久しぶりにずっと待ってたゲームで、予約なんかしなくても買えるだろうと思ったらあっという間にどこも売り切れに。2度目の販売期にうまく滑り込んでやっと届きました。届くまで体験版で楽しんでいましたが、いやはや、こういう王道ファンタジーシミュレーションを待ってました。このゲームは、リアルタイムで敵味方が動く、かの名作伝説のオウガバトルのようなタイプです。 これがもうとにかくハラハラドキドキで面白い。 惜しいのはスイッチのコントローラーでの操作性に若干、難を感じるくらい。PS版5で買っても良かったのですが、映像も変わらないし読み込みも気にならなかったので、どこでも遊べるスイッチを選んだ次第です。 王道のシナリアも良く、重厚な映像と音楽も素晴らしい。昨今のゲームは3Dグラフィックばかりで、これが往年のゲーマーには食傷気味だったので、このゲームは本当に嬉しいかぎり。こういうのを待っていたんです。 遊び倒します!
面白いですね。 個々のキャラクターたちの雰囲気がなんとも自然かつリアルなので、この世界に引き込まれます。 新しい現代ファンタジーの創造といったところでしょうか。似たような話がありそうで、これまでなかったこの作品は、きっと万人受けするはずです。 男女問わず、特に年齢層高めの方に読んでほしいですね。(掲載は少年ジャンプですけど・・・) ただ、残念なことに、作者はこの1巻以降、昨年から病気療養中で半年ほど休載しています。 早く良くなって続きを描いてほしいですね。待つ価値は十分ありますので、ぜひご一読を!(回し者ではありません、念のため)
この雰囲気、この美麗さ。 ファンタジーを読み飽きた人にこそ読んでほしいですね。 料理で言えば滋味深いといえましょう。 この物語に必要以上の抑揚は必要なく、かといって冗長でもなく、程よいバランス感覚の上で成り立っているところがとても好きです。戦闘シーンも派手さはなく、物語で起こるイベントのひとつと割り切っているような感じもまた良いです。登場キャラも親近感が沸き、一緒に冒険しているような錯覚を覚えます。 まだ未読の方はぜひ、読んでください。 この味の分かる人が多くなりますように・・・。 あとアニメ化については、安っぽい作画になりませんように・・・。
このところ、ヒロアカがまた大きく盛り上がっていて、ものすごく面白いです! これまで少し冗長な時もありましたが、現在の最終決戦に入ってからは、ずっと面白いです。 昔の明るい雰囲気と打って変わって、ダークな雰囲気が緊張感を増しています! ヒロアカは今エンディングに向かってまっしぐら、ではないでしょうか。 アニメは作画や演出が4期辺りから酷くなって見なくなりましたが、漫画の方は面白いです! お勧めです。
この空気感はこの作品でしか味わえません。 ありがちなバトルファンタジーではなく、かといって日常ファンタジーといった風でもなく、長寿命をもつエルフならではの視点で物語が進みます。 勇者亡き後の旅路を今回も飽きさせずに描いています。 8巻も変わらずお勧めです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ユニコーンオーバーロード Switch版
久しぶりにずっと待ってたゲームで、予約なんかしなくても買えるだろうと思ったらあっという間にどこも売り切れに。2度目の販売期にうまく滑り込んでやっと届きました。届くまで体験版で楽しんでいましたが、いやはや、こういう王道ファンタジーシミュレーションを待ってました。このゲームは、リアルタイムで敵味方が動く、かの名作伝説のオウガバトルのようなタイプです。 これがもうとにかくハラハラドキドキで面白い。 惜しいのはスイッチのコントローラーでの操作性に若干、難を感じるくらい。PS版5で買っても良かったのですが、映像も変わらないし読み込みも気にならなかったので、どこでも遊べるスイッチを選んだ次第です。 王道のシナリアも良く、重厚な映像と音楽も素晴らしい。昨今のゲームは3Dグラフィックばかりで、これが往年のゲーマーには食傷気味だったので、このゲームは本当に嬉しいかぎり。こういうのを待っていたんです。 遊び倒します!
ルリドラゴン 1
面白いですね。 個々のキャラクターたちの雰囲気がなんとも自然かつリアルなので、この世界に引き込まれます。 新しい現代ファンタジーの創造といったところでしょうか。似たような話がありそうで、これまでなかったこの作品は、きっと万人受けするはずです。 男女問わず、特に年齢層高めの方に読んでほしいですね。(掲載は少年ジャンプですけど・・・) ただ、残念なことに、作者はこの1巻以降、昨年から病気療養中で半年ほど休載しています。 早く良くなって続きを描いてほしいですね。待つ価値は十分ありますので、ぜひご一読を!(回し者ではありません、念のため)
葬送のフリーレン(9)
この雰囲気、この美麗さ。 ファンタジーを読み飽きた人にこそ読んでほしいですね。 料理で言えば滋味深いといえましょう。 この物語に必要以上の抑揚は必要なく、かといって冗長でもなく、程よいバランス感覚の上で成り立っているところがとても好きです。戦闘シーンも派手さはなく、物語で起こるイベントのひとつと割り切っているような感じもまた良いです。登場キャラも親近感が沸き、一緒に冒険しているような錯覚を覚えます。 まだ未読の方はぜひ、読んでください。 この味の分かる人が多くなりますように・・・。 あとアニメ化については、安っぽい作画になりませんように・・・。
僕のヒーローアカデミア 35
このところ、ヒロアカがまた大きく盛り上がっていて、ものすごく面白いです! これまで少し冗長な時もありましたが、現在の最終決戦に入ってからは、ずっと面白いです。 昔の明るい雰囲気と打って変わって、ダークな雰囲気が緊張感を増しています! ヒロアカは今エンディングに向かってまっしぐら、ではないでしょうか。 アニメは作画や演出が4期辺りから酷くなって見なくなりましたが、漫画の方は面白いです! お勧めです。
葬送のフリーレン(8)
この空気感はこの作品でしか味わえません。 ありがちなバトルファンタジーではなく、かといって日常ファンタジーといった風でもなく、長寿命をもつエルフならではの視点で物語が進みます。 勇者亡き後の旅路を今回も飽きさせずに描いています。 8巻も変わらずお勧めです。