6月7日(土)2階某室に宿泊。ほぼ満室と思われましたが、夜騒ぎ立てるようなマナーの悪い客は無く、おかげさまで安眠することができました。感謝申し上げます。西伊豆再訪の際は是非また利用させていただきたい。
5月31日潮来あやめ祭り訪問の後泊地として5階某室に宿泊。あやめ全体の開花状況は6割程度といったところで、風雨厳しく荒天のため閑散としておりました。携帯電話充電コードの調子が悪く、カウンターで親切なおじさんからコードをお借りすることができ、おかげさまで無事充電することが出来ました。深く深く感謝申し上げます。佐原訪問の際は是非また利用させていただきたい。
5月5日(月)息栖神社参拝後、小見川、佐原、江戸崎を路線バスで経由し2階某室に宿泊。土浦駅から至近ですが格安で宿泊させていただきました。深く深く感謝申し上げます。夕食は土浦市役所B1のカスミ土浦駅前店を利用。19時過ぎのためお弁当、おにぎりを半額で購入することができました。宿代は現金のみですがお釣りの無いようピッタリ支払うと女将さんに大変喜んでいただけました。時節柄お釣りの準備に大変苦労されているようです。花街?にあるため深夜、早朝とも酔客がうるさいですが何とか許容できる範囲。部屋の照明はリモコンで和室にもかかわらず椅子が備えてあるなど、古いながらも細かな配慮が感じられます。女将さんの感じがとても良いので土浦再訪の際は是非また利用させていただきたい。今回は一旦帰京し、次回は酒田駅前至近の某ビジネスホテルを再訪します。
5月4日(日)香取神宮参拝の後泊地として5階いちばん奥の部屋に宿泊。楽天クーポン利用により比較的安価に宿泊することができました。又ほぼ1年ぶりにもかかわらず前回と同様成田線を眺望できる部屋にしていただきました。深く深く感謝申し上げます。夜遅く1匹の蚊の攻撃を受けましたが、フロントで親切なおじさんからウナコーワ?と電子蚊取機をお借りすることが出来ました。佐原再訪の際は是非また利用させていただきたい。明日は息栖神社参拝の後、桜東バス経由楽天トラベルで予約した土浦駅至近の某旅館に初めて宿泊します。
5月3日(土)久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道代行バス乗車の後泊地として2階某室に宿泊。館山駅からは館山駅西口公園を突っ切り、安房西高校西側の小道を北上し、館山ハローワークの東側の道を通り、イオン館山店の駐車場を横切り館山大橋を渡るのが最短コースかと思われます。他の方のコメントにある通り徒歩20分は厳しく、概ね26~27分くらいかかりました。時間がある場合は犬を散歩させている人が多い海岸沿いの遊歩道を通るのも楽しいかと思われます。ただしイオン駐車場から宿までの道は歩道が狭く、車の通行量もかなり多いため注意が必要です。夜はかじかがえるの声をかすかに聞きつつ眠りました。女将さんの感じが良く、機会があればまた利用させていただきたい。明日も楽天トラベルで予約した佐原の某ビジネスホテル(常宿)に宿泊します。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
由喜松
6月7日(土)2階某室に宿泊。ほぼ満室と思われましたが、夜騒ぎ立てるようなマナーの悪い客は無く、おかげさまで安眠することができました。感謝申し上げます。西伊豆再訪の際は是非また利用させていただきたい。
HOTEL HOUSEN ホテル朋泉<千葉県>
5月31日潮来あやめ祭り訪問の後泊地として5階某室に宿泊。あやめ全体の開花状況は6割程度といったところで、風雨厳しく荒天のため閑散としておりました。携帯電話充電コードの調子が悪く、カウンターで親切なおじさんからコードをお借りすることができ、おかげさまで無事充電することが出来ました。深く深く感謝申し上げます。佐原訪問の際は是非また利用させていただきたい。
おおはら旅館
5月5日(月)息栖神社参拝後、小見川、佐原、江戸崎を路線バスで経由し2階某室に宿泊。土浦駅から至近ですが格安で宿泊させていただきました。深く深く感謝申し上げます。夕食は土浦市役所B1のカスミ土浦駅前店を利用。19時過ぎのためお弁当、おにぎりを半額で購入することができました。宿代は現金のみですがお釣りの無いようピッタリ支払うと女将さんに大変喜んでいただけました。時節柄お釣りの準備に大変苦労されているようです。花街?にあるため深夜、早朝とも酔客がうるさいですが何とか許容できる範囲。部屋の照明はリモコンで和室にもかかわらず椅子が備えてあるなど、古いながらも細かな配慮が感じられます。女将さんの感じがとても良いので土浦再訪の際は是非また利用させていただきたい。今回は一旦帰京し、次回は酒田駅前至近の某ビジネスホテルを再訪します。
HOTEL HOUSEN ホテル朋泉<千葉県>
5月4日(日)香取神宮参拝の後泊地として5階いちばん奥の部屋に宿泊。楽天クーポン利用により比較的安価に宿泊することができました。又ほぼ1年ぶりにもかかわらず前回と同様成田線を眺望できる部屋にしていただきました。深く深く感謝申し上げます。夜遅く1匹の蚊の攻撃を受けましたが、フロントで親切なおじさんからウナコーワ?と電子蚊取機をお借りすることが出来ました。佐原再訪の際は是非また利用させていただきたい。明日は息栖神社参拝の後、桜東バス経由楽天トラベルで予約した土浦駅至近の某旅館に初めて宿泊します。
旅館 日の出
5月3日(土)久留里線、小湊鉄道、いすみ鉄道代行バス乗車の後泊地として2階某室に宿泊。館山駅からは館山駅西口公園を突っ切り、安房西高校西側の小道を北上し、館山ハローワークの東側の道を通り、イオン館山店の駐車場を横切り館山大橋を渡るのが最短コースかと思われます。他の方のコメントにある通り徒歩20分は厳しく、概ね26~27分くらいかかりました。時間がある場合は犬を散歩させている人が多い海岸沿いの遊歩道を通るのも楽しいかと思われます。ただしイオン駐車場から宿までの道は歩道が狭く、車の通行量もかなり多いため注意が必要です。夜はかじかがえるの声をかすかに聞きつつ眠りました。女将さんの感じが良く、機会があればまた利用させていただきたい。明日も楽天トラベルで予約した佐原の某ビジネスホテル(常宿)に宿泊します。