20代と10代のカップルで宿泊しました。部屋に男女で一緒に入れる露天風呂があるということでそれを目当てに行きました。結論、部屋風呂はとてもよかったです。手前に狭いシャワー室もあり、身体を温めてから外の露天へ向かうことができました。温泉は暑いので事前に水で薄めるか、一旦温泉を減らしておくと冷えてちょうどいいです。温泉に関しては大満足でした。ご飯も部屋食でゆっくりできたし、量も多く美味しいものばかりでした。 部屋も広く、ゆったりできたのでとても満足しています。 悪いところは、フロントが乱雑している、部屋以外の設備が汚れている、アメニティが全くない、というところです。ヘアブラシ、化粧水、乳液等のスキンケア用品や洗顔関係は持参必須です。ヘアケア用品も必要かと。大浴場は古く、まぁ部屋風呂の方が気持ち的に良いと思います。 全体的にとても満足しましたが、スキンケア関係や入浴に使うものは事前に準備して持参をオススメします。 あと水などはなく、ポッドとお茶のみです。事前に飲料水は購入して持参しましょう。 部屋のアルコールとジュースは旅館料金です。一応清涼飲料水は自販機があります。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
高瀬温泉 かじかの宿 和らぎ荘
20代と10代のカップルで宿泊しました。部屋に男女で一緒に入れる露天風呂があるということでそれを目当てに行きました。結論、部屋風呂はとてもよかったです。手前に狭いシャワー室もあり、身体を温めてから外の露天へ向かうことができました。温泉は暑いので事前に水で薄めるか、一旦温泉を減らしておくと冷えてちょうどいいです。温泉に関しては大満足でした。ご飯も部屋食でゆっくりできたし、量も多く美味しいものばかりでした。 部屋も広く、ゆったりできたのでとても満足しています。 悪いところは、フロントが乱雑している、部屋以外の設備が汚れている、アメニティが全くない、というところです。ヘアブラシ、化粧水、乳液等のスキンケア用品や洗顔関係は持参必須です。ヘアケア用品も必要かと。大浴場は古く、まぁ部屋風呂の方が気持ち的に良いと思います。 全体的にとても満足しましたが、スキンケア関係や入浴に使うものは事前に準備して持参をオススメします。 あと水などはなく、ポッドとお茶のみです。事前に飲料水は購入して持参しましょう。 部屋のアルコールとジュースは旅館料金です。一応清涼飲料水は自販機があります。