建物自体は古いのですが(近いうちに再開発で建て替えられる予定があるようです)、立地的に駅にも繁華街にも出やすい場所のため選択。 フロントが16階、部屋はそれより下層階。若干移動が面倒&低層階の部屋だと眺望はイマイチですが、その分フロント脇が小さなラウンジになっているので景色は楽しめます。 スタッフの対応はフレンドリーでほぼ満点。 室内はスタンダードでも広めで使いやすいです。 リネンも清潔で、部屋に嫌な匂いもありません。ミネラルウォーターも備え付けられており、コーヒー・紅茶は無料でカプセルをセットするタイプのメーカーもあります。 水回りがかなり高めに一段上がらねばならず(過去一段差が大きかったです)、特に降りる際には膝が辛いかも。 シャワーカーテンは湾曲したポールにかかっているので、使用時に狭い感じはありません。 残念ポイントは、テレビのリモコンが電池が弱っているのか20回くらい押してやっと反応する状態だったことと、便座(座る側)に謎の汚れがあったため、手持ちの消毒液で掃除しました。何故この汚れが残っているのか謎なくらい目立つところに目立つように合ったのですが・・・ 下層階には百貨店(エムザ)があるので、最悪忘れ物してもなんとかなるし、地下ではお土産物も買えるしトータル的には、リピありの宿です。
本当に宿の方々の心配りいたが実感できる宿です。 都内の小さな建売より広い一軒家の隅々までお掃除が行き届き、不潔感を感じるところが全くありません。 立地的には「駅すぐ」ではありませんが、大通りから少し入ったところで、タクシー配車も間違いなく来ます。バス停も近いので、どのような手段であれ移動しやすいと思います。 チェックアウトの際、特に連絡せず出ることができますが、それが心苦しいくらい利用させていただけることに感謝の念が湧くお宿です。
(いい意味で!) クチコミ投稿したくない! 皆に教えたくない! とても良い宿でした。 立地は、それぞれの目的によって評価が変わると思うので、クチコミや評価に含めるべきではないと思っているのですが、今回私にとっては中心部より北寄りに用があったので移動に便利で、ちょうど良い場所でした。 京都観光でイメージする観光スポットからは少し離れてますが、今時Googleマップなり何なり使えるのですから、きちんと調べれば目的地に近いのか離れているのかはすぐにわかるはずです。 駐車場がすぐ横のため、安心&荷物の出し入れに便利。 室内は隅々までお掃除が行き届いており、プチ潔癖症の私ですら心地よく過ごせました。 自分の着るものとごく限られた身の回りのものだけあれば、すぐに暮らせるレベルの充実した設備で、文字通り「何不自由なく」過ごせます。 まだ温かさが薄っすら残るくらいの、京都のパン屋さんのパンが数種類置いてあり、コーヒー、紅茶、緑茶、ペットボトルの水・・・飲み物に困ることはなく、それ以外に冷蔵庫にアイス、ヨーグルト、牛乳等至れり尽くせり。 夕食は外で済ませてきましたので、夜食&朝食が充分賄えました。 食器、カトラリー、調理器具、どれも綺麗できちんとしたものが揃っていました。 とにかく随所にお心配りが感じられます。 ぜひまた利用したいので・・・予約取れなくなるのが嫌なので皆様にお勧めしたくないのが本音です(笑) ずっと気になっていたところなので、裏切られることなく、こんなにも心地よく過ごせてとても嬉しいです。
○代将軍はなんだったっけ???ってちょっと頭が混乱しつつも、そこそこ面白く読むことができました。 さほど小難しいことを書いてある訳ではないですし、目新しいことも書いてませんが、2~3時間の暇つぶしに良いかと。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ANAホリデイ・イン金沢スカイ
建物自体は古いのですが(近いうちに再開発で建て替えられる予定があるようです)、立地的に駅にも繁華街にも出やすい場所のため選択。 フロントが16階、部屋はそれより下層階。若干移動が面倒&低層階の部屋だと眺望はイマイチですが、その分フロント脇が小さなラウンジになっているので景色は楽しめます。 スタッフの対応はフレンドリーでほぼ満点。 室内はスタンダードでも広めで使いやすいです。 リネンも清潔で、部屋に嫌な匂いもありません。ミネラルウォーターも備え付けられており、コーヒー・紅茶は無料でカプセルをセットするタイプのメーカーもあります。 水回りがかなり高めに一段上がらねばならず(過去一段差が大きかったです)、特に降りる際には膝が辛いかも。 シャワーカーテンは湾曲したポールにかかっているので、使用時に狭い感じはありません。 残念ポイントは、テレビのリモコンが電池が弱っているのか20回くらい押してやっと反応する状態だったことと、便座(座る側)に謎の汚れがあったため、手持ちの消毒液で掃除しました。何故この汚れが残っているのか謎なくらい目立つところに目立つように合ったのですが・・・ 下層階には百貨店(エムザ)があるので、最悪忘れ物してもなんとかなるし、地下ではお土産物も買えるしトータル的には、リピありの宿です。
西陣 ならひ庵
本当に宿の方々の心配りいたが実感できる宿です。 都内の小さな建売より広い一軒家の隅々までお掃除が行き届き、不潔感を感じるところが全くありません。 立地的には「駅すぐ」ではありませんが、大通りから少し入ったところで、タクシー配車も間違いなく来ます。バス停も近いので、どのような手段であれ移動しやすいと思います。 チェックアウトの際、特に連絡せず出ることができますが、それが心苦しいくらい利用させていただけることに感謝の念が湧くお宿です。
西陣 ならひ庵
(いい意味で!) クチコミ投稿したくない! 皆に教えたくない! とても良い宿でした。 立地は、それぞれの目的によって評価が変わると思うので、クチコミや評価に含めるべきではないと思っているのですが、今回私にとっては中心部より北寄りに用があったので移動に便利で、ちょうど良い場所でした。 京都観光でイメージする観光スポットからは少し離れてますが、今時Googleマップなり何なり使えるのですから、きちんと調べれば目的地に近いのか離れているのかはすぐにわかるはずです。 駐車場がすぐ横のため、安心&荷物の出し入れに便利。 室内は隅々までお掃除が行き届いており、プチ潔癖症の私ですら心地よく過ごせました。 自分の着るものとごく限られた身の回りのものだけあれば、すぐに暮らせるレベルの充実した設備で、文字通り「何不自由なく」過ごせます。 まだ温かさが薄っすら残るくらいの、京都のパン屋さんのパンが数種類置いてあり、コーヒー、紅茶、緑茶、ペットボトルの水・・・飲み物に困ることはなく、それ以外に冷蔵庫にアイス、ヨーグルト、牛乳等至れり尽くせり。 夕食は外で済ませてきましたので、夜食&朝食が充分賄えました。 食器、カトラリー、調理器具、どれも綺麗できちんとしたものが揃っていました。 とにかく随所にお心配りが感じられます。 ぜひまた利用したいので・・・予約取れなくなるのが嫌なので皆様にお勧めしたくないのが本音です(笑) ずっと気になっていたところなので、裏切られることなく、こんなにも心地よく過ごせてとても嬉しいです。
徳川将軍家十五代のカルテ
○代将軍はなんだったっけ???ってちょっと頭が混乱しつつも、そこそこ面白く読むことができました。 さほど小難しいことを書いてある訳ではないですし、目新しいことも書いてませんが、2~3時間の暇つぶしに良いかと。