくづく自分が残念な人だと痛感する本。単なるビジネス書ではなく、読み物としても楽しめますよ。さらに続編が読みたくなる事請け合いです。オススメ!
なぜかジェーン・フォンダの顔が浮かぶねえ。学生時代に小劇場で観たような気がするが、違ったかなあ。
元本屋としては外せないね。東京の話やけど、参考にはなる。よく行く難波のジュンク堂もエエ本屋やけど、リブロも大阪にあったような気がする・・・
三島ファンであったので購入したが、内容には満足でも、思想的にはやっぱり古いと感じられる一冊。死んで35年やもんね、時代は変わるがな。
途中少し堅苦しいけど、内容には満足。もう少し、ネットの古本屋について読みたかった。かび臭いけど大好き。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
残念な人の仕事の習慣
同じ著者の前書も良かったが、本書も興味深い内容で楽しめましたし、勉強になりました。つくづく自分が残念な人だと痛感する本。単なるビジネス書ではなく、読み物としても楽しめますよ。さらに続編が読みたくなる事請け合いです。オススメ!
ニール・サイモン(1)
なぜかジェーン・フォンダの顔が浮かぶねえ。学生時代に小劇場で観たような気がするが、違ったかなあ。
書店風雲録
元本屋としては外せないね。東京の話やけど、参考にはなる。よく行く難波のジュンク堂もエエ本屋やけど、リブロも大阪にあったような気がする・・・
文化防衛論
三島ファンであったので購入したが、内容には満足でも、思想的にはやっぱり古いと感じられる一冊。死んで35年やもんね、時代は変わるがな。
古本通
途中少し堅苦しいけど、内容には満足。もう少し、ネットの古本屋について読みたかった。かび臭いけど大好き。