プライベート感満載の蔵に泊まりました。春なのに寒い日でしたが、暖房が効いていて快適に過ごせました。近くにコンビニ等はないので、事前に飲食物を購入してから行きましたが、宿内にコーヒーや紅茶、お水も電子レンジもあり、全く困りませんでした。地産地消のものがたくさん紹介されており説明書きがあって、今後も利用したくなりました。 八幡掘からも近いので、空いてる時間にゆっくり観れます。 朝御飯は近隣の三松さんが提携されていて、レトロな雰囲気のなか絶品のお惣菜をいただきました。 また是非、利用したいです。
2月5日に屈斜路湖から釧路川でカヌーをするため、近くにある宿として4日から利用させて頂きました。 自然に囲まれた静かな宿で、デジタルデドックスするには良い場所です。 ご主人の作るお料理がとても美味しくて、牛肉の煮込みはホロホロに柔らかく、スープも地野菜を使った優しい味で美味しかったです。また、器もお料理に合っていて素敵でした。 手作り感満載の露天風呂が気持ち良く、極寒のなか、何回も入ってしまいました。 またアウトドアの時などリピートしたいと想います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
近江八幡 まちや倶楽部(旧名称:MACHIYA INN近江八幡)
プライベート感満載の蔵に泊まりました。春なのに寒い日でしたが、暖房が効いていて快適に過ごせました。近くにコンビニ等はないので、事前に飲食物を購入してから行きましたが、宿内にコーヒーや紅茶、お水も電子レンジもあり、全く困りませんでした。地産地消のものがたくさん紹介されており説明書きがあって、今後も利用したくなりました。 八幡掘からも近いので、空いてる時間にゆっくり観れます。 朝御飯は近隣の三松さんが提携されていて、レトロな雰囲気のなか絶品のお惣菜をいただきました。 また是非、利用したいです。
小さなオーベルジュ てぃんくる
2月5日に屈斜路湖から釧路川でカヌーをするため、近くにある宿として4日から利用させて頂きました。 自然に囲まれた静かな宿で、デジタルデドックスするには良い場所です。 ご主人の作るお料理がとても美味しくて、牛肉の煮込みはホロホロに柔らかく、スープも地野菜を使った優しい味で美味しかったです。また、器もお料理に合っていて素敵でした。 手作り感満載の露天風呂が気持ち良く、極寒のなか、何回も入ってしまいました。 またアウトドアの時などリピートしたいと想います。