旭川は3年ぶりでしたが、結構インバウンドはじめ観光客で賑わっており、旭川駅近くのホテルは結構高くなりました。ここは3年前に泊まっており、2階のフロントまで階段のところ以外は及第点をクリアしてる認識で、それは変わっていないと思います。 旭川の中心街は意外と朝飯に恵まれない印象があり、今回は朝食付きを選んだのですが、おでん、タラのもろみ漬け?などの和食おかずに主食、汁、飲み物や納豆などちょっとした副食類は豊富な種類のビュッフェになっていて、予想外に良い内容でした。
11月3日から2泊しました。事前に「アメニティは歯ブラシのみ」「トイレ和式」「周りに店なし」とのコメを見ていたので、どうかとは思いましたが、古いつくりだけど静かで落ち着いた宿でした。JR宇治駅周辺以外にコンビニがないのと、さほど遠くないけれど、ちょっと分かりづらい道順に戸惑いましたが、それ以外はお値段なりというところでしょうか。 平等院の真裏にあり、ここや宇治上神社など、宇治を巡るには利便のいいところでした。 別料金になりますが、朝夕の食事もオーダーでき、なかなか良いお味でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
Rホテルズイン北海道旭川
旭川は3年ぶりでしたが、結構インバウンドはじめ観光客で賑わっており、旭川駅近くのホテルは結構高くなりました。ここは3年前に泊まっており、2階のフロントまで階段のところ以外は及第点をクリアしてる認識で、それは変わっていないと思います。 旭川の中心街は意外と朝飯に恵まれない印象があり、今回は朝食付きを選んだのですが、おでん、タラのもろみ漬け?などの和食おかずに主食、汁、飲み物や納豆などちょっとした副食類は豊富な種類のビュッフェになっていて、予想外に良い内容でした。
鮎宗
11月3日から2泊しました。事前に「アメニティは歯ブラシのみ」「トイレ和式」「周りに店なし」とのコメを見ていたので、どうかとは思いましたが、古いつくりだけど静かで落ち着いた宿でした。JR宇治駅周辺以外にコンビニがないのと、さほど遠くないけれど、ちょっと分かりづらい道順に戸惑いましたが、それ以外はお値段なりというところでしょうか。 平等院の真裏にあり、ここや宇治上神社など、宇治を巡るには利便のいいところでした。 別料金になりますが、朝夕の食事もオーダーでき、なかなか良いお味でした。