編み物歴半世紀余りにして、最近フェアアイルに目覚めたフェアアイル初心者。大好きな風工房先生の「スティークを使う究極の編み込み」の副題が付いたフェアアイル本。教科書にして毎日見ています。 初めて知った「スティーク」を使って、ベストやカーディガン等数点の製作工程を、細かく写真を使って解説。カラーの編み図もM・L・LLのサイズ展開で詳しく載っているのも本当にありがたいです。 他の編み物本に比べれば少し値段ははるかも知れませんが、有名先生の数時間のワークショップに出る事を考えれば、どれ程お得な事か😂 これからもこの教科書を使って、出来れば全部の作品を編んでみたいです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
風工房のフェアアイル・ニッティング
編み物歴半世紀余りにして、最近フェアアイルに目覚めたフェアアイル初心者。大好きな風工房先生の「スティークを使う究極の編み込み」の副題が付いたフェアアイル本。教科書にして毎日見ています。 初めて知った「スティーク」を使って、ベストやカーディガン等数点の製作工程を、細かく写真を使って解説。カラーの編み図もM・L・LLのサイズ展開で詳しく載っているのも本当にありがたいです。 他の編み物本に比べれば少し値段ははるかも知れませんが、有名先生の数時間のワークショップに出る事を考えれば、どれ程お得な事か😂 これからもこの教科書を使って、出来れば全部の作品を編んでみたいです。