食事も銭湯も堪能しました。部屋は相部屋でも構わないが、カバンに仕事用のPCが入っていたので金庫ないしロッカーが各宿泊者用にやはりほしい。
銭湯セットを借りて銭湯に行き、ついでに食事も済ませて帰ってきたら…鍵が掛かってました。同宿の女性が勝手に施錠したらしい。23時まで入り口は開いていると聞いていたが、油断せずに入り口のロック番号のメモを財布に入れて外出していたため事なきを得た。ゲストハウスで快適に過ごせるか否かは同宿の人たちを信頼できるか否かにかかっているが、今回は残念ながら不合格。中庭の見える和室で風情はあったが次の諸点が残念だった:①夜遅くまで宿泊者が飲んで騒いでいる、②風呂側の鍵(賭けがね)は室内からしか掛けられないため、そちらからは財布や荷物を置いて出られない、③室内で飲食ができない⇒私を閉め出した同宿者と顔をあわせねば茶も飲めない。税込\10,000も払って部屋で茶も飲ませてもらえないとはコストパフォーマンスが悪いなあと思ったが、こういう宿は出会い・触れ合いが主目的なのだろう。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
GUEST HOUSE 桜こまち
食事も銭湯も堪能しました。部屋は相部屋でも構わないが、カバンに仕事用のPCが入っていたので金庫ないしロッカーが各宿泊者用にやはりほしい。
ゲストハウス木音
銭湯セットを借りて銭湯に行き、ついでに食事も済ませて帰ってきたら…鍵が掛かってました。同宿の女性が勝手に施錠したらしい。23時まで入り口は開いていると聞いていたが、油断せずに入り口のロック番号のメモを財布に入れて外出していたため事なきを得た。ゲストハウスで快適に過ごせるか否かは同宿の人たちを信頼できるか否かにかかっているが、今回は残念ながら不合格。中庭の見える和室で風情はあったが次の諸点が残念だった:①夜遅くまで宿泊者が飲んで騒いでいる、②風呂側の鍵(賭けがね)は室内からしか掛けられないため、そちらからは財布や荷物を置いて出られない、③室内で飲食ができない⇒私を閉め出した同宿者と顔をあわせねば茶も飲めない。税込\10,000も払って部屋で茶も飲ませてもらえないとはコストパフォーマンスが悪いなあと思ったが、こういう宿は出会い・触れ合いが主目的なのだろう。