宮城谷さんの三国志は面白い。一般的には吉川作品で多分入ると思いますが、中国史にのめり込むと三国志演義の内容では物足りなくなります。特に1~2巻は演義では出てこない時代の背景から通説していますので、基礎知識がないと何が何やらということも考えられますが、のめり込むと次々に読みたくなります。お勧めです。
失敗の本質は数年前に完読していますが、評判がよさそうなので、こちらも購入してみました。 しかし、名前のとおり「超」入門で、これくらいの分なら素人でも言いそうなことです。現在の日本企業の失敗を無理やり、過去の日本軍の失敗、米軍の成功に当てはめたような書き方で、あと知恵なら何でも言えるだろうというような事例引きばかりです。失敗の本質は、その内容から読者に考えさせるのが意味があるのですが、今後に役立つ含蓄のない内容になっています。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
三国志 第二巻
宮城谷さんの三国志は面白い。一般的には吉川作品で多分入ると思いますが、中国史にのめり込むと三国志演義の内容では物足りなくなります。特に1~2巻は演義では出てこない時代の背景から通説していますので、基礎知識がないと何が何やらということも考えられますが、のめり込むと次々に読みたくなります。お勧めです。
「超」入門失敗の本質
失敗の本質は数年前に完読していますが、評判がよさそうなので、こちらも購入してみました。 しかし、名前のとおり「超」入門で、これくらいの分なら素人でも言いそうなことです。現在の日本企業の失敗を無理やり、過去の日本軍の失敗、米軍の成功に当てはめたような書き方で、あと知恵なら何でも言えるだろうというような事例引きばかりです。失敗の本質は、その内容から読者に考えさせるのが意味があるのですが、今後に役立つ含蓄のない内容になっています。