都留ICから数分 駐車は 偶々良い位置に駐められた ロビーでチェックイン待った いくらか アーリーチェックインしてくれた 設備古いとのことで懸念したが 部屋キレイ 杞憂に終わった 部屋にバス ウォシュレットあり WiFIは部屋 食堂等でも良好 風呂は薬草風呂が良かった 食事は夜朝とも良かった ボリュームあり 美味しかった リピート確定
駐車場は宿側と道路挟んで向いにあり15時チェックイン 1階食堂にて宿帳記入 夕食18:30 朝食は7時でお願いする 風呂はこれから用意するとのこと 2階の部屋からは山中湖湖面が望める 窓は二重窓 WiFI速い ウォシュレット完備 風呂は広くはないが十分 入浴後部屋に戻り外を見ると 雪が舞い始める 18:30 夕食 事前情報通り超豪華版 魚は刺身と焼き物 肉はハンバーグとすき焼き 日本酒を頂きスタート 1時間かかって完食 朝 外を見ると積雪3センチ位 ネットでは気温-7度 7:00朝食 事前情報通り だが 魚は鮭だった コーヒーで落ち着く 食後 部屋で休憩 又 来ますと チェックアウト
山に向う 麓から標高300Mの あかね施設が望める 長い参道を登る チェックインは15時から フロントスタッフ好印象 ツインルーム広く 作りもイイ感じ 窓から太平洋を望む 16時外廊下を経由し大浴場 それほど広くはない 風呂からも 太平洋を望める 18時レストランにて夕食 酒は天心をお願いする 夕食メニューは なかなか豪華 アンコウが中心で 唐揚げ 鍋(固形燃料) 肉はチキントマトソース 部屋へ戻る途中 フロントでアイス買う 夜半に雪が降った 私には想定外で サマータイヤFR車で来てしまったので 帰路を案じる 未明からJAFに救援要請したが 思うように進捗せず 朝風呂は諦めたが 朝食は頂くことにした 7時 レストラン 日差し眩しい 気の所為か 納豆美味しい 鰹節の下は 数の子 御飯セルフでお代り(夕食も) 食後のコーヒー セルフ 落ち着く 宿に今後の空室を確認し チェックアウト
アプローチのスロープ問題があったので ファミリーカーで移動した 後に確認したところ 町営駐車場 無料で利用可能とのこと 16時チェックインだが早めについてしまったので洒水の滝へ向かう 確かに目的地までは徒歩5分程 しかし滝至近に行くには階段ルートで226段登ることになる ビルで言えば18階である 滝は想像以上に迫力があった 帰路は膝が笑い 汗だく 宿に戻ると丁度16時チェックイン 女将が直ぐに風呂へと奨めてくれた 部屋に荷物を置き 風呂へ 気持ち良い 風呂帰りに女将にビールをもらい部屋へ この1杯が最高の1杯 寛ぎモードに 一息落ち着いて 部屋をチェック ウォシュレット Wifi 冷蔵庫 エアコン完備 いつも聴くラジオをタイムフリーで 窓から 東名高速を望む 夕食は18:30食堂 すごい量 味は抜群 女将によればメニューが毎回変わるので食事については拡散希望しないとのこと 良く眠れた 朝食は7時からの時間選択制 朝食も すごい量 味は抜群 8:30また来ますとチェックアウト
ここのルートインコート軽井沢は 初めての利用でした チェックイン時刻より少し早く着きましたが 部屋の清掃進捗を確認し 快くチェックインできました Wifi可とのことで簡単に繋がりました 大浴場は気持ちよく利用できました 夕食は過去何度か訪れた近くのレストランに行くべく タクシーを手配してもらいましたが 手配結果を私に伝えるのに館内電話不調? スタッフがわざわざ私の部屋まで告げに来てくれました 大変親切丁寧に対応してくれました エレベーター内に館内レストランの夕食の案内があり 館内でも良かったかなと思いました 次回は考えてみます 翌朝 Wifiの調子が悪いので フロントに告げ 朝風呂に行った後 再起動等施行の上に Wifiルーターを貸してくれました それでもWifiの調子は前夜のようにスムースではなかったのですが スタッフの努力には感謝です 朝食は6:30からバイキング 大満足です
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ホテルスターらんど 自家栽培&配合の薬草風呂
都留ICから数分 駐車は 偶々良い位置に駐められた ロビーでチェックイン待った いくらか アーリーチェックインしてくれた 設備古いとのことで懸念したが 部屋キレイ 杞憂に終わった 部屋にバス ウォシュレットあり WiFIは部屋 食堂等でも良好 風呂は薬草風呂が良かった 食事は夜朝とも良かった ボリュームあり 美味しかった リピート確定
民宿 朝富士
駐車場は宿側と道路挟んで向いにあり15時チェックイン 1階食堂にて宿帳記入 夕食18:30 朝食は7時でお願いする 風呂はこれから用意するとのこと 2階の部屋からは山中湖湖面が望める 窓は二重窓 WiFI速い ウォシュレット完備 風呂は広くはないが十分 入浴後部屋に戻り外を見ると 雪が舞い始める 18:30 夕食 事前情報通り超豪華版 魚は刺身と焼き物 肉はハンバーグとすき焼き 日本酒を頂きスタート 1時間かかって完食 朝 外を見ると積雪3センチ位 ネットでは気温-7度 7:00朝食 事前情報通り だが 魚は鮭だった コーヒーで落ち着く 食後 部屋で休憩 又 来ますと チェックアウト
公共の宿 マウント あかね
山に向う 麓から標高300Mの あかね施設が望める 長い参道を登る チェックインは15時から フロントスタッフ好印象 ツインルーム広く 作りもイイ感じ 窓から太平洋を望む 16時外廊下を経由し大浴場 それほど広くはない 風呂からも 太平洋を望める 18時レストランにて夕食 酒は天心をお願いする 夕食メニューは なかなか豪華 アンコウが中心で 唐揚げ 鍋(固形燃料) 肉はチキントマトソース 部屋へ戻る途中 フロントでアイス買う 夜半に雪が降った 私には想定外で サマータイヤFR車で来てしまったので 帰路を案じる 未明からJAFに救援要請したが 思うように進捗せず 朝風呂は諦めたが 朝食は頂くことにした 7時 レストラン 日差し眩しい 気の所為か 納豆美味しい 鰹節の下は 数の子 御飯セルフでお代り(夕食も) 食後のコーヒー セルフ 落ち着く 宿に今後の空室を確認し チェックアウト
文覚荘
アプローチのスロープ問題があったので ファミリーカーで移動した 後に確認したところ 町営駐車場 無料で利用可能とのこと 16時チェックインだが早めについてしまったので洒水の滝へ向かう 確かに目的地までは徒歩5分程 しかし滝至近に行くには階段ルートで226段登ることになる ビルで言えば18階である 滝は想像以上に迫力があった 帰路は膝が笑い 汗だく 宿に戻ると丁度16時チェックイン 女将が直ぐに風呂へと奨めてくれた 部屋に荷物を置き 風呂へ 気持ち良い 風呂帰りに女将にビールをもらい部屋へ この1杯が最高の1杯 寛ぎモードに 一息落ち着いて 部屋をチェック ウォシュレット Wifi 冷蔵庫 エアコン完備 いつも聴くラジオをタイムフリーで 窓から 東名高速を望む 夕食は18:30食堂 すごい量 味は抜群 女将によればメニューが毎回変わるので食事については拡散希望しないとのこと 良く眠れた 朝食は7時からの時間選択制 朝食も すごい量 味は抜群 8:30また来ますとチェックアウト
ホテルルートインコート軽井沢
ここのルートインコート軽井沢は 初めての利用でした チェックイン時刻より少し早く着きましたが 部屋の清掃進捗を確認し 快くチェックインできました Wifi可とのことで簡単に繋がりました 大浴場は気持ちよく利用できました 夕食は過去何度か訪れた近くのレストランに行くべく タクシーを手配してもらいましたが 手配結果を私に伝えるのに館内電話不調? スタッフがわざわざ私の部屋まで告げに来てくれました 大変親切丁寧に対応してくれました エレベーター内に館内レストランの夕食の案内があり 館内でも良かったかなと思いました 次回は考えてみます 翌朝 Wifiの調子が悪いので フロントに告げ 朝風呂に行った後 再起動等施行の上に Wifiルーターを貸してくれました それでもWifiの調子は前夜のようにスムースではなかったのですが スタッフの努力には感謝です 朝食は6:30からバイキング 大満足です