高校生の時に(おそらくは初版を)読みましたが、当時の記憶と比べてもかなり内容が変わった印象でした。改版9版ということなので、その後も継続して取材された事がわかります。 戦後の731部隊、特に米国との取引については、正直好感のもてるものではありませんが、米国はこういった極秘文書であっても一定期間を経過すれば公開していることを考えると、日本政府の秘匿体質を悲しく思います。
高校生の時に読み、再読です。改めて戦争の罪深さを強く思います。 善良で勤勉な一般市民が戦時下には、これほどの事が出来るものなのかと寒気がするほどです。 あまりに衝撃的な内容なので、疑問視される方もいらっしゃるようですが、 読んだ限りでは、かなり綿密に取材されているようですし、 当事者・証言者を特定できないような表現も内容からすれば無理からぬ事。 むしろ匿名だからこそ、ここまで話して下さったのではないかと思います。 日本は敗戦国また唯一の被爆国として、とかく被害者の立場で戦争の悲惨さを考えがちですが、加害者でもあったことを忘れてはいけないと思います。
基本的に好きな作品ですが、今回の学園祭編は特にお気に入りです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
新版 続・悪魔の飽食
高校生の時に(おそらくは初版を)読みましたが、当時の記憶と比べてもかなり内容が変わった印象でした。改版9版ということなので、その後も継続して取材された事がわかります。 戦後の731部隊、特に米国との取引については、正直好感のもてるものではありませんが、米国はこういった極秘文書であっても一定期間を経過すれば公開していることを考えると、日本政府の秘匿体質を悲しく思います。
新版 悪魔の飽食 日本細菌戦部隊の恐怖の実像
高校生の時に読み、再読です。改めて戦争の罪深さを強く思います。 善良で勤勉な一般市民が戦時下には、これほどの事が出来るものなのかと寒気がするほどです。 あまりに衝撃的な内容なので、疑問視される方もいらっしゃるようですが、 読んだ限りでは、かなり綿密に取材されているようですし、 当事者・証言者を特定できないような表現も内容からすれば無理からぬ事。 むしろ匿名だからこそ、ここまで話して下さったのではないかと思います。 日本は敗戦国また唯一の被爆国として、とかく被害者の立場で戦争の悲惨さを考えがちですが、加害者でもあったことを忘れてはいけないと思います。
絶対可憐チルドレン(25)
基本的に好きな作品ですが、今回の学園祭編は特にお気に入りです。