4月26日(土)に1泊で宿泊しました。1階の昨年リフォームされたという露天風呂付き「寿」というお部屋に泊まりましたが、まだ新しい匂いがしましたし、どこもかしこも清潔でした。お風呂はもちろんですが、Refaのシャワーがとても気持ちよかったです。お風呂も熱めで気持ちよかった。氷水もポットで用意されていて助かりました。 夕飯は外食し、翌朝の朝食も美味しかったのですが、全体的にあっさりめ、薄めの味付けでした。グループごとにお部屋が区切られていて、そのお部屋も趣のある昔ながらのお部屋で素敵でした。 フロントも、最後のお見送りの若旦那さんかしら、お二人の男性の方々も感じが良かったですし、主人の忘れ物を駐車場まで追いかけてきてくれてお渡しいただきました。ありがとうございました。 塩分たっぷりのお風呂が良くて、お部屋で何度も入りました。とてもゆったり過ごせて良かったです。お世話になりました。
3月下旬、高齢の両親+40代夫婦+小学生でお世話になりました。メゾネットのお部屋をご用意してくださったのですが、シングルベッドが2台ある部屋が4部屋(2部屋1階、2部屋2階)、各階にトイレ・シャワー・バスタブ付きで、なんとも贅沢に使わせていただきました。温泉水ではないですが、建物内1階に大浴場がありますし、たとえお部屋でシャワーだけでも、広いので使いやすかったです。 コーヒーメーカーがあり、紅茶。緑茶、コーヒーも自分で淹れられたのが嬉しかったです。 夕飯は神沢の森コースをお願いしました。両親も、小学生の子供も残さず(珍しい!)完食し、フレンチにうるさい夫も大満足、ワインのセレクトも良かったです。 ホテルのお庭がとても広くて、至るところ「絵になる」箇所が多く、ウェディングフォトできっと使われているんだろうなぁと家族と話していました。朝食後、腹ごなしにもみの木やアセビの茂る森の中を歩くのがとても気持ちよかったです。いい思い出になりました。
短篇集です。 絵が本当に美しく、静かに見入ってしまいました。 酒井さんの絵(ビロードのうさぎもステキです)のファンな のですが、この絵本は独特の世界の描写で、時々開いては 眺めたい、そんな不思議な魅力をもった作品だと思いました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
熱海温泉 海辺の宿 長濱苑
4月26日(土)に1泊で宿泊しました。1階の昨年リフォームされたという露天風呂付き「寿」というお部屋に泊まりましたが、まだ新しい匂いがしましたし、どこもかしこも清潔でした。お風呂はもちろんですが、Refaのシャワーがとても気持ちよかったです。お風呂も熱めで気持ちよかった。氷水もポットで用意されていて助かりました。 夕飯は外食し、翌朝の朝食も美味しかったのですが、全体的にあっさりめ、薄めの味付けでした。グループごとにお部屋が区切られていて、そのお部屋も趣のある昔ながらのお部屋で素敵でした。 フロントも、最後のお見送りの若旦那さんかしら、お二人の男性の方々も感じが良かったですし、主人の忘れ物を駐車場まで追いかけてきてくれてお渡しいただきました。ありがとうございました。 塩分たっぷりのお風呂が良くて、お部屋で何度も入りました。とてもゆったり過ごせて良かったです。お世話になりました。
オーベルジュ音羽倶楽部
3月下旬、高齢の両親+40代夫婦+小学生でお世話になりました。メゾネットのお部屋をご用意してくださったのですが、シングルベッドが2台ある部屋が4部屋(2部屋1階、2部屋2階)、各階にトイレ・シャワー・バスタブ付きで、なんとも贅沢に使わせていただきました。温泉水ではないですが、建物内1階に大浴場がありますし、たとえお部屋でシャワーだけでも、広いので使いやすかったです。 コーヒーメーカーがあり、紅茶。緑茶、コーヒーも自分で淹れられたのが嬉しかったです。 夕飯は神沢の森コースをお願いしました。両親も、小学生の子供も残さず(珍しい!)完食し、フレンチにうるさい夫も大満足、ワインのセレクトも良かったです。 ホテルのお庭がとても広くて、至るところ「絵になる」箇所が多く、ウェディングフォトできっと使われているんだろうなぁと家族と話していました。朝食後、腹ごなしにもみの木やアセビの茂る森の中を歩くのがとても気持ちよかったです。いい思い出になりました。
金曜日の砂糖ちゃん
短篇集です。 絵が本当に美しく、静かに見入ってしまいました。 酒井さんの絵(ビロードのうさぎもステキです)のファンな のですが、この絵本は独特の世界の描写で、時々開いては 眺めたい、そんな不思議な魅力をもった作品だと思いました。