学童の将棋クラブに入る小1用に入門書を何冊か用意してみました。 他の本は手筋や戦法まで載ってるので、この本はカラーで版も大きくて、駒の動かし方とルール覚え用の極初期用。 イラストも絵本風に可愛くて入門第一歩用としてはこれが一番易しい。 オール平仮名なので、兄がやってるのを見て興味を示したら4歳の次男が読みそうです。
積木をプレゼントするにあたり、こんなのも出来るよ! と知って欲しくてセットで渡しました。 気に入って何回も何回も読んでくれてます。
子供の頃、この本が好きだったので自分の子供にも読んであげたい と娘に言われたのでプレゼント。 2歳前の孫にはまだちょっと早い。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
5さいからはじめる しょうぎ
学童の将棋クラブに入る小1用に入門書を何冊か用意してみました。 他の本は手筋や戦法まで載ってるので、この本はカラーで版も大きくて、駒の動かし方とルール覚え用の極初期用。 イラストも絵本風に可愛くて入門第一歩用としてはこれが一番易しい。 オール平仮名なので、兄がやってるのを見て興味を示したら4歳の次男が読みそうです。
つみきでとんとん
積木をプレゼントするにあたり、こんなのも出来るよ! と知って欲しくてセットで渡しました。 気に入って何回も何回も読んでくれてます。
からすのパンやさん
子供の頃、この本が好きだったので自分の子供にも読んであげたい と娘に言われたのでプレゼント。 2歳前の孫にはまだちょっと早い。