今春、小学校を卒業する息子にw 『歴史』は漫画を読み耽り、お互いクイズを出し合ったりして一緒に学ぶスタンスでしたw 田舎なので私立の中学受験は見送りましたが、高校受験で地域の公立トップレベルを目指す予定です。 県の統一テストは学年順位一桁をキープしており、充分素晴らしい成績ですがw 地元の公立中は部活強制の為、今後思う様に自学する時間を上手く確保出来ないだろうし、決して現状に甘んじる事なく、あくまでも楽しく更に向上心を伸ばして確実に点数を稼げる科目になって欲しくて敢えてかるたを選びました! やはり語呂合わせだと覚えやすいし、絵札がある事で歴史背景をイメージも出来て、親の私も改めて日本史を知る機会になってますw もっと早く気付いてあげれば良かったなと思ってます。 とは言っても、物事を始めるのに遅過ぎるって事は一切無く、高校受験や他県の大学受験を見据えて苦手分野を徹底的に潰し、主要5教科(厳密に言うと7科目w)バランス良く学力を定着させたいと思います。 小学生以下には勿論、中・高生でなかなか日本史を覚えられない子にもお勧めです♪ まずは好きになる事が大切です(*^^*)
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
歴史年号暗記かるた
今春、小学校を卒業する息子にw 『歴史』は漫画を読み耽り、お互いクイズを出し合ったりして一緒に学ぶスタンスでしたw 田舎なので私立の中学受験は見送りましたが、高校受験で地域の公立トップレベルを目指す予定です。 県の統一テストは学年順位一桁をキープしており、充分素晴らしい成績ですがw 地元の公立中は部活強制の為、今後思う様に自学する時間を上手く確保出来ないだろうし、決して現状に甘んじる事なく、あくまでも楽しく更に向上心を伸ばして確実に点数を稼げる科目になって欲しくて敢えてかるたを選びました! やはり語呂合わせだと覚えやすいし、絵札がある事で歴史背景をイメージも出来て、親の私も改めて日本史を知る機会になってますw もっと早く気付いてあげれば良かったなと思ってます。 とは言っても、物事を始めるのに遅過ぎるって事は一切無く、高校受験や他県の大学受験を見据えて苦手分野を徹底的に潰し、主要5教科(厳密に言うと7科目w)バランス良く学力を定着させたいと思います。 小学生以下には勿論、中・高生でなかなか日本史を覚えられない子にもお勧めです♪ まずは好きになる事が大切です(*^^*)