東京ドームでのプロ野球観戦のために利用しました。 東大正門前から一筋入った閑静な文教地区。 建物も年季は少し入っているのかもしれませんが(それもそれほど感じませんが)最近の無機質で安普請のビジネスホテルと比べて、ロビーやエレベーターホールなどにもゆとりと温かみが感じられ、部屋も広くて清潔で快適でした。室内にいてもとても静かです。 建物が折角温かみがあるのに、セミセルフチェックインのような手続きは素っ気なく、双方にとって時間短縮等の点でもあまりメリットもないようで、普通のチェックイン手続きの方が良いと感じました。 立地的にはどこの駅からも微妙に遠く、駅によってはすごい坂を上ってくることになるので、大きな荷物を持ってだと少し大変かと思います。 私は歩くのは苦ではないので(この日は都内33℃のとても暑い日でしたが)上野駅から上野公園と東大構内を通ってぶらぶらと歩いていきました。 東京ドームまでも歩いて片道20分程度です。 ロビーにいつでも飲めるコーヒーサーバーがあります。個人的にはとてもありがたいです。 またご利用させていただきたいです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
フォーレスト本郷 by unito
東京ドームでのプロ野球観戦のために利用しました。 東大正門前から一筋入った閑静な文教地区。 建物も年季は少し入っているのかもしれませんが(それもそれほど感じませんが)最近の無機質で安普請のビジネスホテルと比べて、ロビーやエレベーターホールなどにもゆとりと温かみが感じられ、部屋も広くて清潔で快適でした。室内にいてもとても静かです。 建物が折角温かみがあるのに、セミセルフチェックインのような手続きは素っ気なく、双方にとって時間短縮等の点でもあまりメリットもないようで、普通のチェックイン手続きの方が良いと感じました。 立地的にはどこの駅からも微妙に遠く、駅によってはすごい坂を上ってくることになるので、大きな荷物を持ってだと少し大変かと思います。 私は歩くのは苦ではないので(この日は都内33℃のとても暑い日でしたが)上野駅から上野公園と東大構内を通ってぶらぶらと歩いていきました。 東京ドームまでも歩いて片道20分程度です。 ロビーにいつでも飲めるコーヒーサーバーがあります。個人的にはとてもありがたいです。 またご利用させていただきたいです。