上のお姉ちゃんが年少さんで使っていたレベルですが、落ち着きがなくじっと机に向かえない又甥のために購入しました。 大好きなポケモンで、しっかり基礎からできるようになってほしいですね。
小1の甥っ子の長女に送りました。 算数や時計の読み方は、〇っけんの毎月のドリルでマスター済らしいですが、すみっコぐらしが大好きだから、復習してしっかり身につけて欲しいと思います。 1日で終わってしまうかも…です。
新幹線大好きな又甥が、今まで遊びにいった場所を地理的に覚えるというよりまずは目で覚えて欲しくて購入しました。 きっと楽しんでくれると思います。
11/1~1/3に夫婦と小型犬1頭で宿泊しました。 湯布院のメイン通りの1本裏道にあり、食事処「なす屋」さんの隣にあるお宿。 食事無しですが、徒歩15分圏内にコンビニやドラッグストア・スーパーがありますし、湯布院らしい食事をテイクアウトできるお店に電話で予約し、取りに行く・・困ることはありません。 お宿は、清潔感があり、食器や調理用具も充実。冷蔵庫も大きいです。 自炊する場合は、調味料と食材を揃えればOKです。 タオルは、フェイスタオルはもちろん、通常の布製以外に使い捨ての紙バスタオル(コロナの影響でしょうか)や、玄関には足ふきや掃除用、犬用のタオルまでありました。 1階はキッチン・ダイニング・風呂・トイレ、2階は寝室・トイレ。階段は緩やかで小さなお子様でも安心ではないでしょうか。 ただ、宿までの道が本当に狭いです。うちは3ナンバーの車ですが、渋滞を避けて川沿いから入っていったので、宿手前20m?隣家の庭木は剪定されてありますが、剪定の切口が鋭利でサイドミラーに傷が。 5ナンバーの車は、金鱗湖側からなら大丈夫ですが、時間帯で大渋滞+大型バスとの離合が避けられません。 金鱗湖付近の駐車場は料金が安いので、AM11時位から渋滞が始まり、夕方16時過ぎまで続くと思ったほうがいいです。(夏場は、もっと早い時間から始まり遅くまで続く) 湯布院ICからスムーズにいけば、15分程度でつくはずが、1時間近くかかりました。 宿の駐車場も狭くて、荷物の出し入れに苦労しました。 それでも、この料金・利便性を考えると、また利用したいです。 **テイクアウト情報** 由布まぶし心 / トラットリア・ディアーナ (2店舗とも感じのいい対応です) 福岡方面からなら途中で、 ・上下スマートIC降りてすぐにある太平楽 食事処・温泉・無料ドッグラン・ふれあい市(野菜・果物・パン特にチムニーパンお勧めです、みやこハムさんのウィンナーやジャーキー、土日限定で豚足や豚角煮など惣菜もおいしいです←開催日は要確認) ・道の駅中津(果物・野菜・肉・魚・パン・弁当他加工品が安くておいしい)
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ポケモンずかんドリル 4さい ひらがな
上のお姉ちゃんが年少さんで使っていたレベルですが、落ち着きがなくじっと机に向かえない又甥のために購入しました。 大好きなポケモンで、しっかり基礎からできるようになってほしいですね。
すみっコぐらし学習ドリル小学1年のたんいとずけい
小1の甥っ子の長女に送りました。 算数や時計の読み方は、〇っけんの毎月のドリルでマスター済らしいですが、すみっコぐらしが大好きだから、復習してしっかり身につけて欲しいと思います。 1日で終わってしまうかも…です。
しんかんせんでいこう 日本列島北から南へ 日本列島南から北へ
新幹線大好きな又甥が、今まで遊びにいった場所を地理的に覚えるというよりまずは目で覚えて欲しくて購入しました。 きっと楽しんでくれると思います。
ゆふ館々
11/1~1/3に夫婦と小型犬1頭で宿泊しました。 湯布院のメイン通りの1本裏道にあり、食事処「なす屋」さんの隣にあるお宿。 食事無しですが、徒歩15分圏内にコンビニやドラッグストア・スーパーがありますし、湯布院らしい食事をテイクアウトできるお店に電話で予約し、取りに行く・・困ることはありません。 お宿は、清潔感があり、食器や調理用具も充実。冷蔵庫も大きいです。 自炊する場合は、調味料と食材を揃えればOKです。 タオルは、フェイスタオルはもちろん、通常の布製以外に使い捨ての紙バスタオル(コロナの影響でしょうか)や、玄関には足ふきや掃除用、犬用のタオルまでありました。 1階はキッチン・ダイニング・風呂・トイレ、2階は寝室・トイレ。階段は緩やかで小さなお子様でも安心ではないでしょうか。 ただ、宿までの道が本当に狭いです。うちは3ナンバーの車ですが、渋滞を避けて川沿いから入っていったので、宿手前20m?隣家の庭木は剪定されてありますが、剪定の切口が鋭利でサイドミラーに傷が。 5ナンバーの車は、金鱗湖側からなら大丈夫ですが、時間帯で大渋滞+大型バスとの離合が避けられません。 金鱗湖付近の駐車場は料金が安いので、AM11時位から渋滞が始まり、夕方16時過ぎまで続くと思ったほうがいいです。(夏場は、もっと早い時間から始まり遅くまで続く) 湯布院ICからスムーズにいけば、15分程度でつくはずが、1時間近くかかりました。 宿の駐車場も狭くて、荷物の出し入れに苦労しました。 それでも、この料金・利便性を考えると、また利用したいです。 **テイクアウト情報** 由布まぶし心 / トラットリア・ディアーナ (2店舗とも感じのいい対応です) 福岡方面からなら途中で、 ・上下スマートIC降りてすぐにある太平楽 食事処・温泉・無料ドッグラン・ふれあい市(野菜・果物・パン特にチムニーパンお勧めです、みやこハムさんのウィンナーやジャーキー、土日限定で豚足や豚角煮など惣菜もおいしいです←開催日は要確認) ・道の駅中津(果物・野菜・肉・魚・パン・弁当他加工品が安くておいしい)