他の方も書かれていますが、チェックイン時にフロントで言わなくても良いのになぁということを言われました。 でも今回、スーパーセール半額からかなりリーズナブルに宿泊させていただきました。民宿のような値段でお風呂がついてるお部屋です。お部屋も2人なら十分、マットレスベッドが窓際にあり、ベッド付き和室と言った趣。連泊しましたが、食事も美味しいものです。メインが1泊目豚しゃぶ、2泊目ジンギスカン、他のお料理もかぶっていません。スタッフは外国人も多いようですが、笑顔で感じが良い人たちばかりです。温泉はさすが蔵王、白濁して硫黄臭が強く温泉らしい温泉、堪能しました。お部屋の防音は期待できません、1泊目は団体の宴会があったようで、22時までうるさかったですね。フロントに電話したら注意しくれたようです。とはいえ民宿の値段です、ほんとの民宿ならとなりの鼾が聞こえてきますから、不満に思うほどではなかったです。宮城県の御釜も見に行けましたし、山形蔵王のロープウェイも乗れました。良い休日をありがとうございます。
従兄弟が福島から会いに来てくれまして、その宿として予約いたしました。 私はだいぶ前には良くランチで利用していたので、明建さんにしようかなと決めました。レストランはオーナー?が変わったようですが、従兄弟は朝食も満足していました。お風呂やお部屋も満足していたようです。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
やっぱりいわき湯本温泉は良い温泉です。妻は友達と夜まで遊ぶ予定でしたので今回リーズナブルな素泊まりプランでした。至れり尽くせりというわけにはいきませんが、この値段ですから十分満足です。温泉が人気のようで、日帰り入浴客がいらっしゃる時間帯は比較的お風呂は混んでいますが、22時以降と朝は宿泊客のみ、宿泊客があまりいなかったため、貸し切り風呂として堪能でしました。温泉は素晴らしい泉質だし、観光する場所もあり、海の幸や食べ物も美味しい場所です。もっと観光客がたくさん来て良い温泉街だと思います。斉菊さんも応援していますね。ゆっくり湯治をしに利用したいです(仕事をしてる間は無理そうですが・・・)
今回2回目お世話になりましたが、1回目の印象通り、とてもいいお宿でした。とにかくお宿が一丸となっての「ようこそ」「おもてなし」感がすごい、そして嫌みが無く温かい。お部屋もとても良かった、悪かったのは天気だけ。お食事も優しい味付けでとても美味しい。朝食の深海鍋は3回ほどおかわりを勧められましたが、お腹がいっぱいでおかわりは断念でした。また頑張って働いて泊まりに行きます、次は連泊したいです。
古い道具や骨董、甲冑から刀まで様々な展示がある、楽しいお宿です。スーパーセールでリーズナブルに泊まりましたが、民宿と比べると妥当な金額かもしれません。貸し切り風呂のルールが私はすぐに理解しましたが、そうではないお客が居たようで、予約を取っていた朝食前の野天風呂は入れず、小風呂の方に入りました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
蔵王温泉 名湯舎 創 -MEITOYA SO-
他の方も書かれていますが、チェックイン時にフロントで言わなくても良いのになぁということを言われました。 でも今回、スーパーセール半額からかなりリーズナブルに宿泊させていただきました。民宿のような値段でお風呂がついてるお部屋です。お部屋も2人なら十分、マットレスベッドが窓際にあり、ベッド付き和室と言った趣。連泊しましたが、食事も美味しいものです。メインが1泊目豚しゃぶ、2泊目ジンギスカン、他のお料理もかぶっていません。スタッフは外国人も多いようですが、笑顔で感じが良い人たちばかりです。温泉はさすが蔵王、白濁して硫黄臭が強く温泉らしい温泉、堪能しました。お部屋の防音は期待できません、1泊目は団体の宴会があったようで、22時までうるさかったですね。フロントに電話したら注意しくれたようです。とはいえ民宿の値段です、ほんとの民宿ならとなりの鼾が聞こえてきますから、不満に思うほどではなかったです。宮城県の御釜も見に行けましたし、山形蔵王のロープウェイも乗れました。良い休日をありがとうございます。
ホテル 明建
従兄弟が福島から会いに来てくれまして、その宿として予約いたしました。 私はだいぶ前には良くランチで利用していたので、明建さんにしようかなと決めました。レストランはオーナー?が変わったようですが、従兄弟は朝食も満足していました。お風呂やお部屋も満足していたようです。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
いわき湯本温泉 斎菊
やっぱりいわき湯本温泉は良い温泉です。妻は友達と夜まで遊ぶ予定でしたので今回リーズナブルな素泊まりプランでした。至れり尽くせりというわけにはいきませんが、この値段ですから十分満足です。温泉が人気のようで、日帰り入浴客がいらっしゃる時間帯は比較的お風呂は混んでいますが、22時以降と朝は宿泊客のみ、宿泊客があまりいなかったため、貸し切り風呂として堪能でしました。温泉は素晴らしい泉質だし、観光する場所もあり、海の幸や食べ物も美味しい場所です。もっと観光客がたくさん来て良い温泉街だと思います。斉菊さんも応援していますね。ゆっくり湯治をしに利用したいです(仕事をしてる間は無理そうですが・・・)
和モダンで愉しむ西伊豆ダイニング 西伊豆 今宵
今回2回目お世話になりましたが、1回目の印象通り、とてもいいお宿でした。とにかくお宿が一丸となっての「ようこそ」「おもてなし」感がすごい、そして嫌みが無く温かい。お部屋もとても良かった、悪かったのは天気だけ。お食事も優しい味付けでとても美味しい。朝食の深海鍋は3回ほどおかわりを勧められましたが、お腹がいっぱいでおかわりは断念でした。また頑張って働いて泊まりに行きます、次は連泊したいです。
南伊豆弓ヶ浜温泉 古民家の宿 山海
古い道具や骨董、甲冑から刀まで様々な展示がある、楽しいお宿です。スーパーセールでリーズナブルに泊まりましたが、民宿と比べると妥当な金額かもしれません。貸し切り風呂のルールが私はすぐに理解しましたが、そうではないお客が居たようで、予約を取っていた朝食前の野天風呂は入れず、小風呂の方に入りました。