次のドリフターが誰か予想するの楽しすぎ。 廃棄物は想像つくけど。 熊本男児はどこに行くのかな。
乗馬に対する考え方について思うところがありますな。 馬のイベントは地元でしょっちゅうやっているのですが そんな気持ちで見たことはなかったので、 今度は自分も乗馬に挑戦してみようという気持ちになりました。 もちろん馬さんの機嫌を取りながらですが。 息子も馬好きなので一緒に乗れたら最高ですね。 漫画だけでこういう気持ちにさせるのは非常にうまい作者です。 やはり経験しているからわかることなんでしょうね。 後は主人公がどうなるのか、最後の展開がかなり気になります。
月光が自分の生い立ちなどを理解して、自分が何のために立ち上がるのかを実践しております。演劇部の活躍が見所満載です。やっぱり心動かされます。
宇宙エレベーターをめぐる群像劇です。基本一話完結ですが、 ほかの話にも共通のキャラが出演したりと深みがでております。 時系列もばらばらなので、よく読まないと話がつながらなかったりします。 人によって好きな話が違うと思いますし、出てくるキャラがデフォルメ調なので そこも好き嫌いが分かれるところだと思います。 僕はまあまあでした。
実際にありそうな途方もない計画の末の敗北。 夢をともに目指し、実行に移し、夢まであと少しだが 未来に希望を託す。伏線が回収される巻です。 僕はデフォルメキャラで重い話はあまり好きではないので 満点にはしませんでした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ドリフターズ(3)
次のドリフターが誰か予想するの楽しすぎ。 廃棄物は想像つくけど。 熊本男児はどこに行くのかな。
銀の匙 Silver Spoon(6)
乗馬に対する考え方について思うところがありますな。 馬のイベントは地元でしょっちゅうやっているのですが そんな気持ちで見たことはなかったので、 今度は自分も乗馬に挑戦してみようという気持ちになりました。 もちろん馬さんの機嫌を取りながらですが。 息子も馬好きなので一緒に乗れたら最高ですね。 漫画だけでこういう気持ちにさせるのは非常にうまい作者です。 やはり経験しているからわかることなんでしょうね。 後は主人公がどうなるのか、最後の展開がかなり気になります。
月光条例(19)
月光が自分の生い立ちなどを理解して、自分が何のために立ち上がるのかを実践しております。演劇部の活躍が見所満載です。やっぱり心動かされます。
ほしのうえでめぐる(1)
宇宙エレベーターをめぐる群像劇です。基本一話完結ですが、 ほかの話にも共通のキャラが出演したりと深みがでております。 時系列もばらばらなので、よく読まないと話がつながらなかったりします。 人によって好きな話が違うと思いますし、出てくるキャラがデフォルメ調なので そこも好き嫌いが分かれるところだと思います。 僕はまあまあでした。
ほしのうえでめぐる(2)(完)
実際にありそうな途方もない計画の末の敗北。 夢をともに目指し、実行に移し、夢まであと少しだが 未来に希望を託す。伏線が回収される巻です。 僕はデフォルメキャラで重い話はあまり好きではないので 満点にはしませんでした。