住宅ローンが終わった途端、2人の子ども達への仕送りが始まり、呑気な私もさすがに何とかしないと、貯蓄出来ないと思い、読ませて頂きました。 ナルホドと思う事がたくさん書かれていて、大変為になりました。貯蓄体質になるには、自分の考え方を変え、未来を考えないと溜まっていかない。貯めている人はそこを押さえているのでしょうね。 もう少し若い時に出会えていたら、、と思う反面、どうしよう、、と考えている今だから、身に染みたのかもしれません。 今までのドンブリ家計を改めて見直したいと思える1冊でした。
見方を変える、と言うことは気付かされました。 無いものを探すより在るものや、持っているものを見直す、という所でしょうか。 でももう少し奥が知りたかったなあ。と思いました。 タイトルに惹かれて、この作者の事を知らずにこの本を買いましたが、雲をつかむような生活に、現実味がつかめませんでした。 20代くらいのかたなら、共感するかもしれませんね。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
神さまが教えてくれたお金の話
住宅ローンが終わった途端、2人の子ども達への仕送りが始まり、呑気な私もさすがに何とかしないと、貯蓄出来ないと思い、読ませて頂きました。 ナルホドと思う事がたくさん書かれていて、大変為になりました。貯蓄体質になるには、自分の考え方を変え、未来を考えないと溜まっていかない。貯めている人はそこを押さえているのでしょうね。 もう少し若い時に出会えていたら、、と思う反面、どうしよう、、と考えている今だから、身に染みたのかもしれません。 今までのドンブリ家計を改めて見直したいと思える1冊でした。
わたしの暮らし、かえる、かわる。
見方を変える、と言うことは気付かされました。 無いものを探すより在るものや、持っているものを見直す、という所でしょうか。 でももう少し奥が知りたかったなあ。と思いました。 タイトルに惹かれて、この作者の事を知らずにこの本を買いましたが、雲をつかむような生活に、現実味がつかめませんでした。 20代くらいのかたなら、共感するかもしれませんね。